1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:14:00.329 ID:uO+5KpS/p
世界中で世界史を学習する前と後で各国の好感度調査を行い前後で好感度が下がった国のランキング↓

一位 日本 −39ポイント
二位 イギリス −11ポイント
三位 アメリカ −9ポイント
四位 ドイツ −6ポイント
五位 イタリア −5ポイント

世界史を学ぶと日本だけダントツで嫌いになる模様
日本でもよく話題にされるあるあるネタだけど世界でも同じだったんだな‥‥

にほんブログ村 株ブログへ

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:15:28.563 ID:xeaIABIk0
世界史とかいう教科を採用してる国がそもそも少ないんだが

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:15:31.562 ID:x7LDxvUJM
ソースは脳内

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:16:02.006 ID:gLc/fbWk0
そうなのかい
たかしは物知りでえらいねぇ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:18:08.805 ID:PFxqBKJn0
ソースは脳内
ヒトラーとかどうなるんだろうね

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:20:38.942 ID:FEIjp2gI0
>.>>6
悪名高すぎて勉強する前からイメージ悪いんじゃないか?
これ学習前後のポイント差だから

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:21:25.082 ID:PFxqBKJn0
>>10
無意味ポイントってバレバレじゃんw

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:18:30.156 ID:0ZFyGycFM
まあ慰安婦も南京虐殺も忖度無しで書くだろうしわからんでもない

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:18:47.636 ID:RAkqZ6500
つまり現在の日本に対しての好感度はわりと高いって事?

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:20:04.816 ID:NXs1iL7S0
世界史ってそんなに日本出てこないじゃん

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:22:08.927 ID:meH8ctJkM
関東軍は擁護不可能

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:22:30.623 ID:xNKoCkp80
日本がこんな目立ってるわけない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:22:44.014 ID:H6vM+4IE0
ハワイの歴史学ぶと
Doleのバナナ食わなくなる

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:53:32.283 ID:JKPjhaIpM
日本史がつまらなく感じるのなら分かる

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/07/20(水) 21:16:43.882 ID:hWgYteYe0
いやイギリスだろ。日本なんか可愛いもんや

引用元 https://itest.5ch.net/mi/test/read.cgi/news4vip/1658319240/