20240301_105559_301

20240301_105431_348

本日は前潟駅に来ています。
東京駅から田沢湖線などを利用して約2時間半の場所にあります。
地元自治体や地域住民の要望に応えて設置された請願駅として知られています。

20240301_105615_319

20240301_105804_192

駅前にはイオンモール盛岡があります。
ショッピングモールが駅前にあるのはとても便利です。

20240301_105933_719

また、向かい側には青森地盤のホームセンター「サンデー」があります。
イオンモール盛岡に行く前に、こちらの店舗を視察しました。

20240301_110802_348

「サンデー」の中に入ると、トップバリュの商品が取り扱われていました。
そういえば、サンデーはイオン系列の店舗でしたね。

20240301_113013_847

イオンモール盛岡は電車だけでなくバスでもアクセスできるため、とても便利です。
次にイオンモール盛岡に入ってみました。

20240301_111606_437

イオンモール盛岡には、サンクゼールが運営する「久世福商店」がありました。
高級スーパーの成城石井に似ています。
だが、こちらは和食の食材にフォーカスした高級スーパーです。

20240301_112206_586


395adc12

さらに、ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)とピザハットが隣り合っていました。
ピザハットは、かつて日本KFCと同じ運営会社でした。
だが現在は、ヤマエGHDに売却され、別々の運営会社になっています

20240301_111324_544

久しぶりにカーネル・サンダースの像を見かけました。
昔はどの店舗の前にも必ずありました。
だが最近ではあまり見かけなくなりました。
悪戯されることが原因かもしれませんね。

以上がイオンモール盛岡で特に気になった店舗です。
ショッピングセンターには沢山の店舗があり、見るだけでも楽しめます。

散策日:2024/03/01



にほんブログ村 株ブログへ