コシダカホールディングス(2157) 決算
当期実績 売上高32.6%増 増収増益
今期予想 売上高9.0%増 増収増益
営業CF>投資CF

・コシダカホールディングス、32.6%増の増収増益。フィットネスクラブの店舗数と会員数の伸び好調、「スポルト」の子会社化など。

・カラオケ 5.4%増、カーブス 55.1%増、ボウリング 新規、不動産管理 新規。

・総資産の増加は、有形固定資産の増加。純資産の増加は、純利益の計上。

・今期予想は、9.0%増の増収増益。「カラオケ事業」「カーブス事業」「ボウリング事業」「温浴事業」の各事業において、より深く特化し競争力を高める。

・通信販売商品に1月から加わったプロテインの定期購入者が安定しており通販全体の売上の拡大に寄与・・・(短信)

・もしかして、これ健康食品にも進出してしまうのか?

・今期、二桁成長じゃないことが、非常に残念であります。

しかし、海外展開とか、温浴事業の多店舗展開とか、楽しみな部分は、けっこう多いですね。

鉄人化計画(2404) 決算
当期実績 売上高14.4%増 増収増益 純利益では増収減益 固定資産除却損多い
今期予想 売上高14.8%増 増収増益
営業CF<投資CF 有形固定資産の取得

・鉄人化計画、14.4%増の増収増益。新規出店・既存店のリニューアルの積極的な推進、携帯電話向けキャリア公式サイト運営「アイディアラボ」のM&A効果など

・カラオケルーム運営事業 10.9%増、フルサービス型珈琲ショップ運営事業 3.0%増。

・総資産の増加は、カラオケ店舗の出店を含む店舗設備の増加。

・通期予想は、14.8%増の増収増益。中小規模の新店の積極的な出店、アジア市場でのJ-コンテンツ需要の検証など。予想PER6.82倍。

・今期も、好調子キープですかー。これ予想外だったな。

・とうとう、ここも海外進出ですか。ここの経営者は、業績には結びついていない感はあるが、着眼点はいいのを持っていると思うので、アジア市場での需要の掘り起こしに期待ですかね。

スーパーバリュー(3094) 2Q
2Q実績 売上高5.6%増 増収増益 過年度ポイント引当金繰入額多い
今期予想 売上高11.2%増 増収増益
営業CF<投資CF 敷金及び保証金の差入

・スーパーバリュー、5.6%増の増収増益。「家電・リフォーム館」「Saika」の新設によるHC売場の強化など。予想PER4.74倍。

・総資産の増加は、現預金の増加。

・むむむ、これ「責任財産限定対象」とかなんだよ。また、資産除去債務会計基準に続いて、メンドクセー言葉、覚えなきゃなんないのか。

・責任財産限定対象の説明。リンク貼っとこ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331818378

・ここに来て、HC部門の強化ですか。これがどういう結果に結びつくんでしょうかね?

にほんブログ村 株ブログへ