ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:2倍株

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今回は『5万円からでも始められる! 黒字転換2倍株で勝つ投資術』の書籍紹介になります
    概略は以下の通りになります。

    ・黒字転換銘柄を購入して利益を得る
    ・営業利益と営業キャッシュフローに乖離がある企業には注意
    ・投資に必要な知識を網羅


    四半期決算データを活用し、営業利益や経常利益が「赤字」から「黒字」に転換するタイミングの銘柄をいち早く見つけて購入し、株価が2倍になったら売却するというシンプルな投資方法があります。
    この本は、その方法を詳しく解説しています。
    証券会社のスクリーニングツールを利用して黒字転換銘柄を見つけ出し、それをファンダメンタルズとテクニカルの両面から更に絞り込んでいくプロセスを紹介しています。

    特に興味深かったのは、営業利益と営業キャッシュフローに乖離がある企業には注意が必要だという点です。
    買収によって成長する企業は、負の暖簾によって利益が多く見えることがあります
    だが買収した企業の再建がうまくいかないと、後々利益の重しになる可能性があります。
    営業キャッシュフローは粉飾が難しい数値であるため、信頼性が高いといえます。

    この本は、黒字転換銘柄を購入して利益を得ることを主旨としています。
    だがファンダメンタルズ、テクニカル、投資サイクルなど、投資に必要な知識を網羅しており、非常に有益な内容となっています。



    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    いささか旧聞に属するが、カマラ・ハリス氏が民主党副大統領候補に指名された。マスコミは女性と黒人票が期待でき妥当な指名と評価している。エリザベス・ウオーレン氏や、スーザン・ライス氏のように、獲得が期待される票数より、共和党支持者の反発の方が大きい候補者もおり、無難な線で落ち着いた…

    5月推奨から株価倍増!巣ごもり関連「Cotta」の今後は?
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/278019


    有料記事で全然見れないですw

    こんな記事見なくても、決算チェックしている人なら余裕で取れた銘柄じゃないの?

    cotta<3359>は元々、和洋菓子店、弁当店向けに包材販売していた。
    この会社がネット通販をスタート。

    ネット通販を始めた時点で買っといてホールド。
    この会社は毎期の決算は裏切らないので、しばらく我慢しておく。
    そうすれば、けっこう利ザヤ取れた銘柄だと思います。

    cottaはネット進出して一変した事例のひとつですよね。



    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ