ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:ランド

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    Gunosy(6047) キュレーションアプリ(メディア関連) 4Q 達成率50.1%
    ・4Q実績、売上達成89.5%、営業達成49.8%。今期予想、売上高41.5%増の増収増益。

    ・「ゲームエイト」の子会社化など(4Q実績)。

    ・累積DL数2,194万DL(「ニュースパス」分を含む)が前提条件(今期予想)。PSR4.48倍、予想PER26.6倍。

    ベクトル(6058) PR会社(一般消費関連) 1Q 進捗率17.4%
    ・1Q実績、売上高26.5%増の増収増益、純利益では減益。今期予想、売上高23.9%増の増収増益。

    ・ニュースリリース配信事業を手がける「PR TIMES」の東証マザーズ上場など(1Q実績)。PSR4.36倍、予想PER37.9倍。

    ・PR事業 26.1%増、ニュースリリース配信事業 25.7%増。

    ロゼッタ(6182) 自動翻訳サービス(人工知能関連) 1Q 進捗率29.5%
    ・1Q実績、売上高12.0%増の増収増益。今期予想、売上高6.4%増の増収増益。

    ・「熟考」「熟考Z」の自動翻訳精度の向上、機能の改良など(1Q実績)。PSR10.3倍、予想PER100.0倍。

    ランド(8918) 不動産販売(マイナス金利関連) 1Q 進捗率-%(赤字決算)
    ・1Q実績、売上高27800.0%増の増収赤字縮小、純利益では黒字転換。今期予想、売上高275.2%増の増収増益。

    ・「ランド名古屋」の売却など(3Q実績)。PSR9.03倍、予想PER10.0倍。

    リーバイ・ストラウス ジャパン(9836) ジーンズ専門商社(インバウンド関連) 1Q 進捗率152.8%
    ・1Q実績、売上高17.5%増の増収黒字転換。今期予想、売上高6.6%増の増収増益。

    ・アウトレットにおける販売が外国人旅行者の購買に後押しされて好調であったこと等(1Q実績)。PSR0.91倍、予想PER31.4倍。

    ・中間、売上下方、利益上方。通期、上方修正。春夏商戦の立ち上がりが順調に推移したこと等。



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ランド(8918) 決算
    当期実績 売上高16.2%増 増収黒字転換 純利益では増収赤字縮小 支払利息多い 減損損失多い
    今期予想 売上高7.9%減 減収減益
    営業CFマイナス 債務免除益

    ・ランド、16.2%増の増収黒字転換。固定資産の処分やそれに伴う減損損失など。

    ・レジデンシャル事業 63.4%増、アセット・ソリューション事業 59.3%減、シニア事業 2.7%増。

    ・総資産の減少は、仕掛販売用不動産の減少。純資産の増加は、第三者増資割当によるもの。

    ・今期予想は、7.9%減の減収減益。

    ・営業CFマイナスだし、またゴメンされるかもしれないので、近寄らない方が良さそうだな。

    ベルク(9974) 決算
    当期実績 売上高11.0%増 増収増益
    今期予想 売上高5.9%増 増収減益
    営業CF>投資CF

    ・ベルク、11.0%増の増収増益。新規出店5店舗、既存店改装9店舗。

    ・今期予想は、5.9%増の増収減益。6店舗の新規出店を計画。

    ・上半期は震災特需あったし、当期の5%はその上乗せ分で、それが剥げ落ちる今期はこんなものなのか?しかし、保守的な感じもぬぐえん。

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    サマンサタバサジャパンリミテッド(7829) 3Q
    3Q実績 売上高5.4%増 増収減益 法人税等調整額多い
    今期予想 売上高10.6%増 増収増益
    営業CF<投資CF 有形固定資産の取得

    ・サマンサタバサジャパンリミテッド、5.4%増の増収減益。効果的な店舗展開、プロモーション活動、商品戦略など。

    ・ファッションブランドビジネス 6.4%増、ファッションeコマースビジネス 2.9%増。

    ・企業とコラボしたり、芸能人たくさん使っていたりしているので、もちろん、年末商戦期待していいよな?w

    ・超絶の好決算、心より期待しております。

    ・あと、Eコマースの伸びが良くないのが気になった。震災の影響もあるんだろうけど、KDDIだけに限定しているのがダメなんだろなー。

    ・それに、「スタイライフ」を通じてEコマースを展開しているようだけど、ここ上場していて、決算がスコブル悪い。

    ・ZOZOTOWNを運営している「スタートトゥデイ」に、みんな養分持っていかれているのだろうか?

    ランド(8918) 3Q
    3Q実績 売上高2.7%増 増収黒字転換 純利益では増収赤字縮小
    今期予想 売上高12.6%増 増収黒字転換
    営業CFマイナス 税金等調整前四半期純損失(△)

    ・ランド、2.7%増の増収黒字転換。財務健全化のための固定資産の減損処理。予想PER3.75倍。

    ・前回、これで助かったとか書いてしまったけど、前回も営業CFはマイナスだったし、なんか隠し玉を持っていてもおかしくない状況だったんだよな。

    ・そこを見落としていました、どうもスイマセン。

    ・PL、BSは誤魔化せても、CF計算書は誤魔化せないんだよね。だから、最近のCF計算書の非開示は、すごい納得いかない。

    ユニマットそよ風(9707) 2Q
    2Q実績 売上高14.1%増 増収増益 交付金特別手当多い 法人税等少ない
    今期予想 売上高6.7%減 減収減益
    投資CFプラス 有形固定資産の売却

    ・ユニマットそよ風、14.1%増の増収増益。施設稼働率向上を推進するキャンペーンなど。「そよ風」180拠点(新規2)。

    ・その他事業で、「風の子保育園」を運営しているみたいだけど、大丈夫なんですかね?多角化して失敗した経緯があるだけに。

    ・だが、待機児童数がどうのこうのというニュースを聞くし、マーケットとしては成長市場なんだろうけど。

    ・あと、進捗率いいですね。予想PER4倍、通所介護業界3位、いろいろとフラグ立っているんですが、過去の経緯がねw

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    ランド(8918) 2Q
    2Q実績 売上高0.3%増 増収増益 経常利益、純利益では増収黒字転換 支払利息多い 新株予約権戻入益多い
    今期予想 売上高18.6%増 増収増益
    営業CFマイナス 前受金の増減額(△は減少)

    ・ランド、0.3%増の増収増益。充実する住宅政策、低位安定する住宅ローン金利に下支え。予想PER6.85倍。

    ・純資産の増加は、第三者割当によるもの。疑義注記。

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ