ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:シスコ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ティッカーシンボル 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR
    CAT Caterpillar Inc. 建設・鉱山機械 インフラ関連 サプライチェーンの改善、エネルギー&輸送部門が好調(4Q)
    15.5倍 1.96% 8.12% 2.14倍
    SYY Sysco Corporation フードサービス産業向け食品・食品関連商品販売 外食関連 レストラン、ヘルスケア、教育分野で堅調な成長、農産物セグメントで新規案件の獲得(2Q) 18.9倍 2.52% 6.53% 0.53倍
    PFE Pfizer Inc. 医薬品メーカー ヘルスケア関連 買収により片頭痛治療薬Nurtec ODT/Vydura、 鎌状赤血球症治療薬Oxbrytaを追加(4Q) 10.8倍 3.70% 23.7% 2.48倍


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載

    バカでも稼げる 「米国株」高配当投資
    バフェット太郎
    ぱる出版
    2019-01-24


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    ティッカーシンボル 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR
    SEAS SeaWorld Entertainment, Inc. 水族館運営 レジャー関連 2022年末までにシーワールドアブダビ建設完了予定(3Q) 24.1倍 0.00% 0.00% 3.88倍
    WYNN Wynn Resorts, Limited カジノ施設 レジャー関連 マサチューセッツ州によるスポーツベッティング合法化でスポーツバーを建設(3Q) 0.00倍 0.00% 0.00% 3.14倍
    SYY Sysco Corporation フードサービス業者向け食品・食材販売 外食関連 農産物販売業者FreshPoint買収(1Q) 22.0倍 2.46% 3.06% 0.69倍
    SGMS Scientific Games Corporation オンラインギャンブル ゲーム関連 iGamingビジネスの急速な成長(3Q) 38.0倍 0.00% 0.00% 2.26倍
    PYPL PayPal Holdings, Inc. 決済サービス キャッシュレス関連 アマゾンとのパートナーシップ(3Q) 46.7倍 0.00% 7.04% 9.85倍


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Pandora Media, Inc. (P) 1Q
    1Q実績 売上高6.3%増 増収赤字縮小 EPS△0.51
    今期予想 売上高14.0%増 増収赤字拡大 EPS△0.52
    営業CFマイナス Net loss

    ・Pandora Media, Inc.、6.3%増の増収赤字縮小。Pandora Premiumの発売スタートなど。total listener hours 5.21億(5.6%減)。PSR1.65倍、予想PER-倍。

    ・Advertising 1.3%増、Subscription and other 18.4%増、Ticketing service 25.2%増、

    ・純資産の減少は、Accumulated deficitの増加。

    Sysco Corporation (SYY) 3Q
    1Q実績 売上高11.5%増 増収増益 EPS1.52
    今期予想 売上高9.8%増 増収増益 EPS2.47
    営業CF−投資CF=マイナス Acquisition of businesses, net of cash acquired

    ・Sysco Corporation、11.5%増の増収増益。「the Brakes Group」の買収効果など。PSR1.71倍、予想PER22.2倍。

    ・総資産の増加は、Goodwillの増加。純資産の減少は、Treasury stock at cost 229,075,540 205,577,484 and 200,223,397の増加

    米国株四半期速報2017年春号 [ムック]

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ