ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:日本テレビホールディングス

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    https://www.youtube.com/watch?v=GqVvt-kmK98




    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    6737 EIZO 高品質モニター製造 ゲーム関連 スーファミ版「アンダーカバーコップス」が復活し北米にて受注開始 13.9倍 2.65% 6.00% 1.34倍 進捗率46.7%(1Q時点)
    7412 アトム コロワイド系外食チェーン 外食関連 栃木のステーキチェーン「ステーキ宮」がテレビに取り上げられる!! 891.8倍 0.26% 1.90% 4.62倍 進捗率-%(1Q時点・赤字縮小)
    8920 東祥 フィットネスクラブ運営 健康増進関連 昨年のコロナによる休業要請の反動増 63.0倍 0.24% 2.90% 3.57倍 進捗率16.2%(1Q時点)
    8363 北国銀行 石川の地場銀行 東京五輪関連 ハンドボール女子、北國銀行ハニービーから6人が代表入り 10.2倍 3.44% 2.00% 0.72倍 進捗率106.7%(1Q時点)
    8369 京都銀行 京都の地場銀行 事業承継関連 IBJ<6071>と提携し事業承継支援を目的に婚活サービス提供開始 21.5倍 1.34% 1.50% 3.39倍 進捗率79.2%(1Q時点)
    8871 ゴールドクレスト 分譲マンション 巣ごもり需要関連 コロナ禍で住まいへの関心が高まる 8.50倍 4.38% 5.20% 1.97倍 進捗率18.9%(1Q時点)
    9086 日立物流 日立系物流業 eスポーツ関連 学生eスポーツ協会の公式パートナーに 17.8倍 1.28 % 13.2% 0.70倍 進捗率26.3%(1Q時点)
    9206 スターフライヤー 新興エアライン レジャー関連 CAMPFIREにて航空機ネーミングライツをクラウドファンディング開始 0.00倍 0.00% 0.00% 0.43倍 進捗率-%(1Q時点・赤字縮小)
    9404 日本テレビホールディングス 民間放送局 エンタメ関連 緊急事態宣言下でも24時間テレビを強行 10.4倍 2.84% 3.70% 0.83倍 進捗率35.5%(1Q時点)
    4838 スペースシャワーネットワーク 音楽チャンネル運営 エンタメ関連 所属アーティスト中村佳穂がアニメ映画「竜とそばかすの姫」に出演 17.2倍 2.18% 7.40% 0.43倍 進捗率42.5%(1Q時点)


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載

    竜とそばかすの姫 (角川文庫)
    細田 守
    KADOKAWA
    2021-06-15


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    AOKIホールディングス(8214) 2Q
    2Q実績 売上高8.8%増 増収増益
    今期予想 売上高6.3%増 増収増益
    営業CFマイナス 法人税等の支払額

    ・AOKIホールディングス、8.8%増の増収増益。すべての事業が概ね堅調。

    ・ファッション事業 9.6%増、アニヴェルセル・ブライダル事業 4.1%増、カラオケルーム運営事業 5.8%増、複合カフェ運営事業 15.2%増。

    ・複合カフェ運営事業は、・・・新規出店効果と避暑利用等により客数が増加し、既存店が堅調に推移したことにより・・・(短信より)。

    ・ほほう。この夏の節電対策に、ネカフェを利用した人が増加、そういう活用の仕方もあるんだね。

    Jトラスト(8508) 2Q
    2Q実績 売上高142.0%増 増収増益 法人税等少ない
    今期予想 売上高128.8%増 増収増益
    営業CF<投資CF 連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得

    ・Jトラスト、142.0%増の増収増益。「ネクストジャパンホールディングス」「アドアーズ」などの買収効果ほか。予想PER6.53倍。

    ・金融事業 106.6%増、不動産事業 65.7%増、アミューズメント事業 新規、海外事業 8.7%減。

    ・総資産の増加は、現預金の増加。純資産の増加は、少数株主持分の増加。

    日本テレビホールディングス(9404) 2Q
    2Q実績 売上高12.9%増 増収増益 持分法による投資利益多い
    今期予想 売上高5.7%増 増収増益
    CF計算書 掲載なし

    ・日本テレビホールディングス、12.9%増の増収増益。幹事映画「おおかみこどもの雨と雪」の大ヒットなど。

    ・コンテンツビジネス事業 13.2%増、不動産賃貸事業 4.9%減。

    ・もしかすると来年、株主総会へ行くと、「おおかみこどもの雨と雪」が見れるかもしれないなw

    ・オレが行った時は、「三丁目の夕日」だったな。最近、詐欺横領で有名になった馬場アナが司会進行しておった。そんなことやる人には見えなかったよwwwww

    ・そういえば、オレにも、そんな無邪気な個人投資家時代もあったなー。

    ・「三丁目の夕日」といえば、堀北真希。「梅ちゃん先生」で、昭和臭を漂わせて、はたまた大ヒットwwww 昭和女を演じさせたら、この人の右に出るヤツはいないな。

    ・そうそう。「三丁目の夕日」とか、「梅ちゃん先生」とか、テレビメディアはなんでこぞって過去を美化することばかりするんだろうか?

    ・未来はちょとした努力や工夫で変えられるけど、過去なんてもう変えられないのに、なんでそんなに過去に固執するのか、オレにはよく理解できない。

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ