ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    カテゴリ:歩きング > 地域散策

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20231215_153723_455

    今回は坂出駅を訪れました。
    東京駅から快速マリンライナー号などで4時間ほどの距離に位置しています。
    瀬戸大橋線で四国を訪れる際、高松方面への玄関口となる駅です。
    ちなみに高知方面の玄関口となるのは宇多津駅です。

    20231215_153408_137

    坂出駅から徒歩で10分ほどのところに本町商店街があります。
    シャッター商店街が多いと聞いて訪れました。

    5896c340-s

    20231215_153004_387

    20231215_152706_858

    20231215_152653_105

    確かにその通りシャッター商店街だらけでした。

    20231215_152904_246

    イベントスペースも使われておらず(´・ω・`)

    f5a4e533

    更地になっている場所も見受けられました。

    20231215_152848_354

    仲本工事中の場所もありました。
    ここも更地になるのでしょうか?

    20231215_152806_365

    20231215_153254_394

    ただ、営業している店舗もチラホラありました。
    気のせいかもしれないがサンタクロースが物憂げに見えました。

    20231215_153118_108

    戦犯はイオンでしょうか?
    坂出駅から降りるとイオンが見えました。
    これが衰退の影響なのかと考えさせられました。
    しかし、このイオンも2024年2月29日に閉店するようです。



    四国の玄関口の駅なのに、なぜこんなに衰退してしまうのか、その意味が分かりません。



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20210806_121401_441

    本日は、蓮沼海浜公園バス停に到着しました。
    こちらは、総武線の松尾駅からバスで30分。
    または東金線の成東駅からバスで約50分の場所に位置しています。

    20210806_121218_145

    20210806_122505_347

    周辺には中下海水浴場があります。
    だが新型コロナの影響で現在閉鎖中です。
    天気が良い日なのに海を眺めることはできず残念です。
    近隣には蓮沼ウォーターガーデンがあります。
    そのため人が分散し、快適な穴場スポットとなっています。

    20210806_121810_820

    20210806_121713_433

    20210806_121912_536

    近くには蓮沼ウォーターガーデンもあります。
    夏季のみオープンし、屋外プールとして知られています。
    特にウォータースライダーが有名で、水遊びを楽しむことができます。
    だがウォータースライダーや水上アスレチックは課金制です。
    新型コロナの影響で海水浴場が閉鎖されていた。
    そのため混雑している印象を受けました。

    20210806_134109_685-1

    20210806_130901_895-1

    歩いて23分のところには「オライ・はすぬま」という道の駅があります。

    20210806_134236_871-1

    そこで千葉県山武市のゆるキャラであるSUNムシくんを発見。
    彼は山武市のイチゴ畑で見つかったキャラ設定です。
    そういえば山武市はイチゴ狩りで有名ですよね。

    20210806_130846_330-1

    20210806_134118_301-1

    また「本家いわしの郷」と書かれた看板も発見しました。
    九十九里浜は目と鼻の先にあります。
    その影響で、この場所の魚も美味しいのかもしれません。

    20210806_130027_107

    いわし甘露煮といわし丼に「本家いわしの郷」らしさを感じ購入。
    海に近い場所で手に入る食材だけあって、とても美味しかったです。

    散策日:2021/08/06



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20210813_095214_216

    20210813_093100_482

    本日は高萩駅に来ております。
    東京駅から特急ひたちなどで2時間半の場所に位置しております。

    20210813_093142_140

    駅前には長久保赤水像があります。
    彼はここ茨城県高萩市の出身で、地図帳の制作で知られています。
    地図帳と言えば伊能忠敬が有名です。
    だが彼よりも40年ほど前に地図帳を完成させた人物です。

    f64e581b

    20210813_092608_176

    20210813_092800_526

    駅周辺には寂れた繁華街が広がっています。
    この高萩市は昭和40年代まで石炭採掘で栄えた街でした。
    その名残でしょうか。

    20210813_092821_328

    20210813_092541_615

    店名ろくでなし、私の事かしら?

    20210813_094032_334

    駅周辺にはコンビニエンスストア「モンペリ」もあります。
    茨城県や福島県を中心に展開しているコンビニです。
    さらに店内調理の弁当やパンも有名です。
    だが、この店舗はコンビニというより、ただの個人商店でした。

    20210813_091405_436

    20210813_091326_162

    20210813_091552_535

    歩くこと17分。
    高萩海水浴場に到着しました。
    コロナの影響で海水浴シーズンですが営業していませんでした。

    20210813_091112_111

    20210813_091235_713

    20210813_091226_491

    この日は台風が接近しておりました。
    その影響で海が荒れ狂っておりました
    そして人通りも希薄でした。

    散策日:2021/08/13

    鎖国時代 海を渡った日本図
    立石尚之
    大阪大学出版会
    2019-07-13


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    5dfe4236

    b8088d45

    本日は鮫駅に来ております。
    東京駅から東北新幹線などで3時間半ほどの場所にあります。
    ウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている蕪島の最寄駅で有名です。

    20230310_125852_758

    駅から歩くこと14分。
    蕪島海浜公園に到着します。

    20230310_124853_263

    20230310_124704_574

    周辺には鮫漁港もあります。
    アイナメとメバルが釣れる港として知られています。
    また、ウミネコが見れる穴場スポットとしても人気です。
    蕪嶋神社よりも鮫漁港の方が人が少ないです。
    そのためウミネコを観察するのに良いかもしれません。

    20230310_125659_109

    20230310_125647_631-1

    蕪島周辺には蕪嶋海水浴場もあります。
    だが今日は天気が良くないようで景色が残念です。
    あと中国人の口コミがありましたw
    青森が中国人に人気だと噂に聞いています。
    それを口コミで知るとは思いもよりませんでした。

    20230310_124530_582

    20230310_124634_713

    20230310_125429_706

    蕪島周辺には蕪嶋神社もあります。
    漁業安全の守り神として弁財天を祀っております。
    弁財天は海神様としても有名です。

    20230310_125358_295

    20230310_125248_223-2

    20230310_125411_352

    蕪嶋神社からみた景色でございます。
    蕪島周辺はウミネコの繁殖の様子を間近で観察することができ、国内唯一の場所として知られています。
    ウミネコは3月上旬にチョクチョクと姿を現し、4月に産卵し、6月にはヒナが巣立ち、8月に旅立つそうです。
    ウミネコの姿が少なかったのです。
    なので来訪するのが少し早過ぎたのかもしれません。

    散策日:2023/03/10



    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ