ガンホー、カプコンと共同開発したスマホ向けアプリ「TEPPEN」を北米・欧州で配信開始
https://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=1904424

ガンホー・オンライン・エンターテイメント(ガンホー)<3765>は5日、カプコン<9697>と共同開発したスマートフォン向けゲームアプリ「TEPPEN」(テッペン)について、4日から北米・欧州の「App Store」および「Google Play ストア」で配信を開始したと発表した。

現在の配信国はアメリカ、カナダ、イギリス、フランス、スペイン、ドイツ、イタリアで、日本やアジアでも後日配信を予定しているという。...

https://www.youtube.com/watch?v=PxNpctaMot0


北米・欧州で先行配信された「TEPPEN」、一瞬、<アクティビジョン・ブリザード>の「ハースストーン」かな?と思いました。しかも、キャラデザも欧米を意識している感じがある。

欧米では、「ハースストーン」、日本では「シャドウバース」、「ドラゴンクエスト ライバルズ」あたりがライバルになってくる。

カードゲームというと、布陣をじっくり考えるタイプが多い。だが、これは布陣を瞬時に考えなければならず、スピードを要求される。違いはこのくらいで、他のカードゲームと変わりなく、厳しいと思いますw

にほんブログ村 株ブログへ