1: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:36:02.46 ID:R+SlWUo70
全国各地でコストコ「高時給求人」の衝撃広がる 群馬の経営者は「時給1500円は無理」と嘆息

地方ではいま、古くからの小売経営者に大きな衝撃が広がっている。
最低賃金が800円台の地域でも、地域によっては世界的小売チェーンの店舗が時給1000円以上からスタートできることを確約して働く人を募集しているからだ。
俳人で著作家の日野百草氏が、岸田文雄首相が掲げた「最低賃金の全国平均1000円」を軽々と超えてくる高時給求人に揺れる地元小売業経営者や募集担当者の本音を聞いた。

 * * *
「時給1500円は無理だ。群馬県の最低賃金は895円、世界的企業の真似はできない」

群馬県のガソリンスタンド経営者が語る。
時給1500円とはアメリカ発祥の世界的な会員制倉庫型店舗を展開する「コストコ」のことである。
いま群馬県だけでなく、日本各地でコストコによる「高時給求人」が猛威を振るっている。

「コストコは最低でも1200円スタート、それもフルタイムで入れる。
イメージもいいし労働環境も群馬のバイトに比べれば悪くないと聞く。
多くが1000円もいかない時給でスタートの群馬のバイトで太刀打ちできるはずがない」

にほんブログ村 株ブログへ

9: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:38:14.89 ID:xVtp0JTwd
地域の賃金破壊してたのはお前等だろw

16: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:40:14.86 ID:KMFkqnyXd
>>9
高い賃金払って会社が潰れたら一番困るのは働いてる奴やでえ〜?

57: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:47:35.27 ID:tBTYh83td
>>16
高い賃金払う会社に行けばええ

10: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:38:32.57 ID:R+SlWUo70
>コストコは不明瞭な時給決定でなく、基本的には一定の額(1800円)まで自動的に昇給する。

ええやんこれ

12: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:39:21.63 ID:+hipqMIt0
カス企業は潰れた方が日本のためや

14: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:40:12.62 ID:fzAQp92U0
人ほしけりゃ金出せ

15: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:40:14.78 ID:qwdcUjH60
バウアーはベイスのレベルに合わせろ理論

17: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:40:35.59 ID:juLhEXNp0
群馬でそんな時給貰ってるやつはまず村八分やろ

18: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:41:14.44 ID:q8aaSyj90
ふざけてんのはどっちだ

19: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:41:29.59 ID:4J7gkOXZ0
最低賃金をどんなに非道でもこれだけ出せという額じゃなくて
奴隷なんてこれで十分な額と思ってるよな

22: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:41:51.24 ID:/vP+kUU8r
そんな賃金だから東京に逃げられるんよな

23: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:41:57.41 ID:7aT9Bi5G0
ふざけた賃金で奴隷化するな

24: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:42:01.58 ID:nqblexrHd
外圧でしか変われない国

つーか時給1500円て月の給料に換算したら別に高くもないやろ

26: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:42:30.38 ID:8vryLdS5d
>>24
これで変わるとか見通しが甘すぎる

665: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 04:52:47.81 ID:hOX6wAOX0
>>24
地方でバイトするような人にとっちゃめちゃくちゃ高いやろ

最低賃金878円のこっちじゃハロワにあるような募集は正社員でも基17万〜20万 ボーナス年2ヶ月が多い
源泉280万いかないがコストコならボーナス無しで300超える
こんだけもらえるなら扶養から外れてでもフルで行く価値があり
今はバイトだろうとフル行くなら保険年金かけなきゃいけない
1800まで昇給するなら下手な企業に就職するより全然上

25: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:42:23.12 ID:G2n85Bxn0
な?ジャップだろ?

27: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:42:38.22 ID:xdWf11Gc0
奴隷よ目覚めよ

28: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:43:01.03 ID:sjlki9fR0
最低賃金が定められてるから最低賃金にする店ってマジで恥知らずだわ
潰れた方がええよ

29: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:43:03.67 ID:9HG0JzAo0
ゾンビ企業は淘汰やで

30: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:43:11.73 ID:aIcQEvHq0
895円てナマポの方が強いやん

31: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:43:15.40 ID:n0DNRGGkM
https://i.imgur.com/jEpuVWE.png
jEpuVWE

ちな現在の各地の最低時給

677: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 05:12:53.24 ID:T1M65IWk0
>>31
大坂って家賃もそこそこ安いしコスパいいよな

612: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:34:39.72 ID:478esfVX0
>>31
奈良が大阪の下にあって草

609: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 03:31:05.14 ID:6Ynyctro0
>>31
福岡がいまいち3番手になれない理由がよくわかる

537: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:41:25.74 ID:GcF+ShSJ0
>>31
何で山梨そんなとこにあんの?

472: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 01:53:28.97 ID:k+aIac830
>>31
北関東でも群馬だけ群を抜いて低いのなんでやろ

358: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 01:14:13.67 ID:7AV89re30
>>31
くまモン民やけど最低時給こんなに低い理由がわからん
地元のクソ企業共が反発してるのか?

101: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:57:07.17 ID:WxNHfERu0
>>31
地域差あんのかな?
時給200円前後が普通やったで

112: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:59:18.69 ID:ATuakZG+a
>>31
九州四国東北生まれってガチで悲惨過ぎる

132: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 00:04:49.94 ID:pTsFq6JA0
>>31
神奈川高すぎ定期

238: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 00:25:48.73 ID:RwTLy+gF0
>>31
岐阜と東京隣なの草

268: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 00:37:46.99 ID:XnvoOyrr0
>>31
福岡と張り合えてる気でいる癖に給料はド田舎水準の熊ップ国民w

294: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 00:45:47.80 ID:MOC2CCQg0
>>31
意外と北海道マシなほうなんやな

297: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 00:47:08.71 ID:NVPPWkxY0
>>294
冬の暖房代とか考えたら生活コストやばいからな

299: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 00:47:54.50 ID:PlRcDA250
>>31
熱海と湯河原とか目の前じゃん
パチンコ屋の等価と非等価の蒲田と川崎みたいな差だな

349: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 01:11:21.60 ID:GcF+ShSJ0
>>31
神奈川が東京に対して1円安い理由って何?
1円安いとどうなるの?

357: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 01:14:08.53 ID:RwTLy+gF0
>>349
10時間で10円の差が生まれる

487: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 02:04:53.09 ID:ZzhlA0INd
>>357
きっしょいなぁこのゴミ
草とか言ってもらえるとか思ったんか

359: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 01:14:16.68 ID:/ADmZuJ20
>>349
頭が低くなる

362: それでも動く名無し 2023/07/19(水) 01:14:37.81 ID:QTxzSbzKM
>>349
首都のプライドが守られる

32: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:43:17.47 ID:wui/rPpIa
社会主義じゃねえんだから価格競争があって当たり前だろ

33: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:43:49.96 ID:in6FTZJSa
「お気持ち」で時給を決めてきた日本

バイトの扱いのヤバさを端的に表してて草

34: カニタンク🦀 2023/07/18(火) 23:43:53.01 ID:p0ZSOfwE0
中抜きジャップ

35: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:43:55.05 ID:pCUBgPxK0
コストコは無視してくれ

36: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:44:14.95 ID:Pyy8PIYl0
バブル崩壊してから日本人はずっと労働力を安く買い叩かれすぎたんだよ
コンビニの店員とかいい例で、あれだけ覚えること多い仕事なのに、ちょっと前まで時給1000円もなかったんだから

37: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:44:32.92 ID:R+SlWUo70
冷静に考えたら元気な若者を最低賃金でこき使うのっておかしいでしょ

38: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:44:38.32 ID:w7VlseJb0
群馬低すぎるわ

39: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:44:44.61 ID:0FiquzDoa
コストコ1店舗でそんな雇用出来ないやろ
反対するほど人いないんか?

54: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:47:11.97 ID:Z96psRtwd
>>39
おらんやろそら

40: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:44:47.10 ID:AIyB0+Uq0
時給1500円が高いと思うような企業が存在してることが日本のガンなんだよな

41: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:44:50.19 ID:DhyIamqF0
本当に時給1800になるならワイも仕事やめてコストコのアルバイトになった方が稼げるんやが

42: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:45:04.59 ID:n4KsRI/s0
後悔してもう遅い!

43: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:45:16.91 ID:np18DP0fa
代わりはいくらでもいるって言葉が返ってきただけやん

44: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:45:36.58 ID:JNCzW83Ta
コストコってかなり戦略的やもんな
会員制にすることによって1年後の利益率を精緻に導き出してギリギリのラインまで値段を切り下げて効率よく利益を稼ぎ出す
そのおかげで客も入るし従業員の給料も上げれる
コストカットばっかやってる日本の無能企業は逆立ちしても勝てんな

53: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:47:05.86 ID:WQr8Dbnud
>>44
住民のほとんどが会員制なんて流行らんからすぐ撤退するって言ってた掲示板があるらしい

58: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:47:38.24 ID:JNCzW83Ta
>>53
まさに日本人的貧乏思考

45: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:46:00.07 ID:5RbtLod3d
こっから市とか県とか巻き込んで地元企業を守るためとかいってコストコ潰しやり始めるまでがジャップ仕草

46: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:46:09.27 ID:1k6PIR/xM
まあでもワイはコストコに採用されないんやろな🥺

47: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:46:21.56 ID:+gEoI0GFd
派遣が癌なにょ

48: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:46:27.84 ID:DPX224SS0
これフルタイムで働いても年収300万以下なんよな…
これに文句つける企業とマスコミヤバない?

49: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:46:32.93 ID:8i6T+4eMM
記事でも書かれてるけど、日本の接客業はあまりにも賃金が低すぎる
そんなんで人手不足とか嘆いてるんやからバカの極み

50: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:46:54.60 ID:rNsct0AM0
ワイが高校の時は最低時給600円台だったぞ
甘えるな

51: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:47:00.48 ID:FFBqHOQ+0
さぁ賃上げだ🤓

52: それでも動く名無し 2023/07/18(火) 23:47:01.25 ID:xdWf11Gc0
これに追従する店が出てこないのが衰退国家日本

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689690962/