ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:モスバーガー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/30(月) 04:07:41.563 ID:weuFQHQDd
    朝マック
    ¥250
    no title


    朝モス
    朝のバランスプレート<卵とベーコン&ミートソース>
    ドリンクセット ¥550
    ストロベリージャム ¥20(別売)
    no title

    にほんブログ村 株ブログへ 【「マクドナルド」と「モスバーガー」の朝メニュー対決wwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ありがとうサービス(3177) 2Q
    2Q実績 売上進捗47.7% 営業進捗41.6% 訴訟関連損失多い
    今期予想 売上高2.8%増 増収減益
    営業CF<投資CF 有形固定資産の取得

    ・ありがとうサービス、店舗数103(リユース事業新規6、フードサービス事業新規1)。

    ・通期予想、2.8%増の増収減益。リユース事業6.1%増、フードサービス事業3.5%減見込む。

    ・純資産の増加は、純利益の計上。

    ・有形固定資産の取得など、先行投資している割には、あんまし成長していない印象。進捗悪いし。

    ・競業避止義務11(エックスヴィン(ありがとうサービス)事件):栗坊日記 http://ik-law-office.ldblog.jp/archives/1718964.html

    ・訴訟関連損失、何かな?とおもってググッたら、こんなの↑でてきた。以前、宅配弁当のフランチャイズの件で揉めていた過去があるみたい。

    ・モーニングスター・IPOレポート(ありがとうサービス) http://www.morningstar.co.jp/stock/ipo_report/pdf/IPO3177_121024.pdf

    ・愛媛県を地盤にリユース店やフードサービス店のフランチャイズ店運営を行う。・・・(IPOレポートより)

    ・「ブックオフ」「ハードオフ」「モスバーガー」をフランチャイズ展開しているみたいだが、こういうので成功事例がないような気がする。

    katsuretsu

    gochisouya


    ・焼き鳥など和風居酒屋のオリジナルブランド「馳走屋とり壱」や、とんかつ専門店「かつれつ亭」なども展開する。・・・(IPOレポートより)

    ・前者は「トリドール」、後者は「アークランドサービス」あたりか。これらは二番煎じ感が拭えない。

    ・「トリドール」みたいに焼き鳥屋からうどん屋にシフトして、成長するというパターンとかありますかね?

    ・いやいやないなw

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ