ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    カテゴリ:決算関連 > 決算(日本株)

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    お金の流れ
    資金源(05/03) 負債 8.5億 資本 12.8億
    資産・財産(05/03) 21.3億

    費用・出費 12.3億
    収益・売上 14.0億
    利益 1.7億

    資金源(06/03) 負債 8.2億 資本 14.2億
    資産・財産(06/03) 22.3億

    貸借対照表
    05/03期
    資金源 負債 8.3億 資本 12.8億
    資産・財産 21.3億

    06/03億
    資金源 負債 8.2億 資本 14.2億
    資産・財産 22.3億

    損益計算書
    05.03期
    費用・出費 12.2億
    収益・売上 13.7億
    利益 1.5億

    06/03期
    収益・出費 12.3億
    収益・売上 14.0億
    利益 1.7億

    キャッシュフロー計算書
    05/03期
    営業+ 投資− 財務− 優良企業

    06/03期
    営業+ 投資− 財務− 優良企業

    決算の3大指標
    安全性(潰れない力)=自己資本比率
    05/03期 60.0% 06/03期 63.6%

    収益性(儲ける力)=総資本利益率
    05/03期 7.0% 06/03期 7.5%

    成長性(伸びる力)=売上高増益率
    05/03期 1.6% 06/03期 2.3%

    ターゲットプライス 1421円

    決算書がおもしろいほどわかる本 (PHP文庫) [文庫]

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    お金のサイクル
    資金源(05/03期) 負債 440億 資本 104億
    資産・財産(05/03期) 544億

    費用・出費 631億
    収益・売上 627億
    利益 △4億

    資金源(06/03期) 負債 388億 資本 150億
    資産・財産 538億

    貸借対照表
    05/03期
    資金源 440億 資本 104億
    資産・財産 544億

    06/03期
    資金源 388億 資本 150億
    資産・財産 538億

    損益計算書
    05/03期
    費用・出費 513億
    収益・売上 528億
    利益 15億

    06/03期
    費用・出費 631億
    収益・売上 627億
    利益 △15億

    キャッシュフロー計算書
    05/03期
    営業+ 投資− 財務+ 積極的に展開

    06/03期
    営業+ 投資− 財務+ 積極的に展開

    決算の3大指標
    安全性(潰れない力)=自己資本比率
    05/03期 19.1% 06/03期 27.9%

    収益性(儲ける力)=総資本利益率
    05/03期 2.8% 06/03期 △0.7%

    成長性(伸びる力)=売上高増加率
    05/03期 31.9% 06/03期 18.7%

    07/03期の予想
    悪名高いMSCB債などを含むダイナシティ(8901)株がライブドアからインボイス(9948)に移行。
    どちらかといえば、ライブドアの方がシナジー効果があるような気がする。
    だが、信用力の高いインボイス(9948)に株が移った。
    それによって銀行に対する信用力が回復し、社債の乱発は避けられると思う。

    07/03期は、去年の社長の覚せい剤タイーホによる混乱で、3ヶ月間土地の仕入れが思うようにできなかった。
    そのため売上は横ばい。
    またマンション分譲のテコ入れがカギ。
    去年MSCB債で200億調達しているから、08/03期の方が売上は期待できるかも。
    あとインボイス(9948)がTOBをやるかどうかがかなり心配。
    したがって中立。

    ターゲットプライス 50930円



    にほんブログ村 株ブログへ





      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    お金のサイクル
    資金源(05/03期) 負債 2.2兆 資本 3.9兆
    資産・財産(05/03期) 6.1兆

    費用・出費 4.2兆
    収益・売上 4.8兆
    利益 06兆

    資金源(06/03期) 負債 2.3兆 資本 4.1兆
    資産・財産 6.4兆

    貸借対照表
    05/03期
    資金源 負債 2.2兆 資本 3.9兆
    資産・財産 6.1兆

    06/03期
    資金源 負債 2.3兆 資本 4.1兆
    資産・財産 6.4兆

    損益計算書
    費用・出費 4.1兆
    収益・売上 4.84兆
    利益 0.74兆

    06/03期
    費用・出費 4.2兆
    収益・売上 4.77兆
    利益 0.57兆

    キャッシュフロー計算書
    05/03期
    営業+ 投資− 財務− 優良企業

    06/03期
    営業+ 投資− 財務− 優良企業

    決算の3大指標
    安全性(潰れない力)=自己資本比率
    05/03期 63.7% 06/03期 63.7%

    収益性(儲ける力)=総資本利益率
    05/03期 12.2% 06/03期 9.6%

    成長性(伸びる力)=売上高増加率
    05/03期 △4.0% 06/03期 △1.6%

    07/03期の予想
    07/03期は、ナンバーポータビリティーや新規参入などドコモ(9437)の売上を左右するイベントが多く、懸念材料だった。だが、ソフトバンク(9984)がボーダフォンを買収したので、新規参入の脅威はなくなった。

    また、KDDI(9433)ソニー(6758)と組んでケータイウォークマンとか、ソフトバンク(9984)がアップル(AAPL)と組んでipod機能つきケータイを開発中とか、ケータイは付加価値競争のステージに突入。今後は、この付加価値で顧客をどれだけ囲い込むかがカギになってきそう。中立。

    ターゲットプライス 229000円



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    お金のサイクル
    資金源(05/03期) 負債 0.9兆 資本 1.0兆
    資産・財産(05/03期) 1.9兆

    費用・出費 3044億
    収益・売上 3513億
    利益 469億

    資金源(06/03期) 負債 0.7兆 資本 1.0兆
    資産・財産(06/03期) 1.7兆

    貸借対照表
    05/02期
    資金源 負債 0.9兆 資本 1.0兆
    資産・財産 1.9兆

    06/03期
    資金源 負債 0.7兆 資本 1.0兆
    資産・財産 1.7兆

    社債の償還による負債部門の減少によって、資産・財産が2000億ほど減少した。

    損益計算書
    05/03期
    費用・出費 2914億
    収益・売上 3601億
    利益 687億

    06/03期
    費用・出費 3044億
    収益・売上 3513億
    利益 469億

    収益・利益ともマイナスの減収減益の絶不調な会社。

    利益の大幅な減少は、減損損失が大きい。これがなければ、利益の減少は微減だったと思う。

    キャッシュフロー計算書
    05/03期
    営業+ 投資+ 財務− 出直し

    06/03期
    営業+ 投資+ 財務− 出直し

    指標上は、出直し。だが、サラ金は、銀行からお金を借りて、それを無担保で貸すビジネスモデルで、あまり設備投資することもないから、投資CFがプラスでもOK牧場??サラ金業はキャッシュフロー上は特殊な部類に入るのかも。う〜〜ん、決算書って奥が深いなあ。

    決算の3大指標
    安全性(潰れない力)=自己資本比率
    05/03期 50.5% 06/03期 55.0%

    収益性(儲ける力)=総資本利益率
    05/03期 3.6% 06/03期 2.6%

    成長性(伸びる力)=売上高増加率
    05/03期 △6.3% 06/03期 △2.5%

    07/03期の予想
    利息上限に対する問題が浮上しているが、まだ、それに対する具体案がでてきてないので、07/03期の業績にはあまり影響しないような気がする。ただ、不透明要因なので、要注だ。中立。

    ターゲットプライス 12814円

    下流喰い ――消費者金融の実態 (ちくま新書) [Kindle版]

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ