着順 | 馬名 | 性齢 | 父 | 母父 |
1着 | グロリアスフォーエバー | セ4 | Archipenko (キングマンボ系) | Stormy Atlantic(ストームバード系) |
2着 | ディアドラ | 牝4 | ハービンジャー(デインヒル系) | スペシャルウィーク(サンデーサイレンス系) |
3着 | タイムワープ | セ5 | Archipenko (キングマンボ系) | Stormy Atlantic(ストームバード系) |
4着 | サングレーザー | 牡4 | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | Deputy Minister(デピュティーミニスター系) |
5着 | ノーザンスーパースター | 牡5 | Count Dubois(ゴーンウェスト系) | Jet Master(ノーザンダンサー系) |
『香港カップ』を予想する前におさらい。これは香港のシャティン競馬場の芝200メートル(右)で行われるレース。
「アーモンドアイ」が確勝だと思っていたのに、出走回避なんて残念。
このレースは上位人気馬、特に1〜3番人気が信頼に値する。そのため、順当に決まるケースが多い。脚質は逃げ・先行馬が有利。
日本から挑戦する「ウインブライト」。春の同距離・同コースの『クイーンエリザベス2世カップ』を優勝しているし、父親のステイゴールドは香港好走しているし、問題ないでしょう。あとは展開次第。
海外競馬・勝つためのプレミアム・データ&テクニック (競馬王馬券攻略本シリーズ) [単行本(ソフトカバー)]