ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:セガサミーホールディングス

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    エイチワン(5989) 1Q
    1Q実績 売上高51.7%増 増収黒字転換 災害による損失
    今期予想 売上高19.0%増 増収増益
    営業CFマイナス 仕入債務の増減額(△は減少)

    ・エイチワン、51.7%増の増収黒字転換。震災による反動増、自動車生産の回復、タイの洪水で発生した損失。予想PER2.65〜2.87倍。

    ペガサスミシン製造(6262) 1Q
    1Q実績 売上高19.1%減 減収減益 経常利益では減収赤字転落 為替差損多い 固定資産売却益多い
    今期予想 売上高20.6%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・ペガサスミシン製造、19.1%減の減収減益。各国の縫製メーカーの設備投資意欲が低調に推移。その影響。予想PER16.3倍。

    ・工業用ミシン 23.3%減、ダイカスト部品 19.7%増。

    セガサミーホールディングス(6460) 1Q
    1Q実績 売上高7.1%増 増収増益 純利益では増収黒字転換
    今期予想 売上高18.8%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・セガサミーホールディングス、7.1%増の増収増益。「パチスロ モンスターハンター」などの販売が堅調に推移した結果。予想PER9.74倍。

    ・遊技機事業 12.8%増、アミューズメント機器事業 9.4%増、アミューズメント施設事業 8.6%減、コンシューマ事業 6.9%減。

    ・パチスロ遊技機においては、パチンコホールでの稼動回復や設置台数の増加がみられ、引き続き市場が回復傾向にあります。・・・(短信より)

    ・どうなんだろう?ARTに対して、パチンコップが難色を示しているようですし・・・

    ・「モンハン」「ギアス」「アイマス」・・・ パチスロが好調なのは、ライナップの充実の方が大きい気がする。パチンコ屋行かないオレでも、これはココロが動くよw

    ・ゲーム性はどうしても規制が絡むし、今のパチンコやパチスロは、キャラクター性の方なんだろうね。

    ・韓国において、観光サービス事業等を行っているParadise Groupと、韓国仁川市エリアにおける、カジノを含む複合型リゾート施設の開発事業について、・・・(短信より)

    ・「ユニバーサル」みたいな展開をするみたいですね。

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    藤商事(6257) 決算
    当期実績 売上高81.5%増 増収黒字転換
    今期予想 売上高10.6%増 増収増益
    営業CF>投資CF

    ・藤商事、81.5%増の増収黒字転換。「CRリング 呪いの7日間」「CR地獄少女」などが高支持。

    ・パチンコ遊技機 76.3%増、パチスロ遊技機 新規(前期売上なし)。

    ・総資産の増加は、現預金の増加。

    ・今期予想、14.3%増の増収増益。「CRデビルマンレディー」「CR地獄少女(新スペック)」などの投入予定。予想PER4.87倍。

    ・遊技機の製造・販売については、風営法等に定める「技術上の規格」への適合について、指定試験機関による型式試験および各都道府県公安委員会による検定を受ける必要があります。・・・(短信より)

    ・あたり前なんだろうけど、けっこう厳しいんだな。これで期ズレとかするんだろうねえ。

    ・オレはもうお腹イッパイなんだが、もしかして「地獄少女4期」あるのか?w

    セガサミーホールディングス(6460) 決算
    当期実績 売上高0.3%減 減収減益 事業再編損多い
    今期予想 売上高18.8%増 増収増益
    営業CF<投資CF 有価証券の取得

    ・セガサミーホールディングス、0.3%減の減収減益。タイにおける洪水の影響を受け、一部タイトルの販売スケジュールの見直しなど。

    ・遊技機事業 0.0%、アミューズメント機器事業 5.3%増、アミューズメント施設事業 2.4%減、コンシューマ事業 3.5%減。

    ・今期予想、18.8%増の増収増益。リゾート施設運営「フェニックスリゾート」の買収効果など。予想PER9.02倍。

    遠藤照明(6932) 決算
    当期実績 売上高42.1%増 増収増益 為替差損多い デリバティブ評価益多い
    今期予想 売上高31.5%増 増収増益
    営業CF<投資CF 有形固定資産の取得

    ・遠藤照明、42.1%増の増収増益。百貨店やオフィス等の大型施設向けの販売が順調に推移など。

    ・照明器具関連事業 46.6%増、環境関連事業 93.1%増、インテリア家具事業 2.1%減。

    ・総資産の増加は、有形固定資産の増加。純資産の増加は、純利益の計上。

    ・今期予想、31.5%増の増収増益。独自性のあるLED照明器具の積極的な開発など。予想PER8.66倍。

    ・LEDは、環境関連としてキチンと結果が出て来ていますね。

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前:コロッケそばφ ★:2012/03/21(水) 23:17:19.70 ID:???

    rurushu

    サミーは21日、都内で新機種「パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ」のプレス発表会、展示会を開催した。

    同機種は06年の放送開始以来、現在でも人気が続いている同名のSFロボットアニメとのタイアップ機。第1期25話をモチーフとした作りとなっている。漫画、ゲーム、舞台など各メディア合同で行われる「コードギアス プロジェクト」の一環として登場することとなった。スペックはボーナスとARTの併用型で、特にARTがさまざまな形でセット数上乗せされる「誘発連鎖システム」が最大の特徴。ビッグボーナスの一部には原作アニメの名場面や、限定ムービーなども搭載されている。会場にはグラレスラー愛川ゆず季(28=スターダム)、主題歌のCOLORSを歌うFLOWの面々もゲストで登場し新作登場を祝った。ホール導入は5月上旬の予定。

    rusushu02

    日刊スポーツ
    http://www.nikkansports.com/pachinko/news/f-pp-tp0-20120321-920912.html

    にほんブログ村 株ブログへ 【サミー「パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ」5月登場】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    日本一ソフトウェア(3851) 3Q
    3Q実績 売上高79.0%増 増収増益 純利益では増収黒字転換 法人税等少ない
    今期予想 売上高1.3%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・日本一ソフトウェア、79.0%増の増収増益。「魔界戦記ディスガイア3 Return」が堅調に推移。

    ・通期、売上下方、利益上方。「魔女と百騎兵」と北米版「魔界戦記ディスガイア3 Return」、来期へ延期。

    ・総資産の増加は、現預金の増加。純資産の増加は、純利益の計上。

    魔界戦記ディスガイア3 Return (リターン)魔界戦記ディスガイア3 Return (リターン)
    販売元:日本一ソフトウェア
    (2011-12-17)
    販売元:Amazon.co.jp
    クチコミを見る

    ・今期は、「ディスガイア」様様だったんだろうけど、来期はどうなりますことやらw

    日本触媒(4114) 3Q
    3Q実績 売上高14.3%増 増収増益 法人税等少ない
    今期予想 売上高11.0%増 増収増益
    営業CF>投資CF

    ・日本触媒、14.3%増の増収増益。販売数量の増加、原料価格高や需給逼迫による製品価格の上昇など。予想PER8.93倍。

    ・基礎化学品事業 12.4%増、機能性化学品事業 15.4%増、環境・触媒事業 18.3%増。

    セガサミーホールディングス(6460) 3Q
    3Q実績 売上高0.5%増 増収増益
    今期予想 売上高10.9%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・セガサミーホールディングス、0.5%増の増収増益。「ぱちんこCRろくでなしBLUES 〜頂上血戦〜」「パチスロ北斗の拳」など。パチンコ販売台数28.7万台、パチスロ販売台数22.8万台。予想PER10.4倍。

    ・遊技機事業 5.7%増、アミューズメント機器事業 11.3%減、コンシューマ事業 4.9%減。

    ・総資産の増加は、売掛金の増加。

    ・4月からパチンコの規制緩和が行なわれるので、パチンコ首位の「SANKYO」と、五位のここが恩恵を受けるのかなと。

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ