ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:高配当株

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今回は『米国株大全2024-2025NASDAQ100&配当王スペシャル』の書籍紹介になります
    概略は以下の通りになります。

    ・グロース株と高配当株に焦点
    ・ウォーレン・バフェットとジョージ・ソロスの保有銘柄
    ・グロース株と高配当株にとってチャンスの状況が続く


    NASDAQ100に上場しているグロース企業や、長期にわたり増配を続けている「配当王」に焦点を当てて解説します。
    NASDAQ100には、Apple、Microsoft、Amazonといった代表的なテクノロジー企業が多く含まれています。
    一方、配当王としては、コカ・コーラやジョンソン・エンド・ジョンソンがよく知られています。

    特に興味深かったのは、ウォーレン・バフェットとジョージ・ソロスの保有銘柄です。
    バフェットがスノーフレークを保有していることには驚きました。
    また私の保有銘柄がソロスの保有銘柄と多く重なっていることにも驚かされました。

    9月から利下げがスタートします。
    利下げにより、金利負担が軽くなるグロース株には追い風となり、また国債よりも高配当株が魅力的になります。
    これからは、グロース株と高配当株にとってチャンスの状況が続くと感じています。



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/09/12(火) 11:25:12.929 ID:eKKgAxqC0
    安定的に




    にほんブログ村 株ブログへ 【5千万円あったら株式投資だけで生活していける?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2023/04/29(土) 19:40:53.15 ID:H5pPbsoP0NIKU
    株主優待廃止されはじめてて草
    高配当に切り替えていく


    19: イッチや 2023/04/29(土) 20:19:39.68 ID:k34COSmB0NIKU
    >>1
    オリックス定期

    にほんブログ村 株ブログへ 【株主優待欲しくて株始めた結果】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今回は『低位株と配当で年2倍儲ける私の秘密』の書籍を紹介します。
    この本は、以下の内容を取り上げています。

    概要
    ・低位株や配当株にスポット
    ・空売りで儲ける方法まで伝授
    ・ファンダメンタルを絡めた投資術


    この本では、低位株や配当株にフォーカスして、相場で儲ける方法を紹介しています。
    具体的な会社を挙げて説明し、その投資術に基づいた実践的なアドバイスを提供しています。

    また、空売りを利用した儲け方にも触れています。
    低位株、配当株に加え、空売りまで収録しております。
    これは欲張り感が否めず、この部分は残念でございます。



    本書では、低位株や高配当株の投資にファンダメンタルを絡めた投資術を紹介しています。
    そして、自己資本比率が高い企業や、赤字企業から黒字転換した企業など、特定の投資対象に焦点を当てています。
    具体的な企業の例を挙げながら、その企業の財務状況や経営戦略を分析し、投資判断に役立てる方法を解説しています。

    低位株と配当で年2倍儲ける私の秘密 (Yell books)
    細川 玖仁彦
    エール出版社
    2003-07T


    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ