ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:安倍晋三

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: :2014/07/03(木) 22:57:56.74 ID:

    jieiken

    日本政府が集団的自衛権の行使を認める憲法解釈の変更を閣議決定したが、金融市場では特段材料視されていない。支持率が低下すれば政策実行力も低下しかねないとの懸念はあるものの、ネガティブな反応は限定的だ。

    現時点では、武力行使などの現実味が薄く、財政上の負担も大きくならないとみられている。ただ、将来、日本が武力衝突の最前線に立つ可能性もあり、未来に禍根を残すとして警戒する声も多い。

    <海外勢の話題にならず>

    「集団的自衛権について、外国人投資家からの問い合わせはない。特に話題にはなっていないようだ」(外銀)──。安倍晋三内閣が集団的自衛権の行使容認を閣議決定し、歴史的な転換を果たした翌日、東京市場に混乱は見られない。日経平均.N225は続伸、ドル/円JPY=EBSも堅調だ。長期金利も低位で落ち着いている。

    海外投資家の関心は、もっぱら消費増税の影響と新成長戦略の具体化だという。「鉱工業生産や短観など、さえない経済指標が増えてきた。法人税減税の規模やタイミングGPIF改革の内容などに関心が高い」と、HSBCの香港在住の日本担当エコノミスト、デバリエいづみ氏は話す。

    安倍政権の右傾化に懸念を示す海外投資家も多いが、現時点では日本株売りといった直接的な行動はみられない。海外投資家は5月第4週以降、現物と先物の合計で日本株を1兆6000億円近く買い越している。国内年金の日本株買い観測も出ているが、今回の上昇相場を加速させたのは海外勢だ。

    集団的自衛権について、現時点では「相場に織り込みにくい」(国内投信の運用担当者)というのが投資家の本音なようだ。「中国などとの関係悪化は懸念されるが、一方で米国からは評価されるだろう。武力行使の現実味も現時点では乏しく、経済的な影響の予想が立てにくい」(同)という。

    <懸念は支持率低下>

    短期的な懸念要素としては、安倍政権の支持率が下がることだろう。衆参両院で多数を保持する自民党だが、来年の統一地方選などをにらめば、高い支持率は政策を実行するうえで欠かせない。成長戦略の具体化スピードが鈍れば、今度こそ海外投資家に失望される可能性が大きくなる。

    市場では、公明党が集団的自衛権の行使容認の憲法解釈変更に合意し、10%への消費増税の際に軽減税率が導入されるのではないかとの思惑が浮上している。軽減税率導入による税収減を6600億円とする試算もあり、法人税減税の議論に影響するとの見方も出ている。

    実際、安倍政権が経済第一主義を捨て、防衛・外交問題にのめり込むことを懸念する市場関係者も多い。

    ただ、逆に防衛・外交関連の政策を推し進めたいのであれば、株価を下げるわけにはいかないので市場や経済への目配りは怠れないとの指摘もある。「株価は安倍政権の要諦。公的資金の『実弾』を使っても下げないとの期待が、足元の株高の背景だ」(国内投信)という。

    以下WEBで
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0F70LW20140702?feedType=RSS&feedName=topNews&sp=true

    にほんブログ村 株ブログへ 【株式市場は「集団的自衛権」をスルー、将来的に禍根の見方も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    フジテレビの亀山社長、安倍首相の甥の入社認める

    kameyama

    フジテレビの亀山千広社長が28日、都内で定例会見を開き、安倍晋三首相の甥が4月からフジテレビに入社することを認めた。3月上旬に一部メディアでフジ入社が報じられた際、広報部は「内定者は社員ではないし、個人情報もあるので(事実関係も含めて)答えられない」としていた。

    会見で記者から「安倍首相の甥が4月に入社するとのことだが、権力の監視役であるメディアの会社が、現役首相の親族を入社させるというのは(問題では)?」という趣旨の質問をされると、亀山社長は「全く心配はしていません。我々は彼が優秀で戦力になるから入れているんです。彼は慶応(大学)の野球部だったから、体力もあるし、制作の現場なんかがいいんじゃないか」と語気を強めて答えた。

    また、「笑っていいとも!」の後番組として4月1日からスタートする「バイキング」(月〜金曜、前11・55〜後1・00)について、「荒波に打って出る、というつもりで制作はタイトルをつけたのだと思う。在宅率が高くなる夏休みが勝負だと思う」と話した。

    ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000053-dal-ent


    にほんブログ村 株ブログへ 【コネっていいニダ! 安倍首相甥の入社、フジテレビの亀山社長認める】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    農業関連銘柄総合 【安倍晋三】

    nougyou

    1 :山師さん@トレード中:2013/05/17(金) 19:11:01.57 ID:ryRyXATy0
    需要がありそうなので立てました

    69 :山師さん@トレード中:2013/05/19(日) 11:42:30.50 ID:/AASm29FO
    ■成長戦略第2弾
    #1外交
    #2輸出
    #3規制改革
    #4リース活用
    #5大学改革
    #6農業
    #7クールジャパン
    #8日本を取り戻す

    ■関連銘柄
    オリックス、三菱UFJリース、井関、丸山、東映アニメーション、まんだらけ、マーベラスなど
    サカタのタネ、ヤマタネ、カネコナエタネ

    13 :山師さん@トレード中:2013/05/17(金) 20:45:49.90 ID:az1rFAqO0
    農薬、肥料
    4996 クミアイ化学工業
    4997 日本農薬
    4005 住友化学
    4989 イハラケミカル工業
    4992 北興化学工業
    4955 アグロカネショウ

    農業機器
    6310 井関農機
    6326 クボタ
    6301 コマツ
    6316 丸山製作所
    6250 やまびこ
    6325 タカキタ

    48 :山師さん@トレード中:2013/05/18(土) 14:10:54.98 ID:emWSj8XJP
    首相 成長戦略へ農業現場視察

    農業に新しい世界が…首相、大分で茶園を視察(2013年5月18日11時49分 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130518-OYT1T00460.htm
    成長戦略へ農業現場視察 首相が大分訪問 (2013.5.18 11:13 産経新聞)
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130518/plc13051811140001-n1.htm
    安倍首相:大規模茶園から九州行脚スタート毎日新聞 2013年05月18日 11時18分(最終更新 05月18日 11時28分)
    http://mainichi.jp/select/news/20130518k0000e010163000c.html

    3 :山師さん@トレード中:2013/05/17(金) 19:15:54.49 ID:VeGrJiNx0
    >>1
    スレ立て天井乙!

    14 :山師さん@トレード中:2013/05/17(金) 21:03:13.08 ID:dmHlTzx20
    上がるか怪しいのばっかだなww

    9 :山師さん@トレード中:2013/05/17(金) 20:12:55.10 ID:GC9E/0xqP
    短期材料出尽くしwww

    25 :山師さん@トレード中:2013/05/17(金) 22:18:06.01 ID:YnRx2Tbf0
    テロ朝で農業推しwwww

    31 :山師さん@トレード中:2013/05/18(土) 01:26:40.70 ID:gPaIlZWSP
    株価倍増計画!!

    にほんブログ村 株ブログへ 【農業関連銘柄2013】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1 名前: はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2013/04/19(金) 20:13:31.09 ID:???0

    walling_dead

    安倍総理 TV出演で大の海外ドラマ好きを告白! 「メンタリスト」「ウォーキング・デッド」など絶賛
    2013年4月19日

    安倍晋三内閣総理大臣は、4月18日(木)、日本テレビ系「スッキリ!!」に出演。その中で、海外ドラマの大ファンだと公言した。

    安倍首相は、同番組内で、視聴者からの「元気の源、ストレス発散法は?」という質問に、なんと、家に帰って海外ドラマを観ることだと回答した。

    まず、世界的大ヒットを記録した人気海外ドラマ「24」については「もちろんすべて観ました」と即答。

    さらに、最近は、人気犯罪捜査ミステリー「メンタリスト」と、無数のゾンビが登場するサバイバル・ドラマ「ウォーキング・デッド」にハマっているという。

    司会の加藤浩次が「『ウォーキング・デッド』ってゾンビものですよね!?」と驚くと、安倍首相は「ちょっと怖いけど、なかなか深い」と同作を絶賛。また、「全くの別世界を描いてるから、観ていてスカッとする」と意外な発言をした。

    海外ドラマは観はじめると止まらなくなる人が多いが、安倍首相は1日に観る分を決め、それ以上は観ないことにしているそうだ。

    安倍総理の経済政策アベノミクスが話題になっているが、「メンタリスト」と「ウォーキング・デッド」もその恩恵にあずかれるか?

    TVグルーヴ:http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/11171.html

    THE MENTALIST メンタリストの捜査ファイル - スーパー!ドラマTV
    http://www.superdramatv.com/line/mentalist/

    ウォーキング・デッド シーズン3 - FOX
    http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1498

    にほんブログ村 株ブログへ 【安倍総理は海外ドラマ好き… 最近ハマってるのは「メンタリスト」「ウォーキング・デッド」、「24」は全て観た】の続きを読む

    このページのトップヘ