道に迷い、サイバーエージェント(4751)の株主総会に参加できずじまいで、その分時間が余ったので、久しぶりに秋葉原に足を運んだ。もう、二年も行ってないやあ。
秋葉原電気街口

秋葉原電気街口を出ると、こんな風景に出くわす。
・・・・・(笑)。
らき☆すた16話「リング」より

最初の写真を見て、これを思い浮かべた人、あなたはヲタです(笑)。
こなたは、どこのメイド喫茶で働いているのだろうか妄想してしまうほど、クリソツじゃないッスか。さすが、京アニですねえ~。
再開発

あっ!?そうだ。三菱東京UFJ銀行(8306)があったとこだよ。ここに何があったのか、思い出すのに少し時間を要した。
こんな風に再開発している場所が所々に見受けられた。
飲食店が多くなった

アキバ名物できたて段ボール肉まんwwwww
段ボール肉まんって、ニュースで一時期取り上げていたアレですよね。商魂たくましいですねえ。ネタで商売するアキバ、これがアキバカルチャーってヤツですか!?
この店舗は大通りにあるお店。昔は裏路地に入らないと飲食店がなかったけど、今は大通りに店舗がたくさん立ち並んでいて、すごく便利になったなあ。
ASO BIT CITY

久しぶりに行って、目に付いたお店。フィギュア、コスプレ、キャラクターグッズなどを販売しているお店で、店内は明るく、一般の人でも入れそうな雰囲気だった。これがヲタへの第一歩で、そのままズルズルと(笑)。
実は、この店舗はラオックス(8202)が運営していて、以前ラオックスがあったところに出店している。
店内にはこんなのが売っていた その1
涼宮ハルヒの憂鬱 長門有希 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
Max Factory(2007-07-30)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
フィギュアを部屋のアクセントとして、ひとつぐらいなら、飾るのもありかな、と思った。
店内にはこんなのが売っていた その2
【機動戦士ガンダム】シャア専用 Tシャツ/RED 0252-381
買わなかったけど、ちょっとこれ買おうかどうか心が揺れた(笑)。
ビラを配る人々

上の写真のような格好をした人がビラを配っていた。
昔は、電気屋さんのはっぴを着た人たちが路上でビラを配っていた。でも今は、コスプレをした人たちがビラを配っているんだなあ。
いろいろなヲタク文化が混在する街
電気街だった町が二年も行かないうちに、アニメ、ゲーム、フィギュア、コスプレなど、いろいろなヲタク文化が混在する街に変貌を遂げていた。でも、一日中歩き回っても、飽きないところは変わっていなかった。
やっぱ、アキバはいいなあ。
秋葉原電気街口

秋葉原電気街口を出ると、こんな風景に出くわす。
・・・・・(笑)。
らき☆すた16話「リング」より

最初の写真を見て、これを思い浮かべた人、あなたはヲタです(笑)。
こなたは、どこのメイド喫茶で働いているのだろうか妄想してしまうほど、クリソツじゃないッスか。さすが、京アニですねえ~。
再開発

あっ!?そうだ。三菱東京UFJ銀行(8306)があったとこだよ。ここに何があったのか、思い出すのに少し時間を要した。
こんな風に再開発している場所が所々に見受けられた。
飲食店が多くなった

アキバ名物できたて段ボール肉まんwwwww
段ボール肉まんって、ニュースで一時期取り上げていたアレですよね。商魂たくましいですねえ。ネタで商売するアキバ、これがアキバカルチャーってヤツですか!?
この店舗は大通りにあるお店。昔は裏路地に入らないと飲食店がなかったけど、今は大通りに店舗がたくさん立ち並んでいて、すごく便利になったなあ。
ASO BIT CITY

久しぶりに行って、目に付いたお店。フィギュア、コスプレ、キャラクターグッズなどを販売しているお店で、店内は明るく、一般の人でも入れそうな雰囲気だった。これがヲタへの第一歩で、そのままズルズルと(笑)。
実は、この店舗はラオックス(8202)が運営していて、以前ラオックスがあったところに出店している。
店内にはこんなのが売っていた その1

Max Factory(2007-07-30)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
フィギュアを部屋のアクセントとして、ひとつぐらいなら、飾るのもありかな、と思った。
店内にはこんなのが売っていた その2

買わなかったけど、ちょっとこれ買おうかどうか心が揺れた(笑)。
ビラを配る人々

上の写真のような格好をした人がビラを配っていた。
昔は、電気屋さんのはっぴを着た人たちが路上でビラを配っていた。でも今は、コスプレをした人たちがビラを配っているんだなあ。
いろいろなヲタク文化が混在する街
電気街だった町が二年も行かないうちに、アニメ、ゲーム、フィギュア、コスプレなど、いろいろなヲタク文化が混在する街に変貌を遂げていた。でも、一日中歩き回っても、飽きないところは変わっていなかった。
やっぱ、アキバはいいなあ。

コメント
コメントする