ユナイテッド&コレクティブ(3557) 3Q
3Q実績 売上進捗73.4% 営業進捗71.0% 支払利息多い
今期予想 売上高30.1%増 増収増益
CF計算書 掲載なし

・ユナイテッド&コレクティブ、居酒屋業態「てけてけ」ブランドの認知度向上など。景気循環関連。

・総資産の増加は、有形固定資産の増加。純資産の増加は、純利益の計上。

・今期予想、30.1%増の増収増益。店内調理を前提とした商品開発など。既存店売上高103%程度で算出。PSR1.64倍、予想PER32.4倍。

・東京23区中心に「てけてけ」「the 3rd Burger」「心」を展開...(モーニングスター・IPOレポート)

3557-1
出典:https://tabelog.com/

3557-2
出典:https://tabelog.com/

3557-3
出典:http://hakkenden.blog.so-net.ne.jp/

・各店舗での食材加工度を高く維持しながら多店舗展開を行うISP戦略を取る。ISPは店内で仕込むため無駄な冷凍を行う必要がなく、必要以上の保存料を使用することもなく...(モーニングスター・IPOレポート)

・ISPは個人店舗で行う方式で、チェーン展開する企業では品質の均一化が課題...(モーニングスター・IPOレポート)

・ISPとは、セントラルキッチンを使わず店舗で仕込み調理を行うことを指すようです。

・店内調理にこだわる同系統の「大庄」なんかも苦戦しているから、頑張って欲しいけど、キビシイ感じはぬぐえない。

フュージョン(3977) 3Q
3Q実績 売上進捗77.7% 営業進捗101.4% 法人税等少ない
今期予想 売上高12.8%増 増収増益
CF計算書 掲載なし

・フュージョン、マーケティングに関するセミナー開催の実施により、BtoC企業ばかりでなく、BtoB企業や学校法人などからも新規引き合いが増加。景気循環関連。

・今期予想、12.8%増の増収増益。分析レポート案件等のストックビジネスは安定的、一方システムの開発案件等のフロービジネスは外部要因に影響。PSR1.82倍、予想PER58.6倍。

レノバ(9519) 2Q
2Q実績 売上進捗68.8% 営業進捗90.0% 支払利息多い 関係会社株式売却益多い
今期予想 売上高4.5%減 減収増益
投資CFプラス 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入

・レノバ、那須塩原ソーラー匿名組合事業が運転を開始したこと等。再生可能エネルギー関連。

・純資産の増加は、純利益の計上。

・今期予想、4.5%減の減収増益。「プラスチックリサイクル事業」を担当していた連結子会社の全株式を譲渡した影響など。PSR3.68倍、予想PER17.8倍。

・予想PER17.8倍だけど、今期は特別利益の恩恵が大きい。そのため、来期は利益がガクンと落ちる可能性があるので気をつけた方がいい。

9515
出典:http://www.renovainc.jp/

図解入門ビジネス最新再生エネビジネスがよ~くわかる本 [単行本]

にほんブログ村 株ブログへ