ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:寿スピリッツ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    以下に、当四半期決算に関する良い点と悪い点を挙げます。



    良い点
    1.売上高の増加:前年同期比で14.4%増の53,807百万円。全般的に増収基調が顕著に見られました。

    2.営業利益の改善:前年同期比15.4%増の13,545百万円で、収益力の向上が確認できました。

    3.インバウンド需要の回復:観光需要の回復に伴い、インバウンド対策が成果を上げ、全体的な業績を後押ししました。

    4.新規出店効果:複数ブランドで新店の開設が奏功し、新規顧客基盤の獲得に成功しました。

    5.商品価格改定の効果:価格調整が需要に大きく反映される形となり、利益成長につながりました。

    悪い点
    1.原材料費・人件費の増加:コスト上昇が継続し、一部で利益の圧迫要因となりました。

    2.製造効率の低下:新工場設置やライン移設による一時的な効率低下が見られる点が課題。

    3.九十九島グループの採算悪化:営業利益が前年同期比31.7%減となり、効率面での改善が必要。

    九十九島せんぺい18枚入り
    (株)九十九島グループ
    2023-02-16


    4.消費マインドの低迷:物価上昇を背景とした消費者心理の冷却が依然として企業活動に影響。

    5.為替リスク・海外市場の不安定性:海外展開の中でマイナス影響を受けるリスクが残存。

    2025年第3四半期は増収増益で順調に推移しました。
    インバウンド需要の回復、新規出店戦略、商品価格改定などが大きく貢献し、シュクレイやケイシイシイブランドが売上成長を牽引しました。
    一方、経費増加や一部ブランドの利益減少が課題です。
    全体的には安定成長を維持しており、効率改善と消費対策によりさらなる発展が期待されます。

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    2222 寿スピリッツ 菓子メーカー インバウンド関連 30.1倍 1.23% 35.0% 5.55倍 進捗率77.3%(3Q時点)


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    以下に、当四半期決算に関する良い点と悪い点を挙げます。



    良い点
    1.売上と利益の増加:
    全体として売上高が前年同期比13.9%増、営業利益が12.9%増、経常利益が12.8%増、親会社株主に帰属する中間純利益が12.1%増と、増収増益を達成しています。

    2インバウンド需要の回復:
    インバウンド売上の伸長が見られ、特にシュクレイやケイシイシイがインバウンド対策に注力した結果、売上が増加しています。



    3新規出店とブランド展開:
    新ブランドの出店や海外展開(アメリカへの出店)など、積極的な市場拡大が行われています。

    4.キャッシュ・フローの改善:
    営業活動によるキャッシュ・フローが前年同期比71.2%増と大幅に改善しています。

    5自己資本比率の向上:
    自己資本比率が1.7ポイント増加し、77.4%となっています。

    悪い点
    1.コストの増加:
    原材料価格の上昇や給与水準の引き上げによる人件費の増加、新工場の設置及びライン移設に伴う生産性の低下など、コスト増加要因が存在します。

    2.一部セグメントの利益減少:
    九十九島グループでは営業利益が前年同期比25.8%減少しており、経営改革が進行中であることが示唆されています。

    3.現金及び現金同等物の減少:
    現金及び現金同等物の残高が747百万円減少しています。

    4.投資活動によるキャッシュ・フローの増加:
    投資活動によるキャッシュ・フローが前年同期比122.5%増と大幅に増加しており、資金の使用が増えています。

    5.財務活動によるキャッシュ・フローの増加:
    配当金の支払いによる資金の使用が前年同期比92.8%増となっています。

    これらの点を考慮し、今後の投資戦略を検討することが重要です。

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 PER 配当利回り ROE PSR 達成率
    2222 寿スピリッツ 菓子メーカー インバウンド関連 27.8倍 1.32% 33.5% 5.13倍 進捗率42.7%(2Q時点)


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    1728 ミサワホーム中国 住宅販売 マイナス金利関連 自社分譲マンション「アルビオ・ガーデン」シリーズの販売など 39.0倍 1.63% 1.60% 0.12倍 進捗率-%(3Q時点・赤字縮小)
    2676 高千穂交易 エレクトロニクス技術商社 eスポーツ関連 スウェーデンDefuncのゲーマー向けイヤフォン「MGE(Mobile Gaming Earbuds)」を発売 12.8倍 2.08% 5.70% 0.59倍 進捗率58.9%(3Q時点)
    2222 寿スピリッツ 地域ブランド菓子メーカー ディフェンシブ関連 首都圏のシュクレイ展開強化で業績好調 48.1倍 0.56% 23.6% 5.37倍 進捗率89.2%(3Q時点)
    2477 手間いらず 比較サイト インバウンド関連 宿泊施設向け予約管理システム好調 55.3倍 0.40% 21.0% 30.9倍 進捗率51.7%(2Q時点)
    3484 テンポイノベーション 店舗物件転貸 飲食関連 今秋の連休を直撃した台風や消費増税への対応の影響 29.9倍 0.98% 24.2% 1.98倍 進捗率85.9%(3Q時点)
    3467 アグレ都市デザイン こだわり戸建て住宅 高額消費関連 不動産物件の完成・引渡しは3月、9月に集中する傾向 8.80倍 3.41% 13.3% 0.19倍 進捗率12.5%(3Q時点)


    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    2222 寿スピリッツ 菓子メーカー インバウンド関連 菓子メーカーの中で、訪日客人気は第4位 49.7倍 0.55% 23.6% 5.54倍 進捗率50.7%(2Q時点)
    2607 不二製油グループ本社 油脂 ディフェンシブ関連 大豆でできた人工肉「大豆ミート」の需要が増加 16.6倍 1.70% 10.9% 0.95倍 進捗率34.4%(2Q時点)
    4923 コタ 美容室向け化粧品メーカー インバウンド関連 男性化粧品の市場拡大 28.5倍 1.30% 12.3% 4.02倍 進捗率35.6%(2Q時点)
    4833 ぱど フリーペーパー ライザップ関連 ライザップ、<ぱど>株を個人投資家「畑野幸治」氏に売却 0.00倍 0.00% 0.00% 0.49倍 進捗率-%(2Q時点・赤字縮小)
    4514 あすか製薬 医薬品メーカー ジェネリック関連 川崎研究所を閉鎖 31.9倍 1.23% 2.40% 0.73倍 進捗率41.4%(2Q時点)
    4800 オリコン 音楽データベース ビッグデータ関連 最適なWEBサイト作りにより、広告収入が伸長 23.5倍 1.36% 28.5% 0.73倍 進捗率41.4%(2Q時点)
    6062 チャーム・ケア・コーポレーション 有料老人ホーム運営 シニア関連 認知症改善で東北大学と産学連携 29.1倍 0.47% 21.9% 1.76倍 進捗率23.1%(1Q時点)
    6050 イー・ガーディアン オンラインゲーム・SNS周辺サービス ゲーム関連 EGフィリピンと連携して「E3 2019」に出展 21.9倍 0.48% 24.8% 2.92倍 達成率101.7%(4Q実績)


    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ