ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:経済効果

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2023/09/04(月) 16:01:38.81 ID:SELy6cCbM
    関西大学は、阪神タイガースが「アレ」した場合の経済効果は、関西地域で約872億2114万円になるという試算を発表しました。

    これは、様々な経済効果を研究することで知られる関西大学の宮本勝浩名誉教授が計算したもので、宮本名誉教授は、「今年春のWBC・侍ジャパンの優勝の経済効果は約654億3329万円だった。
    スポーツにより多くの人が元気をもらうことで、日本が元気になり今後ますます発展していくことを願っている」と述べています。

    阪神は現在、18年ぶりの「アレ」に向けたマジックを「15」にしています。


    にほんブログ村 株ブログへ 【阪神タイガース優勝の経済効果は約872億円、WBCの約654億を上回る!!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 19:06:23.30 ID:7EMCQpvnd
    人気漫画「進撃の巨人」にあやかった地域おこしが活発な日田市で、関連商品の売り上げを含む経済波及効果が2022年8月までの1年8か月で約54億円に上るとの推計を地元のITコンサルタント会社がまとめた

    https://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20230606-OYTNI50052/


    2: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 19:06:38.11 ID:7EMCQpvnd
    参考

    熊本県庁前に設置された人気漫画「ONE PIECE(ワンピース)」の主人公「ルフィ」の像による経済効果が年間約26億円に上るとの試算を、熊本県の尚絅(しょうけい)大の学生らが27日公表した。
    http://onepiece.ria10.com/Entry/5225/

    2014年の『ガールズ&パンツァー』による経済効果は7.21億円(小売:2.08億円、飲食・宿泊:3.47億円、公共交通機関利用:1.65億円)にも及んだという。
    https://project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/feature/00025/

    日本政策投資銀行の17年の調査では、らき☆すたが久喜市などにもたらした経済効果は07年の放送開始からの10年間で約31億円にのぼる。
    https://www.asahi.com/articles/ASQB56GB8QB5PTIL006.html

    にほんブログ村 株ブログへ 【「進撃の巨人」聖地の経済効果が54億円wwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/30(火) 10:38:25.667 ID:dmVzwvPZ0
    石川県能登町で盛んなイカ漁をPRするため、同町越坂の観光施設「のと九十九湾観光交流センター(愛称・イカの駅つくモール)」に作られた巨大なスルメイカのモニュメントについて、町は29日、約6億400万円の経済効果があったとする算出結果を発表した。

    税金の使い道や効果を疑問視する声もあったが、経済効果は建設費の22倍超に上った。

    モニュメントは全長13メートル、幅9メートルの繊維強化プラスチック(FRP)製で、昨年3月に作られた。
    「イカキング」と名付けられ、訪れた人は写真撮影などを楽しんでいる。

    https://news.livedoor.com/article/detail/22760623/

    https://i.imgur.com/4Gu3cG7.jpg


    にほんブログ村 株ブログへ 【石川県知事「コロナ交付金で巨大なイカの像を作ります!」住民「ふざけんな!金の無駄!」→経済効果6億円超えの人気にwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/10/06(木) 11:33:28.97 ID:CAP_USER9
    10/6(木) 11:27配信
    デイリースポーツ

    大谷翔平の22年経済効果は約457億円!「空前絶後の金額」プロ野球優勝時と同等
     
    エンゼルス・大谷翔平投手の2022年の経済効果が約457億941万円と推定されると、関西大の宮本勝浩名誉教授が6日、発表した。

    大谷はこの日が最終戦で投手として5回1安打1失点で9敗目(15勝)。
    だが、年間投球回を166とし、メジャー5年目で初めて規定投球回の162をクリアした。
    すでに打者では昨季に続いて規定打席を越えており、球団によると、ワールドシリーズが始まった1903年以降の現行のメジャーでは投打同時の規定達成は初の偉業となった。

    米国内、日本国内を含めた推計として、経済効果を計算した宮本名誉教授は「一人のアスリートが創り出す経済効果としては空前絶後の金額で、例えば、日本の人気球団の阪神、巨人、ソフトバンクなどが約70人の選手で1シーズンかかって優勝した時の経済効果と同等である。
    私たちは偉大な大谷選手と同時代に生を受けて、大谷選手の活躍を見ることができる幸運を喜びたい」とコメントした。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/37974d7c7f1259fbc2a824973c6eda56127af0c7

    にほんブログ村 株ブログへ 【大谷翔平の経済効果は約457億円(2022年)!!プロ野球優勝時と同等レベル】の続きを読む

    このページのトップヘ