1: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:40:53.15 ID:H5pPbsoP0NIKU
株主優待廃止されはじめてて草
高配当に切り替えていく
高配当に切り替えていく
19: イッチや 2023/04/29(土) 20:19:39.68 ID:k34COSmB0NIKU
>>1
オリックス定期
オリックス定期

株式会社TBSホールディングスが株主優待を変更することを、2023年2月9日の16時30分に発表した。
芸能プロダクションの運営など、総合エンターテインメント事業を展開している株式会社KeyHolder(キーホルダー)が、株主優待の制度を再開することを、2023年2月14日に発表した。
居酒屋「塚田農場」などを展開する株式会社エー・ピーホールディングスが、株主優待を拡充することを、2023年2月13日の16時45分に発表した。
APホールディングスの株主優待で
— 🌸桐谷まなみ🌸 (@kiritanimanami4) February 5, 2023
塚田農場へ🐔♡いっぱい食べて、飲んで大満足です! #株主優待
100株、3000円分の優待券が届きます。 pic.twitter.com/s203zQOZRB
証券コード | 企業名 | 上昇要因 |
3175 | エー・ピーホールディングス | 株主優待の拡充 |
4712 | KeyHolder | 株主優待の再開 |
9401 | TBSホールディングス | 株主優待に「SASUKE」「大型お笑い番組」の収録観覧を追加 |
2652 | まんだらけ | 1Q進捗率74.8% |
3136 | エコノス | 3Q進捗率117.9% |
5851 | リョービ | 「低PBR企業、東証がテコ入れ」で注目 |
3864 | 三菱製紙 | 「低PBR企業、東証がテコ入れ」で注目 |
7898 | ウッドワン | 2023/04/01から建材価格を値上げ |
4484 | ランサーズ | ファスト・ストキャスティクス上抜け銘柄(買いシグナル) |
6658 | 神戸天然物化学 | 上方修正 |
6096 | レアジョブ | 上方修正 |
9171 | 栗林商船 | 物流2024年問題、物流の多様化に不可欠な内航海運でスポット |
5101 | 横浜ゴム | 南インドでタイヤ生産能力増強を発表 |
5406 | 神戸製鋼所 | 石炭火力発電の運転開始 |
8135 | ゼット | ワールド・ベースボール・クラシック2023/03/08より開催 |
3634 | ソケッツ | 映像データの提供先である「Paravi」が「U-NEXT」と統合 |
サイバーエージェントの藤田晋社長は25日の決算会見で、インターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」の1週間当たりの利用者数(WAU)が1月に入ってからも前年同期比4割増の水準で推移していることを明らかにした。
藤田社長は、昨年11、12月に行われたサッカーワールドカップ(W杯)カタール大会の全64試合を無料中継したことで、2022年10−12月期(第1四半期)のアベマのWAUが急増したと説明。
12月は過去最高の3409万人に達し、今年1月第1週も1766万人と、前年同期の1243万人から42%増加したと述べた。