ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:ダイハツディーゼル

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    以下に、当四半期決算に関する良い点と悪い点を挙げます。



    良い点
    1.売上高の増加
    ・売上高が前年同期比10.7%増加し、63,978百万円に達したことは、事業の成長を示しています。

    2.利益の大幅な増加
    ・営業利益が前年同期比173.9%増、経常利益が169.7%増と大幅に改善しており、収益性が向上しています。

    3.自己資本比率の向上
    ・自己資本比率が50.1%から52.2%に上昇しており、財務の健全性が向上しています。

    4.舶用機関関連の好調
    ・舶用機関関連の売上高が前年同期比9.4%増加し、セグメント利益も96.9%増加しており、主力事業が堅調です。

    5.次世代燃料船への対応
    ・環境規制強化に対応するため、次世代燃料船の開発や生産体制の最適化に積極的に取り組んでいる点は、将来の成長に向けた前向きな姿勢を示しています。

    悪い点
    1.地政学的リスクの影響
    ・ウクライナ情勢や中東情勢の緊迫化により、エネルギー市場や経済全体に不確実性が生じており、先行きが不透明です。

    2.一部事業の売上減少
    ・産業機器関連事業では販売数の減少により売上高が減少しており、特定分野での課題が見られます。

    3.負債の増加
    ・長期借入金が2,219百万円増加しており、借入依存度が高まっている点が懸念されます。

    4.為替リスクの影響
    ・為替差益や差損が発生しており、為替変動が業績に影響を与える可能性があります。

    5.不動産賃貸関連の利益減少
    ・不動産賃貸関連事業ではセグメント利益が減少しており、収益性の低下が見られます。

    これらの点を考慮し、今後の投資戦略を検討することが重要です。

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    6023 ダイハツディーゼル ディーゼルエンジン 脱炭素関連 14.8倍 1.98% 10.6% 0.76倍 進捗率80.3%(3Q時点)




    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    3199 綿半ホールディングス ホームセンター 生活防衛関連 旭松食品とPB商品「綿半こうや豆腐8個入りポリ」を共同開発 12.2倍 1.58% 11.4% 0.22倍 進捗率42.4%(2Q時点)
    6023 ダイハツディーゼル 船舶向けディーゼルエンジン 円安メリット関連 堀田佳伸社長「収益の押し上げ効果は大きいが、今の円安は行き過ぎている感じがする」 6.80倍 2.76% 5.70% 0.29倍 進捗率26.0%(2Q時点)
    9505 北陸電力 電力会社 円高メリット関連 電気料金43年ぶり値上げ 0.00倍 0.00% 0.00% 0.16倍 進捗率-%(2Q時点・赤字転落)
    3793 ドリコム スマホゲーム ブロックチェーン関連 ブロックチェーンゲーム「Wizardry Variants Daphne」の配信予定を2022年から2022年度に変更
    17.8倍 0.66% 21.9% 2.07倍 進捗率81.4%(2Q時点)


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://www.youtube.com/watch?v=BUZXS0Njz0w



    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    3793 ドリコム スマホゲーム ゲーム関連 「ミコノート はれときどきけがれ」2022/07/12サービス終了 17.5倍 0.67% 26.5% 2.04倍 進捗率42.6%(1Q時点)
    6023 ダイハツディーゼル 舶用発電エンジン バルチック関連 コンテナ船建造ラッシュが追い風 7.30倍 2.91% 5.10% 0.28倍 進捗率21.1%(1Q時点)
    6262 ペガサスミシン製造 工業用ミシン 円安メリット関連 想定為替レートの見直しで上方修正 10.8倍 3.28% 7.10% 0.92倍 進捗率50.8%(1Q時点)
    7976 三菱鉛筆 筆記具 環境関連 海洋プラごみ使ったボールペン販売 11.4倍 2.33% 6.80% 1.46倍 進捗率55.7%(2Q時点・上方修正)
    8871 ゴールドクレスト 分譲マンション 不動産関連 「QUOカード」の株主優待を廃止 8.90倍 4.42% 5.30% 1.88倍 進捗率83.2%(1Q時点)
    8343 秋田銀行 秋田の地場銀行 地方創生関連 岩手銀行との提携 9.50倍 4.24% 1.90% 0.75倍 進捗率11.0%(1Q時点)
    9115 明治海運 タンカー船 バルチック関連 船舶の稼働増加 8.80倍 0.53% 14.6% 0.72倍 進捗率25.3%(1Q時点)
    2204 中村屋 和菓子製造 コンビニ関連 中華まん・缶詰カレーなど2022/09/01より値上げ 104.8倍 1.57% 0.70% 0.57倍 進捗率-%(1Q時点・赤字縮小)


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    VOYAGE GROUP(3688) 広告配信プラットフォーム(フィンテック関連) PSR1.62倍 予想PER30.1倍 配当利回り0.36% 進捗率94.3%(3Q時点)

    ・3Q業績、29.6%増の増収増益。FinTech領域の強化など。

    ・アドプラットフォーム事業 49.5%増、ポイントメディア事業 3.2%減、インキュベーション事業 8.6%減。

    ダイハツディーゼル(6023) 船舶用ディーゼルエンジン(景気敏感関連) PSR0.38倍 予想PER15.0倍 配当利回り2.11% 進捗率24.0%(1Q時点)

    ・1Q業績、19.0%増の増収減益、経常利益・純利益では増益。主力の発電用補機関における大型機関比率の増加。

    ・内燃機関部門 19.8%増(舶用機関関連 17.4%増、陸用機関関連 45.0%増)、その他の部門 6.1%増。

    SHOEI(7839) 高級ヘルメット(景気敏感関連) PSR3.14倍 予想PER24.9倍 配当利回り1.98% 進捗率79.8%(3Q時点)

    ・3Q業績、1.9%増の増収増益。売れ筋製品の切替タイミングの影響など。

    ・日本 0.9%減、欧州 7.9%増、北米 28.4%減、その他の地域(アジア、オセアニア、南米) 36.5%増。

    ・通期、上方修正。為替円安の影響と好調な受注。



    丸八証券(8700) 証券会社(マイナス金利関連) PSR2.29倍 予想PER-倍 配当利回り-% 進捗率-%(1Q時点・業績非開示)

    ・1Q業績、44.3%増の増収黒字転換。地域に密着したお客様本位の営業など。

    ・受入手数料 62.7%増、トレーディング損益 21.6%増、金融収支 16.7%減。

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ