ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:E3_2014

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: :2014/06/11(水) 20:49:21.02 ID:



    米ロサンゼルス現地時間の2014年6月10日,E3 2014期間に合わせて配信された任天堂のインターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event」にて,Wii U用新作ソフト「Splatoon」が発表された。国内での発売時期は2015年。

    本作は,4vs.4で8人同時にプレイ可能な,三人称視点のオンラインアクション。「画面がカラフルである」という点を除けば一見TPSに見えるのだが,プレイヤーキャラクターが射出するのが弾丸ではなく“インク”であること,そしてプレイヤーキャラクターが“人とイカ”という2つの形態を持っている点が圧倒的に異なる。



    本作の基本的なルールは陣取りゲームとされており,プレイヤーがペイント弾のように発射するインクによって塗りつぶした,マップの面積を競うものとなっている。

    面白いのは,マップ上のインクの塗られた場所が,さまざまな効果を持つという点だろう。代表的なものとしては,「敵の塗ったインクには足をとられる」「プレイヤーがイカに変身することで,塗ったインクの中を泳ぐように移動できる」といったものがある。いきなり“イカに変身する”と言われても困ると思うが,実際にそうなのだからしようがない。

    ...(後略)

    詳細はソース http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140611004/

    トレーラー


    イカ娘作者:安部真弘@masahiro_lemon
    なんとなく描かずにはいられなかった


    https://twitter.com/masahiro_lemon/status/476493097484816384/

    にほんブログ村 株ブログへ 【“人で撃ってイカでアクション”という仰天発想。任天堂の新作「Splatoon」が発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: :2014/06/11(水) 08:25:12.95 ID:






    任天堂は、E3に合わせてNintendo Digital Eventを放送し、Wii U『ゼルダの伝説』(仮称)を発表しました。

    「ゼルダの当たり前を見直す」が新作ゼルダのテーマとなっていましたが、まずはゲーム画面が公開。画面に映っている遠くの山々には、実際に行くことが可能で、境界線のないシームレスな、つまりオープンワールドのゼルダを楽しむことができます。

    このオープンワールドな世界により、『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』同様にクリア手順はプレイの自由となり、今までのゼルダにない遊びが実装されるようです。

    『ゼルダの伝説』(仮称)は2015年発売予定です。

    ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000004-isd-game

    ゼルダの伝説 最新作 Developer Story

    にほんブログ村 株ブログへ 【WiiU「ゼルダの伝説」最新作はオープンワールドに!発売は2015年】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: :2014/06/11(水) 08:30:43.41 ID:





    任天堂は、E3に合わせてNintendo Digital Eventを放送し、Wii Uソフト『ゼノブレイド X(クロス)』を発表しました。

    本作は、プロジェクト『X』と呼ばれていた作品で、キャラクターデザインに田中久仁彦氏、音楽に澤野弘之氏、そして高橋哲哉氏が総監督を担当。『ゼノブレイド』から受け継がれた、アクションゲームのような手ごたえとコマンド式バトルの戦術性が融合したバトルに新しい要素が加わり、より激しい戦いが繰り広げられます。

    また、「ドール」と呼ばれるロボットに搭乗してフィールドを駆け巡り、シームレスにバトルへと移行するシステムは、より一層物語への没入感を高めます。

    『ゼノブレイド X(クロス)』は2015年発売予定です。

    ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000006-isd-game

    XenobladeX E3 2014 出展映像

    にほんブログ村 株ブログへ 【モノリスソフトの正式タイトルは『ゼノブレイド X(クロス)』!宇宙を舞台にしたPV公開】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: :2014/06/10(火) 15:13:43.60 ID:

    mgs5

    2014/06/10 14:20

    本日(2014年6月10日),KONAMIが開発中の「METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN」(PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360)の最新プロモーションビデオが,E3 2014前日に開催されたイベント「PlayStation E3 Press Conference」で上映された。そのPVがYouTubeにも公開されたので紹介しよう。なおPVでは,本作におけるメインヒロイン的な存在である「クワイエット」と思われる人物の姿や,カズヒラ・ミラーが負傷している気になるシーンなどが確認できる。

    ◆動画
    Metal Gear Solid V: The Phantom Pain | E3 2014 | PS4 & PS3


    ソース http://www.4gamer.net/games/220/G022042/20140610059/

    にほんブログ村 株ブログへ 【「METAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAIN」の最新PVが公開】の続きを読む

    このページのトップヘ