1: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 02:43:56.70 ID:9/cIZBrK
需要ある?
2: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 02:44:32.70 ID:9/cIZBrK
苑田のやり方みたいな参考書(普通の大学受験の参考書)は全く売ってないよな?
新物理入門とかは読んでみたけどなんか受験に直結しなさそうな話だったし
じゃあ俺が初めにやってみたいんだが
新物理入門とかは読んでみたけどなんか受験に直結しなさそうな話だったし
じゃあ俺が初めにやってみたいんだが
3: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 02:48:52.05 ID:4BjSw31z
本質とか御託並べといてそのあと公式当てはめしてる授業に需要は少ないだろ
あの風貌とか話し方が惹き付けてるだけ
あの風貌とか話し方が惹き付けてるだけ
4: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 13:01:01.21 ID:n/eaWpZO
あれは苑田がやらなきゃだめ

6: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 14:12:37.62 ID:5/bbdSy8
ドヤ顔で
原理解説のような、大学生ごっこしたあとに
もろに公式当てはめで問題解き始める
サングラスのおじいちゃん
原理解説のような、大学生ごっこしたあとに
もろに公式当てはめで問題解き始める
サングラスのおじいちゃん
9: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 15:18:36.48 ID:CEmkhNJ3
>>6
これかなり無駄だよな
実際の授業見てないけど、その場にいたら噴き出す可能性ある
これかなり無駄だよな
実際の授業見てないけど、その場にいたら噴き出す可能性ある
8: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 14:32:24.20 ID:D3vYhrtd
お前苑田と同レベに賢いとでもおもってんの?
11: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 19:19:24.61 ID:hAntGO3F
苑田と同じような授業ができるなら、そこそこいけると思う。
ただ、学習系Youtuberは必ずネタ切れが起こる日が来る
ただ、学習系Youtuberは必ずネタ切れが起こる日が来る
7: 名無しなのに合格 2018/11/09(金) 14:13:34.04 ID:vzvVwC8X
あるぞ。俺がみてやる。
元スレ http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1541699036/
コメント
コメントする