ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:サイバーエージェント

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    本日、サイバーエージェント(4751)の株主総会に参加しようと思い、渋谷に行ったが、道に迷い、目的地のセルリアンタワー東急ホテルに到着できなかった(涙)。だから、他のブログで情報を収集して、補完することにした。渋谷のバカヤロー(笑)。

    サイバーエージェント(4751)
    ネットによる広告、メディア、物販、ネットベンチャーを中心とした投資事業等を手掛ける(会社四季報より)

    サイバーエージェントのビジネスモデル
    ・メディア事業 345億(45%) アメーバブログ、オンライショッピング、オンラインゲームの運営
    ・広告代理事業 338億(44%) バナー広告、検索結果広告の販売
    ・投資育成事業 77億(1%) キャピタルゲインを目的とした投資、ファンドの運営

    今回は他のブログで情報の収集
    1.サイバーエージェント 第10回定時株主総会 2007
    (株)サイバーエージェント 株主総会荒れ度数. ★☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ 独自10段階評価 1. 入場時にもらいました. ★お土産★ アメボール、アメブロカレンダー、四万十森林浴石鹸、四万十ひのき、足つぼペタ。 ★ドリンク★ サントリー烏龍茶250ml。 ...
    はい! と言えないクレーマー。苦情世界 【1人NPO】より

    サイバーエージェント株主総会
    今日はサイバーエージェントの株主総会の日. 出席はしておりませんが. 動画配信されてます。 はや! 仕事はやいっすね. 動画は一部、二部あります. 一部はこちらから. 二部はこちらから. 後は株価が伴うといいけど. そうそう、電通が開示だしてましたね。 ...
    諸行無常より

    2.サイバーエージェント事業報告会 & 藤田社長より 【ペタ】
    総会翌日の21日に ペタ ◆報告◆ 【渋谷ではたらく社長さん】 ブログ サイバーエージェント  藤田晋社長に 【 ペタ 】 いただきました〜! * ペタとは、このブログ見ましたよ〜の跡。印。 誠に、ありがとうございました! 時間は、【ペタ】...
    はい! と言えないクレーマー。苦情世界 【1人NPO】より

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    サイバーエージェント(4751)
    ネットによる広告、メディア、物販、ネットベンチャーを中心とした投資事業等を手掛ける(会社四季報より)

    サイバーエージェントのビジネスモデル
    ・メディア事業 345億(45%) アメーバブログ、オンライショッピングの運営
    ・広告代理事業 338億(44%) バナー広告、検索結果広告の販売
    ・投資育成事業 77億(1%) キャピタルゲインを目的とした投資

    同業他社比較
    ネット広告大手のサイバーエージェントだが、メディア事業の売上が若干多い。だから、メディア事業の同業他社比較を行なう。

    メディア事業の最大の売りアメーバブログ、サイバーエージェントのブログでの位置取りを調べてみた。

    アクティブユーザー数 提供ブログ 提供会社 売上高
    ・94132人 FC2ブログ FC2(未上場) 非公開
    ・71303人 アメーバブログ  サイバーエージェント 760億
    ・61179人 livedoor Blog ライブドア(未上場) 1400億
    ・47875人 ヤプログ! GMOインターネット(9449) 500億
    ・47733人 Yahoo!ブログ ヤフー(4689) 2126億
    ・36466人 楽天ブログ 楽天(4755) 2033億
    ・33999人 Seesaaブログ シーザー株式会社 非公開

    −−ブログファン提供の07/11/14のアクティブユーザー数より−−

    上場企業の中では、売上高は劣るが、ブログユーザー数ではナンバー1と言える。

    お金のサイクル
    資金源(06/09) 負債 208億 資本 386億
    資産・財産(06/09) 594億

    費用・出費 740億
    収益・売上 760億
    利益 20億

    資金源(07/09) 負債 179億 資本 312億
    資産・財産(07/09) 491億

    純利益は20億の黒字で、資産・財産は103億円減少。

    貸借対照表
    06/09
    資金源 負債 208億 資本 386億
    資産・財産 594億

    07/09
    資金源 負債 179億 資本 312億
    資産・財産 491億

    資産・財産は、103億減少。負債は29億減少、資本は74億減少。

    資産の部は、現金および預金、営業投資有価証券の減少が目立った。営業用投資有価証券の減少は、ミクシィ(2121)株売却によるもの。

    負債の部は、預り取引保証金の増加、繰延税金負債の減少が目立った。預り取引保証金の増加は、FX事業の好調が原因だろう。純資産の部は、その他有価証券評価差額金の減少が目立った。この減少も、ミクシィ株売却によるもの。

    損益計算書
    06/09
    費用・出費 558億
    収益・売上 601億
    利益 43億

    07/09
    費用・出費 740億
    収益・売上 760億
    利益 20億

    売上高がプラスで、利益がマイナスで、増収減益で、ムダが増えた会社。

    販管費は抑制されたが、売上原価が増加した。また、昨年設立した投資育成事業によって、特別利益に計上されていたものが売上に計上、そのため特別利益が減少。

    キャッシュフロー計算書
    06/09 金余り企業
    営業 22億
    投資 11億
    財務 55億
    現金 200億

    07/09 優良企業
    営業 29億
    投資 △47億
    財務 △1億
    現金 178億

    キャッシュフローは、金余り企業から優良企業へ。

    営業CFは、黒字額が増加。投資有価証券売却益、関係会社株式売却益のマイナス額が減少したため。これは、投資育成事業の設立が原因。

    投資CFは、投資抑制モードから積極投資モードに。投資有価証券の売却による収入、関係会社株式の売却による収入が減少および無くなったため。これもやはり、投資育成事業設立によるもの。

    財務CFは、借入モードから返済モードへ。これは、少数株主への株式の発行による収入が減ったため

    決算の3大指標
    安全性(潰れない力)=自己資本比率
    06/09 53.8%
    07/09 51.9%

    収益性(儲ける力)=総資本利益率
    06/09 7.2%
    07/09 4.1%

    成長性(伸びる力)=売上高増加率
    06/09 38.9%
    07/09 26.4%

    欲を言えば、収益性がもっと良ければなあ。

    まとめ
    メディア事業、広告代理事業ともに、赤字ないしトントンな状態。それを投資育成事業の売上で利益を叩き出している。とにかく、ミクシィだのみの決算と言えよう。来期はどうやって利益を上げるのだろうか?

    だが、広告代理事業者がメディア事業を自前でやる意味はあると思う。ネット上に、どのように広告を出せば、効果的なのかが、自前のメディアで実験できる。また、その効果をクライアントに説明する際に、それが武器になると思う。だから、メディア事業と広告代理事業の二つの両輪がうまく回ってくれば、面白いことになると思うのだが・・・どうでしょう??

    あと、投資育成事業の設立が、決算書のいろんなところに影響を与えるなんて、興味深く感じた。

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    インターネット企業の業績
    in1

    ・ヤフー ポータルサイト 470億円
    ・楽天 Eコマース 194億円
    ・インデックス 携帯サイト 56億円
    ・DeNA 携帯サイト 14億円
    ・サイバーエージェント ネット広告 24億円
    ・CCI ネット広告 12億円
    ・GMOインターネット ネットインフラ 32億円 

    今までのWEB
    in2

    いままでのWEBは、企業主体。

    WEB2.0
    in3

    こらからのWEBは、ユーザー主体。

    代表的なWEB2.0のサービス
    in4

    ・ブログ
    ・SNS

    インターネット企業のマトリックス
    in5

    主なWEB2.0企業
    ・サイバーエージェント(4751) インターネット広告代理店大手。アメブロ上で、ブログの内容によって広告を出すマッチング広告を展開。

    ・GMOインターネット(9449) ホームページを立ち上げる際に、ドメイン代理や決済サービスなどの一括して提供する。RSS検索技術を用いたコンテンツ連動型の広告配信サービスFeed Meを提供。

    ・DeNA(2432) eコマース事業主体。ゲームを核にしたSNSを展開。モバゲー利用者が友人をモバゲーに招待すると仮想ポイントを与える。それによって会員数が増え、広告数・広告料がアップ。

    大手ネット企業の動向
    in6

    大手ネット企業のヤフー(4689)や楽天(4755)は、小規模なWEB2.0企業を買収や提携をして、WEB2.0を狙う。

    06/09/07 オープニングベルより

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    サイバーエージェント(4751)
    インターネット専門の広告代理店事業を行なうとともに、ブログサービスをはじめとするネットメディア事業にも注力。通信販売や投資事業など幅広く展開。(株データブックより)

    まずは、プレゼンテーション。

    3つの事業の柱
    ・ネットメディア事業
    ・広告代理店業
    ・投資育成事業

    ネットメディア事業
    ジークレスト、ウェディングパーク、クラウンジュエルなどをネットメディア事業として、多ブランド展開中。今後は、これらの事業を、アメーバブランドとして統一していきたいとのこと。

    また、ネットメディア事業は、利益率の高い収穫逓増型モデルで、これから注力していきたい分野。

    あと、自社メディア広告売上高は、楽天(4755)125億、サイバーエージェント(4751)114億と、楽天(4755)とそんなに遜色ない。

    広告代理店事業
    ネットメディア事業よりは、利益率は低いが、ネット広告自体、まだ伸びている。しかも、当社はインターネット専業広告代理店としては業界トップ。

    投資育成事業
    サイバーエイジェント(4751)に投資してもらいたいという事業主が多く、投資育成事業を立ち上げる。

    投資育成事業は、ボラティリティ(収益のブレ)が高いので、あまり収益を当てにされても困る分野。基本的には、ネットメディア事業と広告代理店業に力を入れていく。

    つぎに、質疑応答。

    ミクシィ(2121)の上場について
    100億近い含み益がでるが、ご祝儀ていどにしか考えていない。基本的に、広告事業とネットメディア事業に注力して、収益を上げていきたい。

    M&Aについて
    基本的に、M&Aはやらない。M&Aは、違う企業文化同士の統合。違う企業文化同士の調整に時間を費やすより、自前でできることなら、自前でやる。

    終身雇用制度について
    一時期、優秀な社員が辞めていくことが多かったので、優秀な社員たちが安心して働けるような環境を作るためには、終身雇用制度がベストではないかと思った。

    終身雇用制度については、まだ模索の段階だが、かならず実現する。

    藤田晋の仕事学 自己成長を促す77の新セオリー藤田晋の仕事学 自己成長を促す77の新セオリー
    著者:藤田晋
    日経BP社(2009-04-27)
    販売元:Amazon.co.jp
    クチコミを見る

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ