1: :2014/06/11(水) 20:49:21.02 ID:
米ロサンゼルス現地時間の2014年6月10日,E3 2014期間に合わせて配信された任天堂のインターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event」にて,Wii U用新作ソフト「Splatoon」が発表された。国内での発売時期は2015年。
本作は,4vs.4で8人同時にプレイ可能な,三人称視点のオンラインアクション。「画面がカラフルである」という点を除けば一見TPSに見えるのだが,プレイヤーキャラクターが射出するのが弾丸ではなく“インク”であること,そしてプレイヤーキャラクターが“人とイカ”という2つの形態を持っている点が圧倒的に異なる。
本作の基本的なルールは陣取りゲームとされており,プレイヤーがペイント弾のように発射するインクによって塗りつぶした,マップの面積を競うものとなっている。
面白いのは,マップ上のインクの塗られた場所が,さまざまな効果を持つという点だろう。代表的なものとしては,「敵の塗ったインクには足をとられる」「プレイヤーがイカに変身することで,塗ったインクの中を泳ぐように移動できる」といったものがある。いきなり“イカに変身する”と言われても困ると思うが,実際にそうなのだからしようがない。
...(後略)
詳細はソース http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140611004/
トレーラー
イカ娘作者:安部真弘@masahiro_lemon
なんとなく描かずにはいられなかった
https://twitter.com/masahiro_lemon/status/476493097484816384/

米ロサンゼルス現地時間の2014年6月10日,E3 2014期間に合わせて配信された任天堂のインターネットプレゼンテーション「Nintendo Digital Event」にて,Wii U用新作ソフト「Splatoon」が発表された。国内での発売時期は2015年。
本作は,4vs.4で8人同時にプレイ可能な,三人称視点のオンラインアクション。「画面がカラフルである」という点を除けば一見TPSに見えるのだが,プレイヤーキャラクターが射出するのが弾丸ではなく“インク”であること,そしてプレイヤーキャラクターが“人とイカ”という2つの形態を持っている点が圧倒的に異なる。

本作の基本的なルールは陣取りゲームとされており,プレイヤーがペイント弾のように発射するインクによって塗りつぶした,マップの面積を競うものとなっている。
面白いのは,マップ上のインクの塗られた場所が,さまざまな効果を持つという点だろう。代表的なものとしては,「敵の塗ったインクには足をとられる」「プレイヤーがイカに変身することで,塗ったインクの中を泳ぐように移動できる」といったものがある。いきなり“イカに変身する”と言われても困ると思うが,実際にそうなのだからしようがない。
...(後略)
詳細はソース http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140611004/
トレーラー
イカ娘作者:安部真弘@masahiro_lemon
なんとなく描かずにはいられなかった

https://twitter.com/masahiro_lemon/status/476493097484816384/
