
ベルク(9974)に続いて、この前の休みの日に、近所にできたスーパーバリュー(3094)にも行ってきました。その感想について書いてみた。
惣菜コーナー
揚げ物率が高い。最近は、どこのスーパーも惣菜に力を入れているね。串カツ弁当299円ってwww これじゃ、ほっかほっか亭とか、オリジン弁当とか、本家かまどやとか、厳しいわな。
プライベートブランド
店舗内を見て回ったが、プライベートブランドらしき商品はなかったような気がする。また、商品がダンボールの中に入ったまま陳列するのがあり、ディスカウントストアっぽい面も。
生鮮食品が特徴
これがこのスーパーの特徴なのかな。魚、肉、野菜の生鮮食品の売り場のウェイトが高く、しかも豊富。ただし、鮮度は、その道のプロじゃないんで分かりません。
まとめ
行く前は、ホームセンターとの併設店舗もあるから、ホームセンター系の商品が多く置いてあるのかと思った。だが、生鮮食品の占める割合が高く、正直ビックリした。生鮮食品のウェイト高いから、ここ最近の、肉、野菜などの食材を買って、家で作るという内食回帰が、このスーパーの好調の秘密じゃないかな。
