1:2016/07/22(金) 21:17:53.82 ID:
552 ミッドナイトエクスプレス(四国地方)@無断転載は禁止 ▼ New!2016/07/22(金) 20:57:27.98 ID:8fAOwneR0 [1回目]
話の種にとダウンロードしてみたけど川一本しかないフィールドで何すりゃいいんだ周り何もないぞ?
なんだ?四国の山奥じゃ遊べんのか?

558 ハイキック(埼玉県)@無断転載は禁止 sage ▼ New!2016/07/22(金) 20:58:44.00 ID:5tV8S8sT0 [4回目]
>>552
歩いてポケモン探せ

578 ミッドナイトエクスプレス(四国地方)@無断転載は禁止 ▼ New!2016/07/22(金) 21:03:14.28 ID:8fAOwneR0 [2回目]
>>558
周り真っ暗で怖いよう、寂しいよう

31:2016/07/22(金) 21:36:06.26 ID:
>>1
キングカワイソスw
72:2016/07/22(金) 22:02:10.51 ID:
>>1
無理ー!
141:2016/07/22(金) 22:59:54.19 ID:
>>1
四国土人のコメントがおもろい
143:2016/07/22(金) 23:01:32.75 ID:
さっきヘッドライトつけて近所を回ってきたよ。
>>1とほぼ同じだよ。でも15種類のポケモンゲットできたよ

ポケットモンスター アルファサファイア [Video Game]

にほんブログ村 株ブログへ

4:2016/07/22(金) 21:20:42.27 ID:
なにこれ(´・ω・`)
なんもねーじゃん
ワロタwww
15:2016/07/22(金) 21:27:20.97 ID:
イングレスの情報を使いまわしてるな。
22:2016/07/22(金) 21:32:15.09 ID:
>>15
イングレスのポケモンバージョンみたいなもんだよね
228:2016/07/23(土) 06:51:58.28 ID:
>>15
イングレスのパクリとは誰も言わないのは何故?まあなんとなく予想つくけど。
30:2016/07/22(金) 21:35:20.21 ID:
GPS切ってるようにしか見えない
32:2016/07/22(金) 21:36:57.58 ID:
うちの周りポケストップだらけでワロタ
ジムもすぐそこ
35:2016/07/22(金) 21:38:55.38 ID:
ド田舎だけどポケモン居なさすぎワロタ…
街灯も全然ない真っ暗闇の中500m先の家が数件あるとこまで歩いたらようやくズバットが居た
36:2016/07/22(金) 21:40:58.53 ID:
>>35
それ本物じゃね
52:2016/07/22(金) 21:48:36.97 ID:
四国なんて目ェつむって意識研ぎ澄ませたら周り一面メガテンの悪魔みたいなのが沢山いるだろ
55:2016/07/22(金) 21:49:35.04 ID:
>>52
なんて言い草だ
68:2016/07/22(金) 21:56:38.19 ID:
京都住みだけど観光地以外はスッカスカやぞ
近くにポケモンいねぇ・・・
71:2016/07/22(金) 22:00:41.33 ID:
松山だとそこそこ賑わってるぞ
近所のウォーキングコースみたいなの歩いてきたけど2時間でレベル5まで上がった
73:2016/07/22(金) 22:02:49.67 ID:
四国には山姥とか天狗みたいなガチのモンスターがいるから
74:2016/07/22(金) 22:03:54.97 ID:
土日にマックに行くしかない模様
75:2016/07/22(金) 22:05:46.20 ID:
調べてみたら田舎だけど近所の公園にポケストップ多いみたいだ
79:2016/07/22(金) 22:10:18.34 ID:
普通ポケモンって草むらにいるんじゃねえのかよ…田舎のほうが有利なはずだろうが…おかしいだろ…
80:2016/07/22(金) 22:11:35.92 ID:
>>79
最近のポケモンは都会派なんだよ
114:2016/07/22(金) 22:38:16.68 ID:
過疎地にレアもんをバラ蒔けよ
地方活性化に繋がるぞ
159:2016/07/22(金) 23:41:54.71 ID:
>>114
本当そう思う、俺やってないけどw

地方の市や区こそが主体になって、地域限定ポケモンの
提案をするべき。似たり寄ったりのしょーもないゆるキャラに
税金使うよりよっぽど経済効果あるだろ
117:2016/07/22(金) 22:41:24.98 ID:
こういう時こそ、秘境四国の中でも更なる秘境・ロクな道路も鉄道も無い室戸とかにレアなポケモンをだな・・・
129:2016/07/22(金) 22:47:21.71 ID:
妖怪ウォッチGO向きだなw
131:2016/07/22(金) 22:49:04.19 ID:


137:2016/07/22(金) 22:57:04.88 ID:
ふふふ、陸の孤島よ…
142:2016/07/22(金) 23:01:04.37 ID:
四国のすみっこだと遊べません
って注意書きに書いとけよ、クソが… (´・ω・`)
148:2016/07/22(金) 23:12:51.52 ID:
実は東北より人口密度が高いのにな
152:2016/07/22(金) 23:31:28.27 ID:
スポットに行けばなんかもらえるんか?
それともポケモンがいるの?
160:2016/07/22(金) 23:47:56.20 ID:
>>152
モンスターポールと、たまごが貰える。
その後、30分は、同じストップでは無効になる。
俺、23区住み、家に居ながらにして、
ストップが有効。外出する気なし
158:2016/07/22(金) 23:41:28.29 ID:
四国はまじで終わってるからな
四方八方田舎で本土にいくにしても橋わたらないといけない
町並みは廃墟みたいな建物ばかりで小汚なく狭い
人も自分さえ良ければいいみたいなカスがおおい
仕事で四国引っ越してきたけどまじで絶望しかない
まさに死国
166:2016/07/22(金) 23:58:56.30 ID:
四万十川沿いとか泣けるらしい
167:2016/07/23(土) 00:02:05.72 ID:
四国のすみっコだけど、
ポケモンなんてまったく興味ないわ。

ガサツで無神経なシティボーイには
理解できないだろうけど
別に理解してもらいたくもない。
169:2016/07/23(土) 00:21:36.27 ID:
四国ならお遍路の八十八ヶ所のお寺は間違いなくポケストップだよ
まさにお遍路のお供
170:2016/07/23(土) 00:23:34.98 ID:
ど田舎だけどイングレスで登録しまくってたポータルがそのまま流用されてたわ、近所のプレーヤー俺に感謝しろよ
173:2016/07/23(土) 00:47:17.52 ID:
>>170
ほんとそれ。
田舎でもそういう人がいるところは
お地蔵さんとかお寺とか集会所とかいろいろ登録してくれててめっちゃ密集してたりする
181:2016/07/23(土) 00:56:52.97 ID:
(´・ω・`)むかつくわぁ
185:2016/07/23(土) 01:02:34.67 ID:
四国ならポケモンよりクワガタとかゲットしたらいいじゃない
187:2016/07/23(土) 01:07:38.93 ID:
俺の予想では次にドラクエGO が出るな
193:2016/07/23(土) 01:15:45.88 ID:
今からイングレスでポータル立てまくったらポケモンにも反映されるかね?
194:2016/07/23(土) 01:16:49.16 ID:
>>193
いまイングレスでポータル申請受け付けてない
197:2016/07/23(土) 01:55:53.20 ID:
島根の隠岐の島(離島)なんだけどさ。
当然のように0だw
コンビニすらないからしょうがないかもしれないが、これはひどいw
199:2016/07/23(土) 01:59:54.54 ID:
>>197
後鳥羽上皇かよ
207:2016/07/23(土) 03:58:28.20 ID:
>>199
後醍醐天皇様…
203:2016/07/23(土) 02:48:50.89 ID:
うちからジムが8つ見えるけど、みんないくつぐらい見えてるもんなの?

部屋からポケストップは1つ届くけど、一番近いジムがギリギリ届かん
これ部屋からジムに届くやつと、そうじゃないやつで不公平感あるな
232:2016/07/23(土) 07:41:36.06 ID:
>>203
半径2キロは何もないな
217:2016/07/23(土) 05:56:40.45 ID:
熊に合う確率と、どちらが高いのか。
227:2016/07/23(土) 06:45:31.58 ID:
任天堂はこのグラフィックに関して面白くないだろうな
任天堂謹製ならこんなダサいキャラにしないしマップも簡素すぎる
もう他社にゲームは作らせないだろう
273:2016/07/24(日) 01:14:55.15 ID:
リアルモンスターが出て来そう
 


このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人気記事ランキング

    コメント

    コメントする

    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット

    トラックバック