ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:ありがとうサービス

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック




    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    3177 ありがとうサービス 四国ブックオフFC運営 地方創生関連 鈍川温泉にある「鈍川せせらぎ交流館」にて希少メダカ水族館オープン 11.0倍 4.70% 8.50% 0.21倍 進捗率46.1%(1Q時点)
    2294 柿安本店 百貨店向け総菜屋 高額消費関連 「やきにく切り落とし」のブラッシュアップ等の既存商品の強化 20.4倍 2.94% 0.00% 0.84倍 進捗率26.0%(1Q時点)
    3550 スタジオアタオ バッグ・財布専門店 アパレル関連 キャラクターブランドILEMERの商品価値向上のために積極的な投資 0.00倍 1.15% 0.00% 1.50倍 進捗率23.2%(1Q時点)
    3228 三栄建築設計 三階建に定評のある戸建住宅 不動産関連 住宅業界にウッドショックが襲う 6.60倍 3.50% 13.7% 0.36倍 進捗率70.6%(3Q時点)
    3297 東武住販 中古再生不動産販売 リノベ関連 中古再生物件が好調 8.00倍 2.96% 10.1% 0.36倍 達成率136.1%(4Q実績)
    3192 白鳩 下着ネット通販 Eコマース関連 PayPayモール、楽天レディスで売上が好調 0.00倍 0.00% 0.00% 0.32倍 進捗率-%(1Q時点・赤字拡大)
    3267 フィル・カンパニー 駐車場の空間開発 不動産関連 コロナ禍で法人による新規事業や遊休資産の活用ニーズが増加 61.1倍 0.00% 8.80% 4.00倍 進捗率45.4%(2Q時点)


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ありがとうサービス(3177) 3Q
    3Q実績 売上高11.1%増 増収増益 進捗率79.2%
    今期予想 売上高6.1%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・ありがとうサービス、11.1%増の増収増益。物流センター3拠点の本格的な稼動、積極的な買い取りの実施など。節約関連。PSR0.35倍、予想PER10.6倍。

    ・リユース事業 14.0%増、フードサービス事業 4.9%増。

    白鳩(3192) 1Q
    1Q実績 売上高26.3%増 増収増益 進捗率25.1% 法人税等少ない
    今期予想 売上高9.9%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・白鳩、26.3%増の増収増益。中国のTmall(天猫)国際における「独身の日(W11)」商戦での新規顧客の多くの獲得など。Eコマース関連。PSR0.56倍、予想PER17.4倍。



    ケイブ(3760) 2Q
    2Q実績 売上高34.6%増 増収赤字縮小 支払手数料多い 法人税等多い
    今期予想 非開示(合理的な業績予想の算定が出来ないため)
    営業CF−投資CF=プラス

    ・ケイブ、34.6%増の増収赤字縮小。「ゴシックは魔法乙女〜さっさと契約しなさい〜」の順調な成長、「虫姫さま(Mushihimesama)」のSteamへの配信開始など。ゲーム関連。PSR3.56倍、予想PER-倍。

    ・赤字縮小に加え、営業CFがプラスなのもええな。

    ゴシックは魔法乙女-さっさと契約しなさい!- チュートリアルのみ


    steam版虫姫さま オリジナルモード ノーコンティニュークリア


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ありがとうサービス(3177) 2Q
    2Q実績 売上進捗47.7% 営業進捗41.6% 訴訟関連損失多い
    今期予想 売上高2.8%増 増収減益
    営業CF<投資CF 有形固定資産の取得

    ・ありがとうサービス、店舗数103(リユース事業新規6、フードサービス事業新規1)。

    ・通期予想、2.8%増の増収減益。リユース事業6.1%増、フードサービス事業3.5%減見込む。

    ・純資産の増加は、純利益の計上。

    ・有形固定資産の取得など、先行投資している割には、あんまし成長していない印象。進捗悪いし。

    ・競業避止義務11(エックスヴィン(ありがとうサービス)事件):栗坊日記 http://ik-law-office.ldblog.jp/archives/1718964.html

    ・訴訟関連損失、何かな?とおもってググッたら、こんなの↑でてきた。以前、宅配弁当のフランチャイズの件で揉めていた過去があるみたい。

    ・モーニングスター・IPOレポート(ありがとうサービス) http://www.morningstar.co.jp/stock/ipo_report/pdf/IPO3177_121024.pdf

    ・愛媛県を地盤にリユース店やフードサービス店のフランチャイズ店運営を行う。・・・(IPOレポートより)

    ・「ブックオフ」「ハードオフ」「モスバーガー」をフランチャイズ展開しているみたいだが、こういうので成功事例がないような気がする。

    katsuretsu

    gochisouya


    ・焼き鳥など和風居酒屋のオリジナルブランド「馳走屋とり壱」や、とんかつ専門店「かつれつ亭」なども展開する。・・・(IPOレポートより)

    ・前者は「トリドール」、後者は「アークランドサービス」あたりか。これらは二番煎じ感が拭えない。

    ・「トリドール」みたいに焼き鳥屋からうどん屋にシフトして、成長するというパターンとかありますかね?

    ・いやいやないなw

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:ライトスタッフ◎φ ★:2012/10/06(土) 16:55:36.81 ID:???

    bdcam 2012-10-07 10-21-02-687

    リユース業・飲食業の「ありがとうサービス」(愛媛県今治市、井本雅之社長)は5日、大阪証券取引所からジャスダック市場への上場を承認された。上場は11月12日の予定。上場事務を担当する野村証券によると、今治市の企業の上場は初めて。

    ありがとうサービスは、2000年10月にエムジーエスとして設立し、05年9月に現社名に変更した。資本金は4億8400万円。正社員は160人。

    主力のリユース業は、ブックオフコーポレーションやハードオフコーポレーションなど全国大手とフランチャイズ(FC)契約を締結し、県内や九州などで計72店舗を展開。飲食業は、四国3県でモスバーガーなどのFCと直営計32店舗を経営している。

    帝国データバンク松山支店などによると、12年2月期の売上高は70億8400万円、経常利益は5億1700万円、純利益は5800万円。

    ◎ありがとうサービス http://www.arigatou-s.com/

    http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20121006/news20121006012.html

    にほんブログ村 株ブログへ 【『ありがとうサービス』がジャスダック上場へ--今治市の企業として初の上場(愛媛)】の続きを読む

    このページのトップヘ