福岡県内のデイサービスセンター12施設及び下関市の1施設は、10月より各施設月1〜2回の配送。
11月からは熊本県東区西原にあるあおぞらの里 西原デイサービスセンターへの温泉の輸送を開始する予定。
また、今後は関東地区にあるデイサービスや有料老人ホームでも同様に温泉の輸送を検討している。
≪株式会社シダー≫デイサービスへの温泉輸送開始!利用者さまに本物の温泉を!
https://www.dreamnews.jp/press/0000225010/
これは良い試みだと思いました。
新型肺炎で遠出できなくなった人へのニーズがあります。
また、高齢で遠出が難しくなった人にもニーズがあります。
けっこう需要はある気がします
これから介護関連は、気の利いたサービスが重要な時代になりそうです。
