ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:任天堂

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    https://game-i.daa.jp/
    スクリーンショット (132)

    *アップルストアランキング(2023/11/01現在)

    先月に続き、『Pokemon TCG Pocket』が1位を獲得しました。
    セルランチェックを続けてきましたが、1位をキープするのは今回が初めて見ました。
    改めて、ポケモンブランドの強さを実感します。
    このタイトルが任天堂とディー・エヌ・エーの業績にどれほど寄与するのか、次回の決算が非常に楽しみです。

    新作アプリ名 リリース日 証券コード 社名 時価総額
    どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート 2024/12/03 7974 任天堂 10.9兆
    Journey of Monarch - 君主の道 2024/12/04 036570(韓国) NCSOFT 4785億

    また、今月のリリース予定タイトルとして、買い切り型の「どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート」が控えています。
    任天堂の快進撃は、まだまだ続きそうです。



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん必死だな 2024/02/12(月) 05:07:15.52 ID:mfcKWNiq0
    まだ見ぬ「スイッチ後継機」に向けたユーザーの期待は、日増しに膨らむばかり。
    しかし、好意的に見つめるだけでなく、「Wii」と「Wii U」の関係を振り返り、同じ轍を踏むのではと警鐘を鳴らす人もいます。
    後継機に訪れるかもしれない、Wii Uが経験した失敗とは。

    ◇ Wii Uを苦しめた3つの問題

    時代によって、脚光を浴びるゲーム機は常に移り変わってきました。ここ数年は、特にNintendo Switch(以下、スイッチ)が注目を集めており、その存在感は他を圧倒するほどです。

    そんなスイッチも、今年の3月で7周年を迎えます。
    後を引き継ぐ次世代機、いわゆる「スイッチ後継機」が発表されてもおかしくない時期です。
    そのためSNSでは、スイッチ後継機への期待や要望の声などが飛び交っています。

    絶好調のスイッチに続く形となるので、後継機への期待が高まるのも当然の話でしょう。
    ですが、一部のユーザーからは「Wii Uの二の舞い」を心配する意見も上がっています。

    Wii Uは、一大ブームを巻き起こしたWiiの後継機として、 2012年末に登場しました。
    しかしWiiの時代と比べて失速し、本体の販売台数は1356万台止まり。
    その販売規模は、Wiiの約1/10程度に落ち込んでしまいました。

    絶好調の前世代機と、波に乗れなかった後継機。
    このWiiとWii Uの関係を、スイッチとまだ見ぬ後継機になぞらえ、その二の舞を危惧しているのです。

    果たしてスイッチ後継機は、Wii Uが味わった悲劇を繰り返す可能性があるのでしょうか。
    Wii Uが辿(たど)った「つまずき」を振り返ります。

    ●Wiiの成功を引き継げなかったWii U
    Wiiが成功した理由はいくつもありますが、最も大きかったのは、それまであまりゲームに触れていなかったカジュアル層を取り込んだ点です。
    家族で遊びやすいラインナップ、価格を抑えて買いやすくしたこと、TVのリモコンのような操作感が馴染みやすいWiiリモコンの存在などが、ユーザーの拡大を後押ししました。

    このカジュアル層をそのままWii Uに引き継げれば素晴らしかったのですが、それは絵に描いた餅で終わってしまいます。
    その理由はいくつかありますが、「Wii Uが欲しい!」とカジュアル層に訴求できなかったのが要因でしょう。

    親子や孫と遊べるようなパーティゲームは、Wii Uにももちろんありました。
    しかし、多人数で遊べるゲームがWiiにあるなら、それで十分と考える人もいます。
    ゲーマーなら、既存作と新作の違いをチェックし、その魅力を知ったうえで判断しますが、カジュアル層はそこまで熱心に調べません。
    調べないから分からず、分からないなら買う理由がない。ごく当たり前の話です。

    使用するコントローラーが、ディスプレイと一体化した「Wii U GamePad」に変更されたのも、カジュアル層にはマイナス要因でした。
    Wiiリモコンは直感的で分かりやすかったのに、Wii U GamePadはボタンの数も多く、レバーで操作する従来のコントローラーに近いもの。
    ゲーマーなら何の問題もありませんが、慣れていないカジュアル層には荷が重いデバイスです。
    また、物理的に重いのも不評に繋がりました。

    価格も、「ベーシックセット」なら発売当初のWiiと同程度でしたが、内蔵するフラッシュメモリの容量が大きい「プレミアムセット」は5000円ほど高め。
    気軽に遊ぶならベーシックセットで十分ですが、その違いもカジュアル層には分かりにくく、尻込みする一因になったのかもしれません。

    こまごまとした理由を連ねましたが、端的に説明するなら「Wii Uの魅力を、カジュアル層に伝えきれなかった」というのがシンプルな答えかもしれません。
    その結果、「よく分からないし、Wiiで十分」と思わせ、購買意欲に火をつけることができなかったのです。

    https://magmix.jp/post/212211/2

    【Wii Uの反省から見るスイッチ後継機に対する期待と不安】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    まずは、昨年3月の振り返りです。

    ・ChatGPTの登場により、半導体関連とAI関連が注目されました
    ・シリコンバレー銀行の破綻により、銀行株が不安定でした


    昨年はChatGPTの登場により、半導体関連とAI関連に思惑買いが見られました。
    今年は業績相場が到来しています。
    エヌビディアの好業績が続く限り、半導体関連とAI関連には循環物色の動きが予想されます。

    また、昨年はシリコンバレー銀行の破綻が銀行株に影響を与えました。
    今年は米国オフィス不動産の損失により、あおぞら銀行の業績が悪化しています。
    現在の浮かれムードの中で、米国オフィス不動産の影響で他の銀行が破綻する可能性があれば、株価暴落が起こるかもしれません。

    次に、今年3月の注目イベントです。


    ・北陸新幹線が富山県敦賀駅まで延伸し運行開始
    ・京都府宇治市に「ニンテンドーミュージアム」が開業予定。
    ・千葉ジェッツふなばしのホームアリーナ、「ららアリーナ 東京ベイ(仮称)」が開業予定


    京都府宇治市に「ニンテンドーミュージアム」が開業予定です。
    任天堂は神奈川県横浜市にもテーマパークを計画しているようです。
    任天堂はゲームだけでなく、キャラクタービジネスとしても可能性を秘めていると考えられます。

    Screenshot_20240228-195312~2

    これらの影響かどうかは不明です。
    だが非常に良い上昇トレンドが続いております。

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん必死だな 2023/06/23(金) 16:07:28.62 ID:163ce4O/0
    任天堂の株主総会で今のスプラトゥーンのボーイの冷遇(司令とかハイカラシティのエモートとか)について訴えてきたよ!

    途中で「他に質問したい人もいますので...」って言われちゃったから後半は予定より大分はしょっちゃったけど、なんとか伝えてきたよ!

    1,2枚目は伝えたこと、3枚目は見せたこと。
     
    https://twitter.com/haruikatako/status/1672071830562275329

    3: 名無しさん必死だな 2023/06/23(金) 16:09:40.83 ID:163ce4O/0
    ピョコタンも激怒

    ピョコタン
    @pyocotan
    今日の株主総会では1人だけ空気を読まないキチガイがいた。
    「スプラ3のボーイが冷遇され過ぎ酷い」などと言って長文読み上げ&プリントした画像を紙芝居のように何枚も経営陣に見せつけてた。
    早口で滑舌も悪く意味不明で、古川社長に「簡潔に残り1分で」と注意されてた。
    あの時間は本当に無駄だった。
     
    https://twitter.com/pyocotan/status/1672137332093497344

    あれっくす
    @NStyles
    (大声で)Splatoon3でボーイが冷遇されている。

    (あきらかにやばい人の質問なので、詳細は省略)

    家で壁に向かって質問しろよ…

    古川「ご質問が長いので…」

    古川さんの静止を振り切って意味不明な演説が続いております。

    回答(古川):
    当社のゲームを熱心に遊んでいただきありがとうございます。
     
    貴重なご意見として承ります。
     
    https://twitter.com/NStyles/status/1672058360378830850

    にほんブログ村 株ブログへ 【任天堂株主総会、質疑応答でスプラトゥーンを語る株主が現れる!!】の続きを読む

    このページのトップヘ