家電量販店大手のノジマは、全社員を対象に80歳まで働ける制度を導入した。店舗での販売経験が豊富なベテラン社員らのノウハウを活用すると同時に、若手の育成にもつなげる狙いがある。大手企業で80歳まで雇用期間を延ばすのは珍しい試みだ。
ノジマ、80歳まで働ける制度導入…定年後も1年契約の臨時従業員に
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3356ddb0273ec21ce88d4d03d716297f2562a3a
安倍政権が提唱する「死ぬまで働け社会」が現実味を帯びてまいりましたw
家電量販店のセールスがその人にとっての天職ならば問題ないと思います。だが、個人的にはあまり嬉しくないニュースです。こっちは嫌な仕事をやらされているんだから、余生ぐらいゆっくりさせろやというのが本音です。
まあ、今回のニュースもそうですが、コロナ禍で内定取り消しになった人を20名緊急採用している。ノジマ<7419>は雇用に関して、物凄く前のめりでアクティブですね。
この点は評価しております。
