ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:サイバーエージェント

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    http://game-i.daa.jp/
    Screenshot_20231129-110217~2

    *アップルストアランキング(2023/11/29現在)

    まずはセルランから見てましょう。
    2023/11/21配信開始されたサイバーエージェント系の「呪術廻戦 ファントムパレード」がセルラン3位にランクイン。
    初動のみだったが「FINAL FANTASY VII EVER CRISIS」もセルラン10位以内にぶち込んでいた。
    これは流石サイバーエージェントとしか言いようがないです。
    やはりセルラン10位以内に送り込むことが出来るのは大手だけなのでしょうか。

    次に12月リリース予定は以下の通りです。

    証券コード 社名 時価総額 新作ソシャゲ リリース日
    3723 日本ファルコム 122億 英雄伝説 閃の軌跡:Northern War 2023/12/06
    9697 カプコン 1.3兆円 バイオハザード RE:4 2023/12/20

    やはり注目は、日本ファルコムの「英雄伝説 閃の軌跡:Northern War」でしょうか。

    Screenshot_20231129-124517~2

    無風www
    チャートの方はというと、下落トレンドを描いております。
    運営会社に実績がなく、あまり期待されていないようです。



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん必死だな 2023/11/06(月) 12:22:57.79 ID:bYX8GicX0
    【重要なお知らせ】
    「ワールドフリッパー」は、2024/2/20(火)12:00にサービスの提供を終了することになりました。
    これまで多くのプレイヤーの皆様にご愛顧いただきましたことを、心から感謝いたします。


    https://www.youtube.com/watch?v=B0UAZevhLHs



    2: 名無しさん必死だな 2023/11/06(月) 12:23:25.88 ID:bYX8GicX0
    詳しくは「サービス終了のお知らせ」をご確認ください。
    https://worldflipper.jp/sp/news/detail.php?announce_id=2237

    にほんブログ村 株ブログへ 【CygamesのピンボールRPG「ワールドフリッパー」2024/02/20サービス終了】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    サイバーエージェントの藤田晋社長は25日の決算会見で、インターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」の1週間当たりの利用者数(WAU)が1月に入ってからも前年同期比4割増の水準で推移していることを明らかにした。

    藤田社長は、昨年11、12月に行われたサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会の全64試合を無料中継したことで、2022年10−12月期(第1四半期)のアベマのWAUが急増したと説明。
    12月は過去最高の3409万人に達し、今年1月第1週も1766万人と、前年同期の1243万人から42%増加したと述べた。



    1Q決算は売上高2.1%減の営業赤字転落で着地。
    テレビ事業がワールドカップ効果で好調でした。
    だが昨年の好調だったウマ娘の反動減をカバーできませんでした。
    減収に加え赤字転落の結果。
    ワールドカップ放映権料のバカ高さが印象に残る決算でした。

    Screenshot_20230127-064548~2

    残念決算の割には強いと感じました。
    地合いの良さに助けられたのでしょうか?



    ところがどっこい決算とともに株主優待導入の発表。
    どおりで強い訳だw

    知って得する株主優待2022年版
    野村インベスター・リレーションズ株式会社
    野村インベスター・リレーションズ
    2021-10-29


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    http://game-i.daa.jp/
    bandicam 2021-03-27 05-24-06-105

    *アップルストアランキング(2021/03/27現在)

    「ウマ娘 プリティーダービー」が先月に引き続きセルラン1位で強いです。
    だが親会社のサイバーエージェント<4751>は、時価総額1兆円弱で投資妙味ないです。
    それに儲けた資金はどうせ「AbemaTV」に突っ込むやろしねw

    なんで今回は動画サービスにスポットを当てていきたいです。

    証券コード or ティッカーシンボル 社名 時価総額 サービス名
    GOOGL アルファベット 136兆 YouTube
    4751 サイバーエージェント 9,039億 AbemaTV
    DIS ウォルト・ディズニー 33.7兆 Hulu / フールー
    9404 日本テレビホールディングス 4,136億 Hulu / フールー
    9418 USEN−NEXT HOLDINGS 1,251億 U-NEXT
    2432 ディー・エヌ・エー 2,793億 ライブ配信アプリ - Pococha Live


    気になるのはディー・エヌ・エー<2432>の「ライブ配信アプリ - Pococha Live」でしょうか。
    「SHOWROOM」も元々ディー・エヌ・エー系列です。
    この会社はライブ配信サービスに黎明期からチカラを入れていたみたい。
    だが、こちらも時価総額2,793億で、あんま投資妙味ないですw

    #ライブ配信の教科書
    ゆうこす
    日経BP
    2020-08-20


    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ