ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:秘境駅

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20231215_123302_818

    20231215_123319_805

    本日は坪尻駅に立ち寄りました。
    こちらは、東京駅から特急「南風」などで5時間ほどの距離に位置します。

    20231215_123825_444

    20231215_123929_525

    谷底にひっそりと佇む秘境の駅です。

    20231215_124103_568

    駅の待合室に足を踏み入れると、坪尻駅の歴史が垣間見えます。
    かつては学生や野菜販売しに街に行く人々で賑わっていたとか。
    だがモータリゼーションにより道路網が整備されました。
    そして坪尻駅は衰退の一途を辿りました。

    20231215_125152_459

    待合室には地震災害への対策が掲示されています。
    万が一の際に備え、どのように行動すべきかが示されています。
    正直言って、この場所で地震に遭遇したら生き残れる自信がないですw

    20231215_123743_672

    20231215_124628_774

    20231215_123446_139

    スズメバチ、マムシ、イノシシに注意に恐怖を覚える。
    だが昔は、これらの生き物たちと共存していたんですよね。
    平和ボケした自分が恥ずかしいです。

    20231215_123530_626

    20231215_123631_860

    マムシに怯えながら周辺を散策しました。
    地面がジメジメ湿っていることを感じました。
    この環境はマムシにとって大好物で存在してもおかしくないです。

    20231215_123607_442

    そして、踏切を渡ると、廃墟と化した雑貨店が目に飛び込んできました。
    ここが、かつて四国連続強盗殺人事件の犯人が、お菓子と現金2000円を奪った場所だというのです。
    昭和38年当時の100円が、現在の価値で3,000円に相当する計算になります。
    その2000円は当時ではなんと現在の6万円の金額に匹敵します。
    事件が発生した雑貨商が今も廃墟として残る姿を目にすると、複雑な感情がこみ上げてきます。



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20220815_140830_774

    cc6c71f7

    こんばんは。
    本日は南小谷駅に来ております
    東京駅から北陸新幹線などで3時間半の場所にあります。

    20220815_134126_308

    20220815_134050_170

    この地域は姫川が流れる大自然あふれる街です。
    静かでのどかな雰囲気が漂っていました。
    また特別豪雪地帯としても有名です。
    やはり雪のシーズンに来るべきなのでしょうか。

    05b722b5

    南小谷駅から徒歩5分ほどの場所に小谷村郷土館があります。
    南小谷駅での長い乗り継ぎ時間があるため来訪しました。

    20220815_135220_795

    20220815_135204_855

    小谷村の歴史や文化を紹介する貴重な場所です。
    展示物や資料を通じて、この地域の人々の生活や伝統に触れることができます。

    20220815_135709_878

    小谷杜氏というのは酒造りに携わる人々のことです。
    この地域はコメやソバの産地です。
    コメを使用して酒造りが行われていたと思われます。

    20220815_135325_649


    20220815_135247_188

    また、信州地域からは麻が持ち込まれ、機織りに利用されていたようです。

    20220815_135602_105

    現在の小谷村の主産業はスキーと温泉です。
    栂池高原スキー場などがよく知られております。
    また姫川温泉や奉納温泉なども人気があります。
    あと学生さんが白馬駅で降りたのを見かけました。
    観光資源が豊富な場所なんでしょう。

    20220815_135504_165

    20220815_135436_376

    この地域では日本最古の恐竜の存在を示す化石が発見された模様。
    福井駅といい、恐竜を推ししてくる地域が目に付きます。

    20220815_140754_692

    小腹が空いたので散策後の御飯です。
    レトロ自販機で購入しようと思ったら故障中。
    あの郷土館でソバを食えばよかったよ(´・ω・`)

    散策日:2022/08/15

    昭和懐かし自販機巡礼
    魚谷祐介
    辰巳出版
    2021-06-28


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20210312_070232_214

    20210312_065941_339

    こんにちは。
    本日は「池の浦駅」に来ております。
    名古屋駅から近鉄鳥羽線などで2時間弱の場所にあります。
    海が好きで寛容な人ならば通勤圏内と言えるでしょうか。

    20210312_070220_829

    JR参宮線と比較すると本数は多いです。
    東海地域は、私鉄の方が本数は多く栄えているように感じます。

    20210312_065849_313

    20210312_070059_237

    この駅は高台に位置しております。
    そのため駅からの街の眺めは良いです。
    今回は、廃駅になった「池の浦シーサイド駅」に向かうことにします。

    20210312_064521_611

    20210312_064432_687

    20210312_064419_874

    向かう途中には伊勢湾が見えます。
    海苔養殖場も見受けられます。
    この地域は古くから海苔の養殖が盛んで、新鮮な海苔が生産されています。
    徳川家康の大好物で、それが海苔養殖の始まりでしたよね。

    20210312_063833_540

    20210312_063335_557

    駅から歩いて約20分で「池の浦シーサイド駅」に到着しました。
    この臨時駅は年に4日しか開かれないという摩訶不思議な場所です。
    2020年のダイヤ改正で廃駅となり、すでに駅名標もありません。

    20210312_063419_348

    35f5f8b8

    今日は曇天で海の眺めがあまり良くありません。
    晴天じゃないことが悔やまれます。

    20210312_063229_183

    20210312_063347_169

    向かい側にはホテルや旅館も見えます。

    20210312_063211_639

    20210312_063311_445

    かつて池の浦海水浴場として海水浴や潮干狩りを楽しむ場所でした。
    そのために設置された臨時駅でした。
    だが利用者の減少で2020年に廃駅となりました。
    眺めが良い場所なだけに残念でございます。

    散策日:2021/03/12



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/07/25(日) 15:41:37.255 ID:5HehZ1DI0
    注意事項教えて


    https://www.youtube.com/watch?v=OYc41EBEOUM



    にほんブログ村 株ブログへ 【青春18きっぷで飯田線走破したいけど・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ