ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:コナミ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 13:54:56.40 ID:pG92JWR30
    旧・北陸QMA大会bot@HokuriQMAer 2018年12月
    ジャパンツアー参加者の大多数がQMAを数年以上プレーしてる常連で、
    新規参加層がほとんどいない。
    かつプレー人口が最盛期の2割。
    これではeSportsとしていずれ成り立たなくなる。
    コナステQMAを始めた狙いは、
    新規層できればツアーにも参加しそうな人の掘り起こしもあると思ってる。

    2: 風吹けば名無し 2018/12/02(日) 13:55:21.91 ID:pG92JWR30
    ソース引用元

    にほんブログ村 株ブログへ 【コナミ「クイズゲームは完全にオワコン」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    YouTubeの動画を見ていてコナミ<9766>の悪評ぶりに興味が沸きました。
    そこで株主総会に参加することにしました。
    まさかの役員だけの閉鎖空間で株主総会が開催wwwww
    やはり評判どおりなのかしら?



    しかし後日になり質疑応答の内容が公開されました。
    今回はそれをベースに感想を書きたいと考えます。

    まずはセグメント別の売上。

    セグメント別 売上ウェイト
    ・デジタルエンタテインメント事業 76%
    ・アミューズメント事業 6%
    ・ゲーミング&システム事業 6%
    ・スポーツ事業 13%


    個人的にはコナミというとフィットネスクラブの印象が強いです。
    だがセグメント別の売上を見ると、ゲームのウェイトが高いです。

    https://www.konami.com/ir/ja/stockbond/stockholderinfo/meeting.html
    bandicam 2021-07-13 14-42-08-760

    なので質疑応答の中身を見ると、麻雀格闘倶楽部、遊戯王、ときめきメモリアル、そしてpop'n music Lively、ゲームの質問が多いです。
    その中で『ときめきメモリアル』の新作が発売されるのに驚きました。
    『ラブプラス』みたいにならないようにお願いしたいですw

    ときめきメモリアル Girl's Side 4th Heart
    コナミデジタルエンタテインメント
    2021-10-28


    https://www.konami.com/ir/ja/stockbond/stockholderinfo/meeting.html
    bandicam 2021-07-13 14-57-14-472

    それとホームページを見ていて、吉野ヶ里町文化体育館などの体育館運営に目に止まりました。
    自治体から体育館を効率的に運営してもらいたいニーズがありそうですよね。
    これはフィットネスクラブで得た知見が生かせそうです。
    あと女性専用フィットネス「プラティスミラー」を開始し好評みたいです。
    健康推進関連というテーマがありますしスポーツ事業に注目しております。

    にほんブログ村 株ブログへ





      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20190914_113050_392

    今年も2019/09/14に、東京ゲームショウに行って来ました。本日はそのご報告。今回は【コンシューマゲーム】【スマホゲーム】【5Gなど】に分けて書いていきます。

    まずは【コンシューマゲーム】から。

    20190914_100006_633

    20190914_095852_341

    20190914_100433_165

    20190914_100457_546

    20190914_101225_653

    20190914_101053_133

    今年は思いのほか、等身大フィギアの展示が多かったです。

    b21705e3

    『モンハン』に集う人の群れ(;゚Д゚)

    BlogPaint

    d6f0348e

    イースIX』と『イースVIII』。『イースIX』はPS4向けで、『イースVIII』はスマホ向け。「Linekong」はスマホ向けの作品を担当する会社のようです。

    <日本ファルコム>がスマホ向けに力を入れ始めている。RPGとスマホゲームは親和性が高いので、色んな意味で注目でしょう。

    BlogPaint

    ダライアス』に、オレ無意識に反応www

    『ダライアス コズミックコレクション』のダウンロード版がスイッチ向けに発売されたもよう。

    <スクエニ>系というと、今の注目は『ドラクエウォーク』なんでしょうけど、『ダライアス』も忘れないでね。

    20190914_095813_747

    『ジャックジャンヌ』と『うた☆プリ』。『ジャックジャンヌ』は、『東京喰種トーキョーグール』で有名な石田スイ先生と<ブロッコリー>が組んだ作品。『うた☆プリ』に続く、ヒット作品がそろそろ欲しいところ。

    <ハピネット>の中での作品の展示。<ブロッコリー>単独では宣伝は厳しいから、<ハピネット>と手を組んだのですかね?

    20190914_100628_458

    20190914_100258_507

    何度目やろか?金曜ロードショーで何度も放送する『ナウシカ』を見ている感じがしてならない。

    ラブプラス』、今年は信じていいのかな?

    BlogPaint

    悪魔城ドラキュラ』も出るのね。なんだかんだ言っても、コナミの作品層は厚いな。

    BlogPaint

    「セガ」と「アトラス」。「コンパイル」は消滅したけど、「アトラス」というブランド名はまだ消滅していないのね。

    BlogPaint

    『龍が如く』シリーズ。画像技術が実物と区別つかないぐらい発達。芸能人を起用し、その利点を活かした斬新なゲーム。

    まあ、<カプコン>の『鬼武者』が先なんだがw

    起用した芸能人が不祥事を起こし、どういう扱いになるのか物議を醸し出したゲームでもある。不祥事を起こさなきゃ万々歳なんだが、起こすと扱いに困るのが芸能人ゲームの難しい部分です。

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 2019/04/12(金) 09:09:06.01 ID:v4GBrwnA0
    おもろいんか
    https://www.youtube.com/watch?v=mx8eBdW07XY
    2: 2019/04/12(金) 09:09:53.65 ID:MsDt0HhYM
    おもろいで追加スキルが渋いけど

    4: 2019/04/12(金) 09:10:20.14 ID:v4GBrwnA0
    >>2
    まじ?
    課金ゲーなん
    毎日埋まってるの見るわ

    11: 2019/04/12(金) 09:11:32.86 ID:m8gJ5s9Ma
    >>4
    100円ガシャ引きまくらないと新キャラ手に入らんで

    18: 2019/04/12(金) 09:13:15.72 ID:v4GBrwnA0
    >>11
    ヒエ
    まぁそんぐらいならええわ
    1万ありゃコンプできるんやろ?
    ソシャゲやないしな彡(゚)(゚)!

    25: 2019/04/12(金) 09:14:17.23 ID:biqk4nN/0
    >>18
    初期キャラが強キャラやしかわいいしガチャキャラは偶然出たら使うみたいな感じでええぞ

    34: 2019/04/12(金) 09:16:33.41 ID:MsDt0HhYM
    >>25
    スキル揃えてない状態でエメラとかモモコ使われたらアカンわ
    下位帯のうちならエエけど

    43: 2019/04/12(金) 09:18:26.97 ID:biqk4nN/0
    >>34
    パプルとツガルよりよっぽどマシやないか?特にパプル
    極上はスパスタまでには出るやろ(適当)

    51: 2019/04/12(金) 09:20:24.96 ID:MsDt0HhYM
    >>43
    パプル初期キャラちゃうからわざと言わんとったでも人権無い
    ちゅがはあまり使わんからあんま知らんリンゴぶち当ててる奴みてすげーとは思うけど

    60: 2019/04/12(金) 09:22:23.77 ID:biqk4nN/0
    >>51
    初期パプルより初期エメラのが強いかなって思っただけなんや

    70: 2019/04/12(金) 09:26:31.74 ID:MsDt0HhYM
    >>60
    初期スキル2つとも当てやすいしな

    にほんブログ村 株ブログへ 【ボンバーガールとかいう実はクッソ人気なゲーセン筐体wwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ