ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:ジャパンフーズ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ジャパンフーズでも女性役員についての話が出ておりました。
    2023年の株主総会の質問トレンドといった感じでしょうか。
    Q:女性役員登用の件
    A:いつまでとは申し上げられない。
    だが、様々な局面において女性を積極的に活用する日々の積み重ねが大切だと思う。
    中期経営計画で2024年までに女性管理職比率13%に目標を掲げている。
    東証は上場基準として「2025年までに女性役員を1名」という設定ルールを設けました。
    これは性急な気がします。
    私は、パッと出の社外からの女性役員ではなく、日々の積み重ねで成果を出した社内の女性が役員に就任するのが理想だと考えます。
    Q:100年企業を目指すと言っているが具体的な成長戦略
    A:まずは本社工場は設備投資をし増強し、積極的な受注活動と生産性向上で利益体質を目指す。
    次に中国工場も生産増強し、今年は好調に稼働している。
    次に、中国の飲料受託についても触れておきます。
    取引先として、新希望乳業(深セン002946)や伊利実業集団(上海600887)などがあります。
    会社側は好調なスタートを切っていると言っておりました。
    だが日本の不動産バブル崩壊の時に似たような兆候が見られます。
    これが私の思い過ごしであれば良いのですが・・・

    あとジャパンフーズは、伊藤忠商事が創業した会社です。
    これは株主総会前に放映された企業紹介ビデオで知りました。
    私はてっきり、伊藤忠商事の商売がスムーズに行くように、市場でお買い上げしたのかと勘違いしておりました。

    そこで、伊藤忠商事が大株主となっている企業一覧を挙げます。

    証券コード 社名 業種 PER 配当利回り ROE PSR 時価総額
    2599 ジャパンフーズ 飲料受託製造 7.40倍 2.48% 9.30% 0.55倍 55億円
    2281 プリマハム 食肉加工 14.3倍 2.99% 6.70% 0.25倍 1096億円
    2293 滝沢ハム 食肉加工 30.9倍 0.66% 5.50% 0.21倍 63億円
    4838 スペースシャワーネットワーク メイドカフェ 11.3倍 1.96% 10.1% 0.29倍 44億円
    4809 パカラ 駐車場運営 11.2倍 3.35% 9.90% 1.51倍 196億円
    6183 ベルシステム24HD コールセンター 11.4倍 4.36% 13.7% 0.64倍 1012億円
    7408 ジャムコ 航空機内装品 17.8倍 0.99% 17.5% 0.86% 406億円
    8771 イー・ギャランティ リスク保証サービス 28.8倍 1.80% 15.7% 10.8倍 923億円
    8585 オリエントコーポ オートローン 9.70倍 3.50% 8.80% 0.86倍 1961億円

    私が気になるところでは、サンマルクHDや石川製作所もそうです。
    しかし、これら全て挙げるとキリがありません。
    そこで10%以上の保有株に絞りました。
    伊藤忠商事は、航空機内装品からメイドカフェまで幅広い事業を手掛けて、何屋なのかよく分かりません。
    特筆すべきは、ハム好きなところでしょうか。
    商社って何をやっているか意味不明な部分が多いです。
    バフェットさんは、投資する際に理解できない事業には投資しないと言っています。
    冷静に考えると、バフェットさんは、こんな意味不明な会社を買ったんだろうかと疑問が浮かびます



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2022/06/23にホテルポートプラザちば(千葉・千葉市中央区)で開催されたジャパンフーズ <2599>の株主総会に行ってまいりました。
    本日はこれについてのご報告。

    定刻14時に株主総会がスタート。
    監査法人から計算書などが適正だと説明。
    報告事項、決議事項ともに、議長である社長が口頭で説明。

    まずは当社の概況。

    ・コロナ感染症対策の規制緩和効果や猛暑で、国内飲料受託は堅調
    ・ゼロコロナ対策で、中国飲料受託は低迷
    ・コロナ禍でオフィス向け製品水の販売低迷し、水宅配は軟調


    そして質疑応答。

    にほんブログ村 株ブログへ 【猛暑による市場の押し上げ等で飲料受託が堅調【株主総会 ジャパンフーズ】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    BlogPaint

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    1941 中電工 中国電力系電気工事 再生可能エネルギー関連 台湾の洋上風力事業に参画 19.4倍 4.52% 3.10% 0.87倍 進捗率6.9%(1Q時点)
    1959 九電工 九州地盤の電気工事 公共投資関連 築上町談合汚職事件で謝罪 8.50倍 3.06% 15.1% 0.56倍 進捗率13.3%(1Q時点)
    2492 インフォマート 食材の企業間電子取引 地方創生関連 地方創生に一層貢献するため自治体向け事業を強化 105.9倍 0.48% 14.9% 25.5倍 進捗率54.8%(2Q時点)
    2599 ジャパンフーズ 飲料の受託生産 猛暑関連 61億円投じ缶飲料新工場 10.8倍 2.18% 7.00% 0.37倍 進捗率103.4%(1Q時点)
    3034 クオールホールディングス 調剤薬局 ディフェンシブ関連 身売り希望の中小薬局を公募 14.2倍 1.89% 10.3% 0.39倍 進捗率22.8%(1Q時点)
    3137 ファンデリー 健康食宅配 デリバリー関連 ケロッグ「オールブラン オリジナル」とのコラボ 16.9倍 0.22% 18.4% 2.49倍 進捗率21.6%(1Q時点)
    3294 イーグランド 中古住宅再生販売 リノベーション関連 中古マンションの販売件数が伸び悩み下方修正 6.00倍 5.44% 10.8% 0.24倍 進捗率15.5%(1Q時点)
    4658 日本空調サービス 空調メンテナンスサービス 新興国関連 タイでのサービス提供のために合弁会社設立 14.3倍 3.48% 10.2% 0.55倍 進捗率21.6%(1Q時点)
    6565 ABホテル ビジネスホテル 改元関連 令和元年10連休効果 27.4倍 0.33% 20.5% 5.34倍 進捗率20.0%(1Q時点)
    6188 富士ソフトサービスビューロ コールセンター運営 選挙関連 企業年金基金問い合わせ業務の新規受注が寄与 13.6倍 1.63% 15.9% 0.42倍 進捗率53.4%(1Q時点)


    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    650591ef

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    2427 アウトソーシング 製造請負 外国人労働者関連 外国人の適切な管理に高い評価 16.1倍 1.86% 18.1% 0.51倍 進捗率8.9%(1Q時点)
    2607 不二製油グループ本社 製菓向け油脂 ディフェンシブ関連 米国「ブラマー」社の株式取得 20.3倍 1.49% 9.70% 1.04倍 達成率87.4%(4Q実績)
    2599 ジャパンフーズ 飲料の受託生産 ディフェンシブ関連 大型台風や地震などにより製品供給に大きな影響 9.50倍 2.47% 7.00% 0.33倍 達成率64.1%(4Q実績)
    3482 ロードスターキャピタル 中規模ビル投資 クラウドファンディング関連 物件取得意欲は依然として旺盛 12.0倍 1.21% 28.2% 2.07倍 進捗率31.9%(1Q時点)
    3695 GMOリサーチ ネット調査 マーケティング関連 調査会社業界からのニーズが拡大傾向 12.9倍 3.87% 15.3% 0.85倍 進捗率18.2%(1Q時点)
    6565 ABホテル ビジネスホテル インバウンド関連 「ABホテル京都四条堀川」などの新規開業 26.3倍 0.34% 20.5% 5.14倍 達成率101.3%(4Q実績)


    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載



    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ