1: 名無しなのに合格 2021/09/19(日) 20:13:14.28 ID:iXlvi++z
初学です
人各々勉強法違うと思うので参考にしたい
人各々勉強法違うと思うので参考にしたい
3: 名無しなのに合格 2021/09/19(日) 20:37:47.40 ID:IhWh5fur
一度読んだら忘れない世界史の教科書
→
山川の流れ図で攻略世界史をパーフェクトに
空欄はオレンジ細ペンで書き込み赤シートで暗記
流れ図で攻略はたくさんの人が勧める
また流れ図は該当箇所の教科書単元を読んでから単元毎に解く
流れ図だけでもセンター8割位行くかも
→
時代と流れで覚える世界史
以上マスターすればマーチ余裕
→
山川の流れ図で攻略世界史をパーフェクトに
空欄はオレンジ細ペンで書き込み赤シートで暗記
流れ図で攻略はたくさんの人が勧める
また流れ図は該当箇所の教科書単元を読んでから単元毎に解く
流れ図だけでもセンター8割位行くかも
→
時代と流れで覚える世界史
以上マスターすればマーチ余裕
6: 名無しなのに合格 2021/09/19(日) 21:32:24.13 ID:iXlvi++z
>>3
教科書持ってないんだがみんな学校の教科書使うもん?
教科書持ってないんだがみんな学校の教科書使うもん?
11: 名無しなのに合格 2021/09/21(火) 00:06:00.74 ID:F/tcWT93
>>6
試験の標準になるのか教科書だからね
特に世界史は選択肢がほぼ無いし、山川の詳説世界史はまず買おう
というか、詳説世界史1冊完璧にすれば合格の及第点はとれる
大学によって問われ方が違うから問題集や過去問でアウトプット用の整理や練習は必要だけど
試験の標準になるのか教科書だからね
特に世界史は選択肢がほぼ無いし、山川の詳説世界史はまず買おう
というか、詳説世界史1冊完璧にすれば合格の及第点はとれる
大学によって問われ方が違うから問題集や過去問でアウトプット用の整理や練習は必要だけど
14: 名無しなのに合格 2021/09/21(火) 08:47:34.94 ID:j2iYTF36
>>11
なるほど
ありがとうございます
なるほど
ありがとうございます
【世界史独学なんだが、おすすめ参考書と勉強法教えろ下さい!!】の続きを読む