ノーインベストメント・ノーライフ


株ときどき雑記
ライブドアショックあたりから株式投資をスタートした個人投資家
紆余曲折を経て高配当銘柄投資にたどり着く
売買は4年に1度ぐらい

    タグ:KeePer技研

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    以下に、当四半期決算に関する良い点と悪い点を挙げます。



    良い点
    1.売上高と利益の増加
    ・売上高が前年同期比13.0%増、営業利益が21.4%増、中間純利益が21.4%増と、全指標で大幅な増収増益を実現。

    2.店舗拡大と需要の増加
    ・キーパーLABOの直営・フランチャイズ店舗数が順調に増加。需要期の12月には1店舗あたり平均月商1,278万円を記録し、過去最高を更新。

    3.新車マーケットでの成長
    ・新車マーケットでの売上が前年同期比32.1%増と急成長。提携各社(例: ホンダ・スズキ・スバル)からの製品採用も進展。

    4.海外事業の伸び
    ・海外売上が前年同期比61.6%増と好調。シンガポールでの初店舗開設や香港・台湾・韓国での事業拡大が寄与。

    5.新サービスの導入
    ・「Mobile KeePer」など車以外の分野にも成功例を拡大し、成長分野を多様化。車以外の市場では前年比117.3%増と大幅に成長。

    悪い点
    1.人員不足によるサービス提供の制約
    ・アフターマーケット分野での人員不足により、一部店舗で施工台数を制限する状況が続いている。

    2.現金及び預金の減少
    ・当中間期における現金及び預金が約7億円減少。キャッシュフローや流動性管理に改善の余地がある。

    3.為替やコスト動向への影響
    ・円安やエネルギー価格の上昇など外部環境によるコスト負担が引き続き高く、今後の影響が懸念される。

    4.依存するマーケットの偏り
    ・売上構成比の大部分が国内市場に依存。海外事業は成長中であるが、全体への影響はまだ限定的。

    5.投資活動によるキャッシュ流出
    ・投資活動によるキャッシュフローが約14億円の流出。新たな店舗出店や設備投資の裏返しであるものの、財務負担となっている。

    KeePer技研株式会社は、売上・利益ともに順調に成長し、店舗拡大や新車市場、海外進出で成果を上げています。
    一方、人的リソース不足やコスト増加が課題であり、効率的な運営や市場多角化が今後の持続的成長の鍵となります。

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    6036 KeePer技研 自動車ケア商品 カー用品関連 25.8倍 1.17% 34.5% 6.24倍 進捗率57.7%(2Q時点)




    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    6036 KeePer技研 洗車専門店 自動車関連 「KeePer LABO 博多店」2022/04/20オープン
    25.7倍 1.09% 42.6% 6.33倍 進捗率73.2%(4Q時点・上方修正)
    1897 金下建設 京都府地盤ゼネコン ゼネコン関連 受注工事高は11.8%減 90.0倍 1.49% 0.50% 1.66倍 進捗率244.7%(1Q時点)
    2326 デジタルアーツ 閲覧制限ソフト開発 サイバーセキュリティ関連 ネットいじめ対策で尼崎市教育委員会や兵庫県立大学と連携 29.8倍 1.08% 26.8% 10.8倍 進捗率111.7%(4Q時点)
    2130 メンバーズ ネット広告 デジタル関連 企業のデジタルシフト加速が牽引 25.9倍 0.96% 26.7% 2.74倍 進捗率104.2%(4Q時点)
    4563 アンジェス 遺伝子医薬品開発 バイオ関連 米アイガー社と希少疾患治療薬ゾキンヴィの日本における独占販売を契約 0.00倍 0.00% 0.00% 877.7倍 進捗率-%(4Q時点・赤字縮小)
    4800 オリコン ランキングサイト デジタル関連 公式YouTubeチャンネル「ORICON NEWS」はチャンネル登録者数が155万人突破 11.1倍 2.73% 26.0% 2.94倍 進捗率124.5%(4Q時点)
    5017 富士石油 石油元売り 資源関連 原油価格高騰が追い風 3.70倍 3.08% 10.3% 0.05倍 進捗率846.1%(4Q時点)
    6050 イー・ガーディアン ネット投稿監視 ソーシャル関連 外出自粛などでソーシャル支援ビジネスが好調 22.3倍 0.46% 23.7% 3.17倍 進捗率55.9%(4Q時点)


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    6036 KeePer技研 洗車専門店 自動車関連 洗車専門店「KeePer LABO 厚木店」2022/02/01新規出店 21.4倍 1.37% 39.5% 4.87倍 進捗率59.4%(2Q時点)
    6072 地盤ネットホールディングス 地盤解析 住宅関連 BCPOと住宅関連の大幅な伸長 0.00倍 0.00% 0.00% 1.61倍 進捗率-%(3Q時点・赤字転落)
    6277 ホソカワミクロン 粉体加工装置 EV関連 EV電池向けに粉体加工装置を増産  10.0倍 2.69% 9.20% 0.73倍 進捗率26.3%(1Q時点)
    6405 鈴茂器工 寿司ロボット ロボット関連 大手回転寿司チェーンを中心に寿司ロボット需要が順調に推移 10.6倍 2.10% 9.10% 1.30倍 進捗率80.2%(3Q時点)
    6618 大泉製作所 温度センサー トヨタ関連 トヨタのEV戦略発表で、トヨタグループのデンソーが最大の得意先であることに熱視線 16.9倍 1.21% 11.4% 0.52倍 進捗率80.4%(3Q時点)
    6881 キョウデン プリント基板 ドローン関連 EMS狩野川工場を2.5倍へ拡張し、商業ドローン事業化を視野 8.20倍 3.01% 15.4% 0.62倍 進捗率83.0%(3Q時点)
    6993 大黒屋ホールディングス 質屋 リユース関連 大黒屋運営のDKオークションが2022/01にネット競りを運用テスト 0.00倍 0.00% 0.00% 0.40倍 進捗率-%(3Q時点・赤字縮小・下方修正)
    7320 日本リビング保証 住宅設備の延長保証 不動産関連 東京都世田谷区に共同住宅の収益用不動産を取得 17.0倍 0.55% 47.1% 3.25倍 進捗率65.5%(2Q時点・上方修正)


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック



    証券コード 社名 業種 関連銘柄 トピックス PER 配当利回り ROE PSR 進捗率
    4918 アイビー化粧品 化粧品訪問販売 美容関連 シワ改善医薬部外品「アイビーコスモス II ナイトリンクルガード」など販売 9.70倍 0.00% 19.5% 1.08倍 進捗率56.5%(2Q時点)
    1994 高橋カーテンウォール工業 カーテンウォール工事 フィットネス関連 学校、フィットネスクラブ、ホテル向けのプール新設・改修工事が堅調 4.50倍 3.75% 11.9% 0.86倍 進捗率99.4%(3Q時点)
    4231 タイガースポリマー 自動車部品 自動車関連 2021/08/01出荷よりゴムシート等が20%値上げ 14.3倍 2.32% 1.90% 0.25倍 進捗率47.9%(2Q時点)
    4438 Welby オンラインカルテ 健康増進関連 ヘルスケア向けコンサルティング「インテージヘルスケア」との提携 0.00倍 0.00% 0.00% 8.75倍 進捗率-%(3Q時点・赤字縮小)
    4979 OATアグリオ 殺虫剤・殺菌剤 農業関連 殺ダニ剤「サフオイル」の売上高が増加 9.90倍 2.01% 14.0% 0.60倍 進捗率119.5%(3Q時点)
    4168 ヤプリ プログラミング不要なアプリ開発プラットフォーム 省力化関連 食品専門商社の三菱食品が導入 0.00倍 0.00% 0.00% 24.9倍 進捗率-%(3Q時点・赤字拡大)
    5122 オカモト コンドーム コロナ対策関連 食品スーパーマーケット向けラップフィルムが堅調 12.9倍 2.50% 8.20% 0.88倍 進捗率60.4%(2Q時点)
    6420 フクシマガリレイ 産業用冷蔵庫 コロナ対策関連 病院・クリニック向けにメディカルフリーザーや薬用保冷庫の売上が好調 11.6倍 1.20% 11.1% 1.18倍 進捗率58.8%(2Q時点)
    6036 KeePer技研 洗車専門店 自動車関連 YouTuberのくちコミ宣伝効果が爆発 27.1倍 0.98% 51.5% 6.81倍 進捗率18.6%(1Q時点)
    6287 サトーホールディングス 自動認識システム セルフレジ関連 コロナ禍でセルフレジが導入加速 19.7倍 2.98% 6.70% 0.75倍 進捗率43.5%(2Q時点)


    *直近の決算が売上10%以上成長の企業を掲載

    にほんブログ村 株ブログへ

    このページのトップヘ