関正生先生のやつやね、まあアンチも多いけど俺的には分かりやすいから良くねと思う。そもそも英文法ってそこまでガチガチに原点回帰とか定義確認までしてやるもんじゃないし雰囲気掴めるだけで十分や
— ぼかぁさん☕️ (@Taiko_Bsan1120) October 28, 2024
というか英文法不必要なまで固める暇あったら英文解釈とか長文とかリスニングとかやった方がいいw
英語の勉強やり直し中。スタサプの関正生が良いと聞いたので文法書購入。Twitterで色々と見てたらアンチの多いこと…
— Camel-Flavor (@Camel_Flavor) May 7, 2022
「さもオリジナル説明みたいに言うな。昔からあっただろ!」だってさ。昔からあるその説明って、いったいどれだけの人が知ってるの?知らないから英語できなくて困ってるのでは…
関正生先生が、好意的なレビュー等の多さからか知らんが、いい大人のアンチたちから「信者ビジネス」とか言われてるのが可笑しくてしょうがない。信者が教祖を「正夫」「正雄」とか間違えて書くかっちゅうの(笑) 普通に真面目に仕事してるだけの人です。そして気迫のカタマリ。
— 伊藤賀一(がいち/日本一生徒数の多い社会科講師/著書・監修書80冊累計142万部) (@itougaichi) April 23, 2022
スタサプの関正生先生の著書や授業が分かりやすい。というか教え方も含めて勉強になる。
— Eiji Johnny Nagaoka@learning Enjoyglish! (@age_eiji) August 3, 2022
ズバッと言い切ってくれるところが、受験生にはありがたいだろうな。「受験生愛」を感じます。過激な言動でアンチも多いけど、受験生からは支持されてると思う。
【スタサプの関正生先生「英語弱者受験を乗り切るための英語教えてます」←アンチが多い理由】の続きを読む