ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:トライステージ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    2685

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トッピクス 配当利回り PER PSR 進捗率
    2178 トライステージ テレビ通販支援 Eコマース関連 持分法適用関連会社「TV Direct Public Company Limited」の投資損失計上 2.05% 0.00倍 0.31倍 進捗率75.1%(3Q時点)
    2685 アダストリア 女性向け衣料専門店 景気敏感関連 東京本部オフィス移転、将来の成長に向けたシステムの基盤整備 3.01% 10.6倍 0.59倍 進捗率53.6%(3Q時点)


    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20170810_183102_732

    トライステージ」は下方修正したけど、DM事業が伸びているし、一時的な費用による赤字で、問題ないと思います。

    自分は、この会社に上方修正を期待しており、想定が崩れたので売却しました。

    「ハブ」「DDホールディングス」「串カツ田中」、居酒屋の好業績が目立ちますね。景気が良くなって、余暇に使うお金が増えて、居酒屋に行く機会が増えてるのですかね。

    きょうも、せんべろ 千円で酔える酒場の旅 [単行本(ソフトカバー)]

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 配当利回り PER PSR 進捗率
    1919 ヤマダ・エスバイエルホーム 木質プレハブ マイナス金利関連 0.00% 91.8倍 0.49倍 進捗率-%(2Q時点・赤字決算)
    2178 トライステージ テレビ通販支援 景気敏感関連 3.99% 27.3倍 0.36倍 進捗率-%(2Q時点・赤字決算)
    2884 ヨシムラ・フード・ホールディングス 多ジャンル食品メーカー ディフェンシブ関連 0.00% 56.0倍 1.40倍 進捗率55.4%(2Q時点)
    2930 北の達人コーポレーション 美容・健康商品 美容・健康関連 0.56% 55.4倍 10.2倍 進捗率49.6%(3Q時点)
    3415 TOKYO BASE セレクトショップ 景気敏感関連 0.00% 60.1倍 7.88倍 進捗率37.7%(2Q時点)
    3228 三栄建築設計 木造3階建てに強い戸建販売 マイナス金利関連 2.04% 8.26倍 0.62倍 進捗率99.1%(4Q実績)
    3030 ハブ 英国風居酒屋 景気敏感関連 0.96% 25.2倍 1.25倍 達成率58.2%(2Q時点)
    3073 DDホールディングス コンセプト系居酒屋 高額消費関連 0.45% 36.2倍 0.84倍 進捗率94.8%(2Q時点)
    3547 串カツ田中 格安居酒屋 デフレ関連 0.00% 70.9倍 5.43倍 進捗率75.2%(3Q時点)
    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    昨日、売買の動きが出たのでメモ。今回は売却のみ。

    ・トライステージ(2178) テレビ通販支援 PSR0.36倍 予想PER27.1倍 配当利回り4.02% 進捗率17.7%(1Q時点)

    下方修正したこと、これに尽きます。自分は上方修正期待でこの会社を買っており、裏切られたため切りました。

    DM事業は伸びているし、一時的な費用増で、長期的には問題ないと思います。配当狙いの方々はこのタイミングは買い増しなんでしょうねw

    決算延期は悪材料の出る確率が高いことを学んだし、良い教訓になりました。

    この資金は温存しておき、次の調整のタイミングに使うことにします。それまで、決算を見て、どの会社を買うか決めときます。

    エンジョイ・マーケット

    粉飾決算を見抜くコツ【改訂新版】 [単行本]

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    昨日、売買の動きが出たのでメモ。今回は売却のみ。

    ・象印マホービン(7965) 調理家電 PSR1.07倍 予想PER13.0倍 配当利回り1.67% 達成率70.5%(2Q時点)

    見るべきところがなくなり売却。

    進捗は良いけど、下方修正してこれですから、全くいいとこナッシング。そろそろ、インバウンド第二幕で復活すると思ったけど、甘かったです。

    bandicam 2017-07-04 08-36-00-469

    チャートを見ても分かるけど、200日移動平均線(青)を下回っている銘柄には手を出してはいけないですよね。この移動平均線を下回っていることイコール業績が悪いという認識でいいと思います。

    ・トライステージ (9421) テレビ通販支援サービス PSR0.41倍 予想PER31.1倍 配当利回り3.50% 達成率17.7%(1Q時点)

    6/30に決算が出ました。進捗率が悪くて、どうるすか迷いました。

    トライSTG、3-5月期(1Q)経常は31%減益で着地
    https://kabutan.jp/news/?b=k201706300010

    で、ここ見たら、昨年は良すぎで、今年は通常通りの着地のようです。配当利回りも良いし、ホールドでいいかなと。

    日経平均2万円が板についてきましたけど、為替の週足のMACDもゴールデンクロスし、まだ上を目指すのかよ?と困惑して、マーケットを見ております。

    エンジョイ・マーケット

    脱デフレで日経平均2万円がやってくる~失われた20年の終わり [単行本(ソフトカバー)]

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ