ロピア可児店。ここ、元は長崎屋に始まり、バローを経て長野県資本の綿半にコロコロ変わった後、綿半が食品部門を撤退し、ロピアに交替した歴史を持つ。ロピアの案内無くてまごつく。中に入ると綿半とロピアでショッピングカートが異なるらしく、綿半店員がそれは使うなと声かけまくってゲンナリ。 pic.twitter.com/TM6PgYA6tL
— 広瀬 隆之 (@kouryudo) October 22, 2022
証券コード | 社名 | 業種 | 関連銘柄 | トピックス | PER | 配当利回り | ROE | PSR | 進捗率 |
3199 | 綿半ホールディングス | ホームセンター | 生活防衛関連 | 旭松食品とPB商品「綿半こうや豆腐8個入りポリ」を共同開発 | 12.2倍 | 1.58% | 11.4% | 0.22倍 | 進捗率42.4%(2Q時点) |
6023 | ダイハツディーゼル | 船舶向けディーゼルエンジン | 円安メリット関連 | 堀田佳伸社長「収益の押し上げ効果は大きいが、今の円安は行き過ぎている感じがする」 | 6.80倍 | 2.76% | 5.70% | 0.29倍 | 進捗率26.0%(2Q時点) |
9505 | 北陸電力 | 電力会社 | 円高メリット関連 | 電気料金43年ぶり値上げ | 0.00倍 | 0.00% | 0.00% | 0.16倍 | 進捗率-%(2Q時点・赤字転落) |
3793 | ドリコム | スマホゲーム | ブロックチェーン関連 | ブロックチェーンゲーム「Wizardry Variants Daphne」の配信予定を2022年から2022年度に変更 |
17.8倍 | 0.66% | 21.9% | 2.07倍 | 進捗率81.4%(2Q時点) |
*直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載
