ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:日本空調サービス

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    以下に、当四半期決算に関する良い点と悪い点を挙げます。



    良い点
    1.売上と利益の増加:
    売上高が前年同期比11.6%増、営業利益が59.6%増と大幅に成長しており、経営成績が好調です。

    2.技術力への関心の高まり:
    ビルメンテナンス業界での高度な技術力に対する関心が高まっており、これが新たなビジネスチャンスを生んでいます。

    3.サステナビリティへの貢献:
    顧客の潜在ニーズを掘り起こし、サステナビリティに寄与する取り組みが評価されています。

    4.自己資本比率の改善:
    自己資本比率が55.5%から58.3%に上昇しており、財務の健全性が向上しています。

    5.給与水準の引き上げ:
    従業員の給与を引き上げることで、エンゲージメントとモチベーションの向上を図り、人的資本への投資を重視しています。

    悪い点
    1.自然災害や不正問題の影響:
    自然災害や認証不正問題が自動車業界に悪影響を及ぼしており、経済全体の不安要素となっています。

    2.海外経済のリスク:
    欧米の高金利や中国の不動産市場の停滞が、日本経済に下押しリスクをもたらしています。

    3.設備投資の不確実性:
    設備投資計画の不確実性が、建物設備工事の需要に影響を与える可能性があります。

    4.流動資産の減少:
    流動資産が減少しており、短期的な資金繰りに注意が必要です。

    5.負債の増加:
    固定負債が増加しており、特に長期借入金の増加が見られます。これが将来的な財務負担となる可能性があります。

    これらの点を考慮し、今後の投資戦略を検討することが重要です。

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 PER 配当利回り ROE PSR 達成率
    4658 日本空調サービス 建設設備メンテナンス 設備工事関連 12.5倍 3.91% 11.8% 0.62倍 進捗率48.3%(2Q時点)


    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20190726_114400_169

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    1832 北海電気工事 北海道電力系電気工事 設備投資関連 配線工事36.3%増、発送変電工事0.9%減、地中線工事4.5%減、通信工事13.2%増、屋内配線工事11.1%減、その他工事65.8%増(受注高) 17.5倍 1.53% 3.20% 0.26倍 進捗率-%(2Q時点・赤字縮小)
    1941 中電工 中国電力系電気工事 公共投資関連 小中学校空調整備PFI(東広島市)を落札 20.5倍 4.08% 3.20% 0.96倍 進捗率38.3%(2Q時点)
    2427 アウトソーシング 製造請負 景気敏感関連 日立建機と日立建機教習センターを共同出資 14.8倍 2.02% 19.1% 0.47倍 進捗率40.0%(3Q時点)
    2130 メンバーズ ネット広告仲介 ビッグデータ関連 データサイエンティストの求人ニーズが旺盛 37.6倍 0.59% 22.9% 3.43倍 進捗率27.8%(2Q時点)
    2492 インフォマート 電子取引市場 省力化関連 発注と請求、棚卸業務を自動化する「IoT機器 スマートマット」とのサービス連携 126.2倍 0.41% 14.9% 30.4倍 進捗率84.6%(3Q時点)
    2730 エディオン 家電量販店 駆け込み需要関連 チュートリアル徳井さん起用CM差し替え 9.30倍 2.85% 7.50% 0.18倍 進捗率60.2%(2Q時点)
    3666 テクノスジャパン 基幹業務システム導入支援 デジタルガバナンス関連 政府が「ITシステムの刷新や業務のデジタル化による経営の効率化を求める指針」を策定 135.4倍 2.49% 1.60% 1.40倍 進捗率-%(2Q時点・赤字転落)
    3137 ファンデリー 健康食宅配 宅配関連 新工場建設へ25億円投資 16.3倍 0.23% 17.3% 2.42倍 進捗率33.1%(3Q時点)
    3199 綿半ホールディングス ホームセンター 駆け込み需要関連 増税前の駆け込み需要 12.7倍 1.60% 11.0% 0.19倍 進捗率36.0%(2Q時点)
    4658 日本空調サービス 設備メンテナンス 新興国関連 タイでのサービス提供のために合弁会社設立 14.7倍 3.41% 9.90% 0.56倍 進捗率62.0%(2Q時点)


    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    BlogPaint

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    1941 中電工 中国電力系電気工事 再生可能エネルギー関連 台湾の洋上風力事業に参画 19.4倍 4.52% 3.10% 0.87倍 進捗率6.9%(1Q時点)
    1959 九電工 九州地盤の電気工事 公共投資関連 築上町談合汚職事件で謝罪 8.50倍 3.06% 15.1% 0.56倍 進捗率13.3%(1Q時点)
    2492 インフォマート 食材の企業間電子取引 地方創生関連 地方創生に一層貢献するため自治体向け事業を強化 105.9倍 0.48% 14.9% 25.5倍 進捗率54.8%(2Q時点)
    2599 ジャパンフーズ 飲料の受託生産 猛暑関連 61億円投じ缶飲料新工場 10.8倍 2.18% 7.00% 0.37倍 進捗率103.4%(1Q時点)
    3034 クオールホールディングス 調剤薬局 ディフェンシブ関連 身売り希望の中小薬局を公募 14.2倍 1.89% 10.3% 0.39倍 進捗率22.8%(1Q時点)
    3137 ファンデリー 健康食宅配 デリバリー関連 ケロッグ「オールブラン オリジナル」とのコラボ 16.9倍 0.22% 18.4% 2.49倍 進捗率21.6%(1Q時点)
    3294 イーグランド 中古住宅再生販売 リノベーション関連 中古マンションの販売件数が伸び悩み下方修正 6.00倍 5.44% 10.8% 0.24倍 進捗率15.5%(1Q時点)
    4658 日本空調サービス 空調メンテナンスサービス 新興国関連 タイでのサービス提供のために合弁会社設立 14.3倍 3.48% 10.2% 0.55倍 進捗率21.6%(1Q時点)
    6565 ABホテル ビジネスホテル 改元関連 令和元年10連休効果 27.4倍 0.33% 20.5% 5.34倍 進捗率20.0%(1Q時点)
    6188 富士ソフトサービスビューロ コールセンター運営 選挙関連 企業年金基金問い合わせ業務の新規受注が寄与 13.6倍 1.63% 15.9% 0.42倍 進捗率53.4%(1Q時点)


    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20171024_124033_133

    「エイチワン」「八千代工業」の自動車関連の業績が良いです。

    景気の良さに加え、円安が手伝っているという感じでしょうか。下方修正の常連の「エイチワン」が上方修正なんて、珍しくかなりレアな事です。

    マンガで入門! 会社の数字が面白いほどわかる本 [Kindle版]

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 配当利回り PER PSR 進捗率
    3034 クオール 調剤薬局 ディフェンシブ関連 1.15% 16.1倍 0.61倍 進捗率50.5%(2Q時点)
    3079 ディーブイエックス 医療機器専門商社 ディフェンシブ関連 1.73% 19.1倍 0.42倍 進捗率66.6%(2Q時点)
    4658 日本空調サービス 空調設備メンテナンス 設備投資関連 2.75% 18.6倍 0.66倍 進捗率52.4%(2Q時点)
    4585 UMNファーマ 創薬ベンチャー ノロウィルス関連 0.00% 0.00倍 91.5倍 進捗率-%(3Q時点・赤字決算)
    5905 日本製罐 18リットル缶 景気敏感関連 2.36% 12.0倍 0.18倍 進捗率-%(2Q時点・赤字決算)
    5445 東京鐵鋼 電炉 建築関連 0.00% 98.1倍 0.45倍 進捗率-%(2Q時点・赤字決算)
    5989 エイチワン ホンダ系部品 自動車関連 1.49% 8.25倍 0.24倍 進捗率51.7%(2Q時点)
    7298 八千代工業 ホンダ系部品 自動車関連 1.97% 7.67倍 0.26倍 進捗率53.1%(2Q時点)
    *直近の決算、あるいは今期予想が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ