1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前20)][苗] 2024/04/15(月) 15:46:55.64 ID:BRcIUakX0
これもう恵方巻30回やるほうがええやろ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/15(月) 15:47:26.43 ID:Bzf4LZYV0
経済効果とか言うガバ指標
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前15)][苗] 2024/04/15(月) 15:50:10.08 ID:KQ50YmZT0
計算書見てみたい
なんG民の事業計画書くらいガバガバそう
なんG民の事業計画書くらいガバガバそう
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗] 2024/04/15(月) 16:14:51.62 ID:7jkpYA510
>>3
工事費が高くなればその分経済効果も上がるんや
工事費が高くなればその分経済効果も上がるんや
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/15(月) 16:25:48.81 ID:jRoBu5d50
>>16
税金投入し過ぎると最終的にはマイナスやな
税金投入し過ぎると最終的にはマイナスやな
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗] 2024/04/15(月) 16:29:54.20 ID:Gcwi1dNT0
>>17
そもそも半年足らずで2000万人以上集まる前提だからなあ
ただの博覧会で1日15万ってどういう計算や
そもそも半年足らずで2000万人以上集まる前提だからなあ
ただの博覧会で1日15万ってどういう計算や
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗] 2024/04/15(月) 16:34:43.26 ID:jRoBu5d50
>>19
一応愛知万博では目標1500万人で実際には2200万人来場してる
大阪も恐らく2000万ならクリア出来るかもしれん
ただ交通手段などがちゃんと整備されていたらの話だが
あとちょっと気になるのは愛知万博は目標1500人入場者数2200万人で黒字が数億円出たが大阪万博はちゃんと黒字に持ってこれるかどうか
一応愛知万博では目標1500万人で実際には2200万人来場してる
大阪も恐らく2000万ならクリア出来るかもしれん
ただ交通手段などがちゃんと整備されていたらの話だが
あとちょっと気になるのは愛知万博は目標1500人入場者数2200万人で黒字が数億円出たが大阪万博はちゃんと黒字に持ってこれるかどうか
