ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:ファンデリー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    福田組(1899) 1Q 進捗率53.1% 新潟地盤ゼネコン(設備投資関連)
    ・1Q実績、売上高15.8%増の増収増益。今期予想、売上高8.4%増の増収減益。

    ・建築工事を中心に前年を大きく上回る結果(1Q実績)。PSR0.38倍、予想PER8.99倍。

    メディネット(2370) 2Q 進捗率0%(赤字決算) がん免疫細胞療法(バイオ関連)
    ・2Q実績、売上高7.4%増の増収赤字拡大。今期予想、売上高30.5%増の増収赤字拡大。

    ・細胞加工技術者を派遣するビジネスの開始など(2Q実績)。PSR10.5倍、予想PER-倍。

    プレサンスコーポレーション(3254) 4Q 達成率104.2% 投資用ワンルーム(マイナス金利関連)
    ・4Q実績、売上高20.3%増の増収増益。今期予想、売上高27.7%増の増収増益。

    ・ファミリーマンション「プレサンスロジェシリーズ」の販売が順調に推移したこと等(4Q実績)。

    ・不動産販売事業 20.1%増、その他 25.7%増。

    ・住宅取得支援制度の継続的な実施、雇用情勢の改善傾向により、不動産業界は堅調に推移する見込み(今期予想)。PSR0.78倍、予想PER5.74倍。

    ムゲンエステート(3299) 1Q 進捗率19.6% 不動産再生販売(マイナス金利関連)
    ・1Q実績、売上高41.5%増の増収増益。今期予想、売上高27.8%増の増収増益。

    ・取扱物件の大型化など。投資用不動産販売48件(20.0%増)、平均販売単価19,802万円(39.7%増)(1Q実績)。PSR0.59倍、予想PER6.56倍。

    ・不動産売買事業 41.5%増、賃貸その他事業 39.9%増。

    ファンデリー(3137) 4Q 達成率110.8% 健康食宅配(美容・健康関連)
    ・4Q実績、売上高13.0%増の増収増益。今期予想、売上高15.0%増の増収増益。

    ・食事相談サポート付き「私のおせち」販売の堅調な推移など(4Q実績)。

    ・MFD事業 16.0%増、マーケティング事業 12.6%減。

    ・食事宅配市場や高齢者の増加などにより、市場環境は追い風(今期予想)。PSR2.00倍、予想PER17.6倍。

    投資の神様バフェットによろしく: 「バフェットが買いたくなる日本株」8つの原則 [Kindle版]

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    スタートトゥデイ(3092) 2Q
    2Q実績 売上高27.2%増 増収増益 進捗率37.1% 法人税等少ない
    今期予想 売上高30.6%増 増収増益
    営業CF−投資CF=プラス

    ・スタートトゥデイ、27.2%増の増収増益。ファッションコーディネートアプリ「WEAR」の展開など。Eコマース関連。PSR10.7倍、予想PER34.7倍。

    ・ZOZOTOWN事業 29.8%増(受託ショップ 23.9%増、買取ショップ 0.9%減、ZOZOUSED 92.0%増)、BtoB事業 4.5%減。 

    ・純資産の増加は、純利益の計上。

    ファンデリー(3137) 2Q
    2Q実績 売上進捗44.4% 営業進捗37.8% 法人税等少ない
    今期予想 売上高10.1%増 増収増益
    財務CFプラス 株式の発行による収入

    ・ファンデリー、定期購入サービス「栄養士おまかせ定期便」の利用者拡大など。宅配サービス関連。PSR2.15倍、予想PER21.0倍。

    ・総資産の増加は、現預金の増加。純資産の増加は、新規上場によるもの。

    スターティア(3393) 2Q
    2Q実績 売上高17.7%増 増収減益 純利益では増収赤字転落 進捗率9.4% 持分法による投資利益多い 法人税等多い
    今期予想 売上高15.2%増 増収増益
    営業CFマイナス 法人税等の支払額

    ・スターティア、17.7%増の増収減益。「ActiBook AR COCOAR(アクティブックエーアールココアル)」での営業ターゲットの変化への対応の遅れ等による販売苦戦。電子書籍関連。PSR0.74倍、予想PER11.3倍。

    ・ウェブソリューション関連事業 0.5%増、ネットワークソリューション関連事業 32.8%増、ビジネスソリューション関連事業 30.2%増、その他事業 新規。

    ・中間、売上上方、利益下方。「ActiBook(アクティブック)」「ActiBook AR COCOAR(アクティブックエーアールココアル)」の販売が苦戦したこと等。

    シュワッガーのテクニカル分析 [Kindle版]

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ファンデリー(3137) 決算
    当期実績 売上高7.9%増 増収増益
    今期予想 売上高10.1%増 増収増益
    営業CF−投資CF=プラス

    ・ファンデリー、7.9%増の増収増益。「栄養士おまかせ定期便」の新規契約獲得や顧客サービスの品質向上など。

    ・今期予想、10.1%増の増収増益。「管理栄養士・栄養士によるきめ細やかな栄養相談」を活かした高いサービスの提供など。美容・健康関連。PSR3.03倍、予想PER29.1倍。

    ・総資産の増加は、現預金の増加。純資産の増加は、純利益の計上。

    ・健康食通販カタログ「ミールタイム」「ミールタイム ファーマ」による健康食宅配サービスを手掛ける。...(モーニングスター・IPOレポートより)

    mealtime-s
    出典:http://www.fundely.co.jp

    ・カタログは医療機関や調剤薬局、保健所・介護施設など全国1万7,920カ所の紹介ネットワークで無料配布...(モーニングスター・IPOレポートより)

    ・「ワタミ」の宅配食の登場から、色々な業者が増えましたよね。これから、高齢化がますます進みますから、このような需要はますます増えるのでしょう。

    冨士ダイス(6167) 決算
    当期実績 売上高8.0%増 増収増益 法人税等少ない
    今期予想 売上高4.0%増 増収増益
    営業CF−投資CF=プラス

    ・冨士ダイス、8.0%増の増収増益。自動車部品用、鉄鋼関連、スマートフォン関連、ハードディスク向けは堅調。一方、デジタルカメラ向けは軟調。

    ・今期予想、4.0%増の増収増益。収益改善による設備投資需要の高まりや生産拠点の国内回帰等による超硬工具の需要の高まり。想定為替レート、1ドル120円。円安メリット関連。PSR0.87倍、予想PER16.1倍。

    ・超硬合金を用いた耐摩耗工具が主力。顧客本位の直販方式と研究開発、製品製造、検査までを一貫生産...(モーニングスター・IPOレポートより)

    fujidaizu
    出典:http://www.micro-gr.jp

    ・用途は輸送用機器や鉄鋼、非鉄金属・金属製品などが多く、その他に電機・電子部品や生産・業務用機器など幅広い産業...(モーニングスター・IPOレポートより)

    ・製造業が動き出せば、この業種も動き出すという感じでしょう。

    メニコン(7780) 決算
    当期実績 売上高1.5%増 増収増益
    今期予想 売上高4.4%増 増収増益
    営業CF−投資CF=プラス

    ・メニコン、1.5%増の増収増益。「2WEEK Menicon Rei」の新規導入など。

    ・コンタクトレンズ関連事業 1.7%増、ライフサイエンス事業他 7.2%減

    ・今期予想、4.4%増の増収増益。コンベンショナルレンズ分野からディスポーザブルレンズ分野へのシフトによる使い捨て・定期交換需要の拡大。PSR0.72倍、予想PER24.9倍。

    ・日々の技術革新により、レンズのケアを行いながら数年使用する「コンベンショナルレンズ」から、1日から1週間使用する「ディスポーザブルレンズ」へのシフトが起きているようです。

    ・コンタクトレンズは定期的な交換需要が発生しますから、成長性はないですが、安定性はあるのかなと。



    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ