4月のおもな予定
・日銀短観3月調査
・日本版J-SOX法適用開始
・特定健診義務化
・日銀展望レポート
・ドイツ・ハノーバーメッセ(産業見本市)
・G7会議
・米1~3月期GDP発表(月末)
新年度相場
日本企業は3月決算が主流で、4月が新年度のスタート。そのため、国内機関投資家が開始されることもあり、4月が日本株は1年の中で、最も高い値段をつけやすい。
・日銀短観3月調査
・日本版J-SOX法適用開始
・特定健診義務化
・日銀展望レポート
・ドイツ・ハノーバーメッセ(産業見本市)
・G7会議
・米1~3月期GDP発表(月末)
新年度相場
日本企業は3月決算が主流で、4月が新年度のスタート。そのため、国内機関投資家が開始されることもあり、4月が日本株は1年の中で、最も高い値段をつけやすい。
