ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:ゴールドクレスト

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ゴールドクレスト(8871) 3Q
    3Q実績 売上高92.6%増 増収増益 進捗率68.7% 法人税等少ない
    今期予想 売上高77.7%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・ゴールドクレスト、92.6%増の増収増益。利益の見込める用地の取得、競争力の高い新築分譲マンションの供給など。マイナス金利関連。PSR3.65倍、予想PER19.3倍。

    カプコン(9697) 3Q
    3Q実績 売上高19.3%増 増収増益 進捗率90.9% 法人税等少ない
    今期予想 売上高18.2%増 増収増益
    営業CFマイナス ゲームソフト仕掛品増減額(△は増加)

    ・カプコン、19.3%増の増収増益。シリーズ最新作「モンスターハンタークロス」の売上寄与、パチスロ機「バイオハザード6」の販売台数の伸長など。ゲーム関連。PSR2.76倍、予想PER19.3倍。

    ・デジタルコンテンツ事業 11.3%増、アミューズメント施設事業 5.4%減、アミューズメント機器事業 87.0%増、その他事業 10.7%減。

    ・安定の「モンハン」だのみwwwwww

    ・「大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-」(ニンテンドー3DSシリーズ用)は、軟調に推移しました...(短信より)。

    ・シリーズもののひとつ「逆転裁判」が失速してしまったのね。

    ・低年齢者向けに「あそび王国ぴぃかぁぶぅ」や「キッズコーナー」を増設するなど、女性や家族連れなど新規ファン層の獲得...(短信より)。

    ・「アミューズファクトリー 常滑店」(愛知県)をオープンしたほか、趣向を凝らした飲食店「カプコンカフェ」(埼玉県)を開店するとともに...(短信より)。

    ・アミューズメント施設部門の話ですけど、キッズコーナーを増設してファン層の拡大を試みてみたり、新業態を開発したり、いろいろと試行錯誤しているようです。これは少し気になる動き。

    【MHX】モンスターハンタークロス実況プレイ!Part1【ろあ】


    パチスロ バイオハザード6 【パチスロ 試打動画】




    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ゴールドクレスト(8871) 2Q
    2Q実績 売上高130.7%増 増収増益 進捗率44.6% 法人税等少ない
    今期予想 売上高77.7%増 増収増益
    営業CFマイナス たな卸資産の増減額(△は増加)

    ・ゴールドクレスト、130.7%増の増収増益。利益の見込める用地を選別して取得すること等。金融緩和メリット関連。PSR4.01倍、予想PER21.2倍。

    マネックスグループ(8698) 2Q
    2Q実績 売上高26.8%増 増収増益 四半期利益、親会社の所有者に帰属する四半期利益では増収黒字転換 法人税等少ない 売却可能金融資産の公正価値の変動多い
    今期予想 非開示(株式市況の影響を受けるため)
    営業CF−投資CF=プラス

    ・マネックスグループ、26.8%増の増収増益。株式取引の増加など。金融緩和メリット関連。PSR2.00倍、予想PER14.6倍(2QのEPSを単純に2倍して算出)。

    ・受入手数料 25.4%増、トレーディング損益 91.9%増、金融収支 5.2%増、その他営業収益 36.1%増。

    私もネット証券で株デビュー! 【マネックス証券編】 [単行本]

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    福井銀行(8362) 1Q
    1Q実績 売上高13.0%増 増収増益 進捗率61.5% 法人税等少ない
    今期予想 経常利益1.5%増
    CF計算書 掲載なし

    ・福井銀行、13.0%増の増収増益。株式関係収益の増加など。北陸新幹線関連。PSR1.32倍、予想PER15.8倍。

    ・資金運用収益 2.1%減(貸出金利息 5.4%減、有価証券利息配当金 8.0%増)、役務取引等収益 6.5%増、その他業務収益 3.2%減、その他経常収益 174.1%増。

    イー・ギャランティ(8771) 1Q
    1Q実績 売上高10.5%増 増収増益 進捗率22.8% 法人税等少ない
    今期予想 売上高15.6%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・イー・ギャランティ、10.5%増の増収増益。信用リスク保証サービスの堅調な推移。金融緩和メリット関連。PSR6.35倍、予想PER23.7倍。

    ゴールドクレスト(8871) 1Q
    1Q実績 売上高87.5%増 増収増益 進捗率12.9% 支払利息多い
    今期予想 売上高77.7%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・ゴールドクレスト、87.5%増の増収増益。利益の見込める用地を選別して取得することに注力。金融緩和メリット関連。PSR4.45倍、予想PER23.5倍。

    精神科医が見た投資心理学 [単行本]

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ゴールドクレスト(8871) 決算
    当期実績 売上高34.9%減 減収減益 支払利息多い 法人税等少ない
    今期予想 売上高77.7%増 増収増益
    営業CF−投資CF=マイナス 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出

    ・ゴールドクレスト、34.9%減の減収減益。利益の見込める用地を選別して取得することに尽力。

    ・不動産分譲事業 52.2%減、不動産賃貸事業 74.7%増、不動産管理事業他 1.7%減。

    ・今期予想、77.7%増の増収増益。金融緩和メリット関連。PSR4.26倍、予想PER22.5倍。

    ・総資産の増加は、仕掛販売用不動産の増加。

    加藤産業(9869) 2Q
    2Q実績 売上高18.1%増 増収増益 受取配当金多い 法人税等少ない 進捗率54.2%
    今期予想 売上高17.9%増 増収増益
    営業CFマイナス 売上債権の増減額(△は増加)

    ・加藤産業、18.1%増の増収増益。1Qより酒類食品流通の「三陽物産」の損益を連結対象に。スーパー(節約)関連。PSR0.12倍、予想PER15.6倍。

    ・常温流通事業 1.0%増、低温流通事業 5.4%増、酒類流通事業 205.2%増、物流関連他 5.5%増。



    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ