ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:アニメ聖地

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/01/22(月) 21:21:05.319 ID:YEbjbiH+0
    水族館『あわしまマリンパーク』(静岡県沼津市内浦重寺186)が、2月12日をもって閉園することが発表された。
    同水族館はアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』ファンの間で聖地としても知られている。

    閉園について同水族館は「1984年の開業以来、沼津市民および伊豆へ観光にいらした皆様に、また、2016年以降はアニメの聖地として、世界中のアニメファンにも愛されてきた当園ですが、老朽化した設備が日々の営業に耐えられなくなる日も近いため、誠に無念ではございますが、本年(2024年)2月12日をもちまして、閉園させていただくことになりました」と説明。

    アニメ聖地としても知られており、ネット上では「凄く景観の良い水族館でした。
    いつかまた行きたかったのに残念です」「ラブライブの影響で何度も足を運びました。
    閉園はとても残念ですが、これまで楽しい思い出をたくさんありがとうございました」「沼津行った時に何度も通っていたので閉園してしまうのはめっちゃ悲しいです 残り少ない期間ですが最後にまた1度だけでも行きたいと思います」と惜しむ声があがっている。

    https://news.livedoor.com/article/detail/25744156/
    にほんブログ村 株ブログへ 【ラブライブ!サンシャイン!!の舞台「あわしまマリンパーク」が語る閉園の背後にある物語】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20201125_121404_467

    本日は豊郷駅に来ております。
    名古屋駅から近江鉄道などで1時間半の場所にあります。

    20201125_121904_272

    20201125_121422_770

    この光景を見れば、この場所に何をしに来たかは、大体は想像できますよねw

    20201125_120214_757

    駅から歩くこと10分で豊郷小学校。
    「けいおん」の舞台で有名な場所でございます。
    アニメで見覚えのある光景。
    もう11年前の放送になるのね。

    20201125_120336_219

    古川鉄治郎像。
    これもアニメで見覚えのある銅像。
    丸紅のお偉いさんらしい。
    これを知ってアニメを見ていた人はどれくらいいるのやろか?

    20201125_113115_548

    20201125_113201_823

    駅から歩くこと5分で伊藤忠兵衡記念館に到着。
    伊藤忠商事&丸紅の創始者の旧廷になります。
    名前は書かされたけど、課金はありません。

    20201125_114308_461

    20201125_114325_405

    衝撃的事実発覚。
    現在は、丸紅と伊藤忠商事は別々の会社です。
    元々は一緒の会社なのを、この場所で初めて知りました。

    あと現在はファミリーマートで有名だけど、元々は呉服屋さん。
    この周辺で呉服屋の廃店舗をチョクチョク見かけました。

    20201125_114252_559

    20201125_114246_128

    けいおんの聖地を見に来たのがメインの目的でした。
    まさか経済の勉強をするとは思わなかったよw

    散策日:2020/11/25



    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ